591 :殿堂 2019/11/19(火) 19:45:30 ID:lZ.ed.L4
自慢と愚痴のコンボなので、スルーして

知人がとても親切な人で、これはおいしそうだ!と思うとうちの家族にも差し入れてくれる
それは、たいがい美味しい。頂き物でないと口にしないようなもの。(例;百貨店のプリン)
だから、受け取って包装されている時点で内心飢えたけだものも同然。
いただきます。ってときは興奮が最高潮だ。

さて、知人はSNSが大好き。マメに発信している。
それを踏まえれば、見栄えの良い頂き物の菓子の写真をきれいにとってUPすれば、どれだけ喜ぶか。すぐにわかりそうなものなんだけど
毎回気付くのが、食べてしまってから。
御馳走を前にしてぐずぐず撮影とかじれったくて嫌いだよ。

そもそも撮影するとなると背景を整えて、小物も用意して、光源をもってきて
その間にお茶は冷めるし、菓子はぬるくなる。
食べ物を適温で食べるほうが重要に思える。
口に入れて、わあ、おいしい。この感動と感謝を知人に伝えたい!
って、必ず後で悔やむ。きれいに撮ってから食べれば、SNS経由でさらに楽しくできたのに。

何度もおいしいものを貰ったのに、わずかしか撮影していないんだ。
ずぼらで意地汚い。
592 :殿堂 2019/11/19(火) 19:53:12 ID:0n.ed.L3
>>591

直接知人さんに感動を伝えても、喜ぶんじゃないかな?
食べ終わった包装紙や箱でも、写真撮って、感想書くのはだめなのかな?
相手の立場なら、SNS経由より、直接聞くのが、表情や声音から嬉しさ伝わってくるから、嬉しい
593 :殿堂 2019/11/19(火) 20:11:45 ID:lZ.ed.L4
>>592
そこだけが知人のややこしいところで。
もちろん、礼は言う。家族のそれぞれがいう。
それはそれとして、SNSが好き。
いいねが好き。
そこに応えていないのが、心残り?っていうかわかっているのになぜサボるかっていう葛藤
空き箱撮影はいい考えなので、次回からやってみます
子が箱好きなので、箱もかわいいのを選んでくれる(そこまでしてくれる人を大事にしていない)
595 :殿堂 2019/11/19(火) 23:01:41 ID:0n.ed.L3
>>593

なるほど、確かにちょっとやっかいだね。写真撮って上げるって、手間だし。
「箱までかわいいから、すぐ食べたくて写真撮る時間も惜しくて、空箱ですが、中身は期待以上のおいしさ」
って感じのコメントはどうだろ?
引用元:kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1572530925/
他サイト生活系人気記事