1: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:36:46.63 ID:eNjlvpB80.net 
ナーフなんて日本でそんなに流行ってないのに



7: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:37:47.98 ID:bcBvAaDw0.net
ナーフってよく言うけどそもそもどういう意味?

19: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:39:26.52 ID:eNjlvpB80.net 
>>7
弱体化みたいな意味らしい
ワイ的にはこういうやわらか銃のイメージやわ
まあ元ネタなんやろけど

19_1

37: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:41:06.75 ID:OcKXvG10M.net
>>19
元ネタであっとるで

936: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:28:21.48 ID:LMZbdbri0.net
>>19
このおもちゃみたいになってもうたって意味や






2: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:37:05.99 ID:OHm9+1qR0.net
バニラはソフトウェアでも使うやろ

18: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:39:24.03 ID:+FEcewia0.net
>>2
だからオタク用語いわれるんやろ

8: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:38:11.60
dpsがダメージ職の事になっとるのは納得行かない

44: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:41:46.52 ID:OcKXvG10M.net
>>8
これはおかしいわな
DDとかやろ

55: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:42:26.31 ID:tcApKb7I0.net
>>8
ff14のプロデューサー、田中のせいやね
あいつ色んなゲームやってるゲーマーやけどff14で【火力職】を示す言葉にdpsを使ったんや
開発終わって速攻ユーザーから
【火力職】はダメージディーラー
dpsは【火力】の目安のこと
って指摘されてそれを認めたけどもう修正出来ずそのまま運営始めた経緯があるんや

88: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:44:24.61 ID:JLgow1Wtd.net
>>55
なついな
まさかそのままdpsが火力職を示す言葉になるとは思わんかった

155: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:48:54.42 ID:TJOC77A60.net
>>55
あほか
eqの時代でもwowでも海外掲示板ですでにDPSやったわ

193: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:50:53.38 ID:JLgow1Wtd.net
>>155
それ見た田中が日本に持ち込んで繁殖したんだよなあ
海外でも職は省力してdpsの話題になるが職を示す言葉は依然ddやで

80: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:43:58.41 ID:ArmzK8ueM.net
>>8
オバウォが正式名称化させちゃったしもうアカンな

94: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:44:52.61 ID:JkDiu9e9p.net
>>80
そうか?オーバーウォッチは普通にダメージって書いてない?

117: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:46:27.97 ID:ArmzK8ueM.net
>>94
いやまんま火力職のことをdpsって呼んでるで
ファン呼称とかやなく公式や

11: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:38:21.71 ID:ytayEj+80.net
オンラインの洋ゲーに触れすぎたせいかカタカナでそれ見るとなんか違和感を覚える

15: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:38:59.44 ID:tcApKb7I0.net
ナーフ 
弱体化のこと。由来は同名のおもちゃから(当たっても痛くないらしい  
バフ
強化する補助技のこと 由来は知らない
バニラ
特殊能力がないカードのこと
由来は知らない

そんな認識や

24: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:39:56.66 ID:qggQz0vH0.net
ナーフとエラッタは違うの?

72: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:43:24.97 ID:2lMhLGAH0.net
>>24
エラッタはTRPGとかTCGみたいなアナログゲームのテキストとかルール改訂

27: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:40:11.03 ID:cVw2AMDZ0.net
択、まである、丸い
これらの方が嫌いやな

51: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:42:18.50 ID:jaKuOwnO0.net
>>27
まであるって俺ガイルの主人公の口癖かと思ってたわ

35: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:41:05.58 ID:eNjlvpB80.net 
>>27
まであるってゲーム用語なんか
Twitter発祥かと思ってた

61: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:42:41.95 ID:KIh4v3/e0.net
>>35
遊戯王キッズの口癖な気がするわ

622: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:11:46.66 ID:zXtwyI4A0.net
>>61
結構昔にニコニコ動画のアイドルマスターの動画のコメントで使われてたイメージあるわ

83: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:44:06.16 ID:U48AbKlrH.net
ちなみに〜まである
って言い方は大昔高田馬場でスト2をやってた連中(ムテガイル)とかあの辺が使ってて格ゲー連中がその後も使い続けてて今に至る
これ豆な

32: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:40:41.15 ID:cgZhBbxDH.net
火力
引退

キモすぎないか

178: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:50:12.56 ID:92ZzUAhT0.net
>>32
火力は分かる
引退はキモい

40: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:41:21.97 ID:Ykw6NJP+M.net
マリガンってなんやねんマリッジ&ガンか?

67: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:43:08.20 ID:rPXskPhDd.net
>>40
元は人の名前や
マリガンさんって人がゴルフ下手くそで1人だけ打ち直しが認められてた
それで第一手目のやり直しをマリガンってゴルフ以外でも言うようになったんや

75: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:43:30.09 ID:JkDiu9e9p.net
マリガン
ショットを打ち損ねた時、やり直しを認めるプライベートルール。
仲間内や接待ゴルフだけで通じるルールで、公式には存在しない。
公式の競技では故意にボールを動かしたということになり、打罰どころか競技失格ものである。

プライベートルールの中では「OKパット」と並んで有名。アメリカでは割と頻繁に行われており、ゴルフ場によっては「No Mulligans」の立て札がある場合も。

43: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:41:43.00 ID:E7FHa7wD0.net
アグロとかは最初慣れんかった
速攻デッキといえばウィニーやろ

54: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:42:25.15 ID:Av64H9810.net
DCGとかでイキって使うのキツい

63: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:42:55.32 ID:UCgPq1p70.net
バニラはバニラアイスみたいにシンプルってのが起源やなかったか?

66: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:43:06.59 ID:uGAyhSJnp.net
バニラは遊戯王の通常モンスターの効果欄がバニラ色だからだと思ってたわ

71: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:43:22.03 ID:5CyjxWpr0.net
DPSさん、DPS出てないですよ^_^;

86: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:44:22.71 ID:276nnCJpa.net
DPSはもう慣れたけど最初は抵抗あったな
打者の事を打率って言うようなもんやん

90: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:44:31.55 ID:30/6AEFZ0.net
普通に強化とか弱体じゃダメなんか
横文字ばっかやなほんま

105: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:45:41.43 ID:gAJSjpA7a.net
>>90
いいよ別に
使いやすい方使えよ

214: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:52:11.97 ID:YItnui3l0.net
>>90
デッキが強化された弱体化されたって意味にも取れるから個別にバフナーフって言葉が使われてるみたいな

93: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:44:42.79 ID:/LeFetnzM.net
芋るってなんやねん

111: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:46:09.46 ID:byNvfAJU0.net
>>93
延々匍匐状態で狙撃するのが芋虫みたいだからちゃうか

135: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:47:40.11 ID:z0eis5JT0.net
>>111
臆病者とかの意味での芋かと思ってたわ

145: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:48:14.79 ID:eBfMJ1pt0.net
>>135
ダブルミーニングな部分もあるやろうな

96: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:44:58.17 ID:UCgPq1p70.net
dpsが火力職って聞いたことないんやけどどこら辺で使ってるんや

103: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:45:37.03 ID:6ZV3ooP30.net
>>96
MMOネトゲ界隈の一部

98: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:45:05.79 ID:MMjgoGlC0.net
エイムとかドヤ顔で言われるとゾワっとする

122: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:46:40.08 ID:xM9kdV+P0.net
>>98
それ別に英語でいってるだけやん

100: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:45:15.27 ID:evzCEC2r0.net
デバフで相手を弱くすることも弱体化って意味があるから
ナーフは効果自体が弱くなったって意味で必要な用語ではある
ただナーフの反対語として効果が強くなるのにもバフって使われるから困るわ

106: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:45:42.79 ID:uqASXLm20.net
なんJも謎の用語だらけやしセーフ

118: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:46:33.29 ID:eNjlvpB80.net 
>>106
それはそうやな(´・_・`)

109: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:46:00.09 ID:MMjgoGlC0.net
カンストは割と一般化した

114: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:46:23.82 ID:JkDiu9e9p.net
デバフの対義語がバフだから
ナーフの対義語はアッパーとかの方がいいのでは?と思うけど
多分アッパーとか言ったらキモい扱いされる

165: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:49:21.39 ID:wUPgLdR9a.net
>>114
でもアッパーって言葉広めんと上方向のナーフとかいうとんでも発言しだす奴が出てくるし……

119: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:46:36.74
バニラとかスカイリムにmod入れてる時に知った用語やわ

134: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:47:33.17 ID:ZaAlt4V9a.net
>>119
そういえばmodって言葉も由来しらんわ
なんかの略?

154: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:48:49.97 ID:+AlrvLhP0.net
>>134
modificationの略じゃなかったか

187: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:50:23.99 ID:TpNyVVdxa.net
>>134
modifyって普通にある差分って意味の単語

121: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:46:39.84 ID:JhybM3gT0.net
DPSとか略語を使うの珍しい気がする
その分違和感エグい

131: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:47:03.07 ID:JhybM3gT0.net
ティアとランクって何が違うん?

151: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:48:38.74 ID:ULPVzaNsp.net
>>131
フランス語と英語や

142: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:47:58.64 ID:rtxLwmlF0.net
ゲーム界隈だと重複の意味が逆になってるよね
Aの効果とBの効果が別々に発動するなら本来それは重複しないと言うべきなのにみんな重複すると表現してる

157: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:49:04.58 ID:ArmzK8ueM.net
>>142
累積することを重複って言っとるんやし別にそこは間違ってなくね

163: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:49:14.38
>>142
これ
スパロボの強化パーツ見て頭混乱したわ

506: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:06:53.74 ID:DOiHUnmaM.net
重複という言葉自体は複数存在することが余計であるという意味が強いんだけど
ゲーム界隈だと有効である時に使う事が多い印象。だが文脈じゃ伝わらなくてどちらか聞き返されてるのわりと見るし
累積や上書きなんかを使い分けたほうが良いよな

150: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:48:38.11 ID:PhgLrgUp0.net
スマホ板行っても会話が分からんことがしょっちゅうやわ

167: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:49:25.48 ID:H8eoTvj+M.net
コントロール←分かる
アグロ←うん
ミッドレンジ←ん?
テンポ←は?

169: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:49:37.92 ID:276nnCJpa.net
FF14久しぶりにやったらシナジーがどうたらとかバースト合わせろとか更に新用語だらけで会話しててすぐ辞めたわ

183: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:50:19.89 ID:SivQ1EEo0.net
>>169
これは嘘松
固定以外会話なんてないから

230: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:52:50.75 ID:YiIiL77Sa.net
>>169
話すとか珍しいな
普通開幕のアビタイミングとそれ以降のタイミング見るだけでヘッタくそがいるわって内心でバカにするだけなのに

171: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:49:40.02 ID:6ZV3ooP30.net
ニュアンスが微妙に違うんだよな
ナーフは大まかにいえば弱体なんだけどどちらかといえば下方修正って意味合いが強くて開発が強すぎるやつを弱体するときにナーフが使われる
バフは戦闘中の一時的な強化を意味してて戦闘が終わるか時間経過で解除されるものをバフっていう感じで使われる、対義語はデバフ

188: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:50:32.61 ID:ArmzK8ueM.net
>>171
バフとナーフは対義語ちゃうわな
普通に強化は強化って呼ばれてる

196: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:51:01.68 ID:jsdEnY3m0.net
>>171
キャラクターの上方修正の時もbuffって使うやん
ゲーム内の一時的な強化にも使うけど

231: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:53:03.08 ID:3eI9PLcp0.net
>>196
使うは使うけど上方修正の場合バフされたとはあまり表現しない印象やな
強化されたが多いような

244: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:54:11.71 ID:ULPVzaNsp.net
>>231
日本だけやろ
ナーフバフデバフの語源の英語圏では普通にバフやぞ

261: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:55:14.04 ID:3eI9PLcp0.net
>>244
ああ、それはそうやね
日本での話のつもりやった

265: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:55:32.22 ID:jsdEnY3m0.net
>>231
lolやってた頃に英語で情報見る事が時々あったけど
上方修正はbuff 下方修正はnerfって書いてた

184: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:50:20.66 ID:t4swWsBq0.net
ナーフはオンゲで使われてた用語やん
別におかしくないやろ

204: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:51:30.62 ID:G6XdxndBa.net
古いMMOやっとるからダメージディーラーをdpsとは呼ばんな
とはいえダメージディーラーとも呼ばんわもっぱらアタッカー、魔法アタッカーや

226: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:52:46.38 ID:tcApKb7I0.net
>>204
国産はそうかもね 
海外じゃずっとddやで

215: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:52:12.59 ID:sF29Tbzed.net
火力って炎属性かと思ったらちがうんだよな
ややこしい

218: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:52:20.39 ID:MGGKAvgx0.net
火力とdpsって言葉が違うだけで意味は一緒やと思ってるんやけど違うんか?

247: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:54:17.91 ID:tcApKb7I0.net
>>218
火力職、火力を出すやつのことはダメージディーラー

火力の指数はdps

打者と打率みたいなもん

イチローを1番にする
4割バッターを1番にする 
会話としてはどちらも成立するやろ

255: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:54:42.32 ID:G6XdxndBa.net
>>218
dpsは一定の時間に対してのダメージ、ダメージ量や
火力はダメージ全般のことやね

223: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:52:38.28 ID:pVzxzvqp0.net
メタるってのはどこから来とるんや

254: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:54:37.41 ID:3eI9PLcp0.net
>>223
メタゲームから
TCGが発祥じゃないかな
その大会の流行みたいなのの読み合いをメタゲームと言ってた

228: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:52:49.09 ID:c7ccn1vZM.net
「見れる」がよくわからん
対応できる的な意味?
あとら抜きが嫌い

277: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:56:04.06 ID:YItnui3l0.net
>>228
完全には対応出来ないかもしれないかけど対応出来る可能性もあるみたいな微妙なニュアンスで使ってるわ

358: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:59:52.40 ID:ArmzK8ueM.net
>>228
ら抜かないと受け身と混同するから言語形態的にはら抜きのほうが理にかなってるのが嫌なとこなんだよな
日本語ほんま不合理やわ

232: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:53:04.70 ID:vP1oPG2b0.net
オタクシュバッて説明してて草

245: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:54:12.50 ID:FLJHw2Y60.net
丸いは聞いたことないな
どういう意味や

280: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:56:10.41 ID:6ZV3ooP30.net
>>245
尖ってる選択肢の対義語だな
尖ってるは選択としてかなり際どいところを攻める時なんかで使うスラングでそれに対して丸いは無難な選択として使われる

315: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:58:07.28 ID:FLJHw2Y60.net
>>280
はぇ〜
安牌とはちゃうんやな

335: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:58:59.30 ID:BkG3Srxr0.net
>>315
安牌も揺れあるやん
無難なときにも使うし麻雀の安牌みたいに確定で通る場合にも使うし

370: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:00:16.41 ID:6ZV3ooP30.net
>>315
似てるけど微妙に違うかも安牌は100%安全な選択肢、丸いは60〜80%くらいは安心して打てる選択肢、尖ってるは10%以下みたいな感じ

378: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:00:44.70 ID:ArmzK8ueM.net
>>315
安牌よりは無難のほうがイメージ的に近い
必ず通るって確証はないんや

253: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:54:31.46 ID:DQOebp8w0.net
バフデバフは許せるけどナーフはきらい

263: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:55:24.01 ID:djasSSzCa.net
FPSとfpsややこしすぎて草

271: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:55:47.65 ID:UPtucoKu0.net
バーニラバニラで高収入!!

273: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:55:52.13 ID:wpuloGRga.net
あんみつって何が語源なん?

296: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:57:06.55 ID:LojtH33/d.net
>>273
広めたんだか開発したんだかのプレイヤー名

329: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:58:43.29 ID:wpuloGRga.net
>>296
はえーなるほどあ
調べれば意味はわかるけど元ネタはなかなかそうはいかんな

282: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:56:20.97 ID:HGrGypQ4M.net
攻撃力 ステータス上の数値
火力 実際に与えられるダメージ
DPS 時間辺りのダメージ量
こんな感じやろ

285: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:56:23.85 ID:2shH0To20.net
英語の略語って全然わからんよな
日本語なら漢字から元が推測できるんやけど

294: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:57:04.94 ID:gWNNSO3BM.net
>>285
あいつらIDKとかめっちゃ使うからな

289: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:56:43.94 ID:vfoUt0fZ0.net
ナーフって単純に英語で弱体化って意味の単語なんかと思ってたわ

298: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:57:14.32 ID:XiuDh1Gfd.net
dpsは外人も使ってるんやから別に間違いじゃないわ
LoLとかでも攻撃力っていうだけでそのダメージ出す役割自体のこと指すしそんな厳密じゃない

325: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:58:35.15 ID:jsdEnY3m0.net
>>298
ADCって表現が一般的だった気がするけど
言うほどADか?って話もあるから
DPSの方が使いやすいのは分かる

393: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:01:31.73 ID:XiuDh1Gfd.net
>>325
最近は公式でADって呼ぶ地域もある
まあLoLやとDPSとバーストダメージで意味合い変わってくるからまた別の問題があるけど

303: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:57:36.74 ID:vFCaaZUl0.net
ワイはよくゲーム配信で言ってるGGの意味が未だにふんわりしてる

309: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:57:54.89 ID:gWNNSO3BM.net
>>303
good gameちゃうんか…?

321: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:58:22.23 ID:vFCaaZUl0.net
>>309
褒めるときにも煽るときにもつかわん?
だからよくわからんのや

332: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:58:48.99 ID:gWNNSO3BM.net
>>321
アメリカ人皮肉大好きやからしゃーない

351: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:59:37.26 ID:RX2ohXzO0.net
>>321
別に日本でも圧勝したときに良い試合とか煽る奴いるやん

355: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:59:48.47 ID:n1nOPaKFa.net
>>321
糞みたいなゲームにたいして「いいゲームだったよ(皮肉)」
いい勝負だったゲームにたいして「いいゲームだったよ(本音)」

305: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:57:43.20 ID:yRilsPyC0.net
洋ゲーは最速情報を英語で見るからな
そのままバフとかナーフとかの方が使いやすい

326: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:58:35.23 ID:B71/qpBh0.net
ナーフっていうおもちゃの銃が実際にあるアメリカで使われてる用語を日本のキモヲタがドヤ顔で使ってるのが滑稽なんや

364: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:00:01.05 ID:lhHgv9N90.net
>>326
それな
ナーフの実物もみたり触ったりしたことないくせに
「これはまるでナーフの玩具みたいに弱いわw」って滑稽にもほどが

384: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:01:02.01 ID:jsdEnY3m0.net
>>326
そら英語圏の人らとコミュニケーションとるんやから
そいつらの使ってる用語はそのまま使わんとあかんやろ

404: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:02:01.71 ID:ytayEj+80.net
>>384
癖になってしまうよな

330: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 16:58:43.85 ID:FTC4u3qM0.net
一定のグループ内で通じるならそれでいいんじゃないですかね...言葉ってそうでしょ?

398: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:01:37.37 ID:BLYeF0eSF.net
ゲーム別でも専門用語多いしな
昔はEntryFraggerやLurkerなんて用語無かったわ

415: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:02:26.56 ID:5yXBtLa90.net
バニラはMOD導入して遊んでいる人ぐらいしかわからんだろ。
確かバニラはオリジナルの味>何も手を加えてない状態っていうのが由来だっけ?

444: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:03:50.07 ID:ArmzK8ueM.net
>>415
バニラの語源に関しては全部推測でイマイチ固まってない

418: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:02:39.23 ID:4FZ8X3IGM.net
ナーフって玩具の銃だったのか
知らんかったわ

426: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:03:00.12 ID:ZaAlt4V9a.net
産廃ってなんで定着したんだ

441: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:03:41.97 ID:+AlrvLhP0.net
>>426
昔はアーマードコアでよく見たけど初出はなんなんやろ

443: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:03:50.00 ID:2shH0To20.net
>>426
ガチャ文化のイメージやわ

433: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:03:18.59 ID:9TkXZ7KrM.net
バフはゼノブレで知ったから普通のゲーム用語やと思ってた

461: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:04:32.77 ID:GrxKZmJ80.net
>>433
ワイは世界樹で知ったわ

434: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:03:20.93 ID:t4swWsBq0.net
opは通じないことのが多いな
overpowerやっけ

455: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:04:23.15 ID:ArmzK8ueM.net
>>434
ゲームによってはオペレーターと混同するからな

494: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:06:10.02 ID:9vglofHUd.net
opはオープニング、オペレーター、オプション、オーバーパワー
適当に考えただけでこれくらいバリエーションあるし無理やろ

465: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:04:40.36 ID:UA9NoaexM.net
芋砂のなにが悪いかわからんわ
やられるやつが雑魚だと思う

478: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:05:31.66 ID:ArmzK8ueM.net
>>465
芋砂ってどっちかって言うと味方からのヘイト買ってね
キルレ保持だけして拠点攻略とかのリスクある行動は取らないから

553: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:08:49.69 ID:G+2XUBdw0.net
>>465
大半のFPSでなんの勝ちにも繋がらない行動だから

469: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:05:00.55 ID:JZIhT/r40.net
バニラは普通に英語の慣用表現だぞ
何も追加されてないみたいな意味の

490: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:06:04.19 ID:9vglofHUp.net
DOTA用語

キャリー
タンク
イニシエイト
エスケープ
ラット
ジャングル
サポ
ヘイト
ナーフ
バフ
デバフ
ディスエイブル
スネア
スタン
サイレンス
ルート
ミュート
ブレイク
エスリアル

多スギィ!

593: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:10:38.50 ID:1EYXiAnja.net
>>490
ベイト ジューク カイトもあるゾ
lolで謎だったのはポーク

503: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:06:42.64 ID:rImawpSiM.net
OPすぎるだろnerfしろよ😫
このキャラpickはマジtrollだから、buff来るまでは使うな😠

538: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:08:19.01 ID:RX2ohXzO0.net
>>503
lolで見そうな文章

518: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:07:16.58 ID:UA9NoaexM.net
>>503
日本語でおk

576: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:09:55.28 ID:t4swWsBq0.net
>>518
強すぎたろ弱体しろ

この(弱)キャラ使うのはマジ(勝つ気がないふざけたプレイ)ないから、強化入るまで使うんじゃねぇぞ

516: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:07:12.71 ID:xM9kdV+P0.net
なんやopワンパターン派ワイ以外おらんのか...

544: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:08:31.82 ID:FLJHw2Y60.net
>>516
スマブラだとOP相殺ってあるな

652: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:12:58.10 ID:YPtQD201a.net
>>516
スマブラーだからワイもこっち

531: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:08:04.59 ID:y8Qq4UGQ0.net
もともと上方修正下方修正って言ってたけどナーフが って言葉が便利すぎてナーフって使うようになったかもな
上方修正は上方修正としか言えへん

568: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:09:37.42 ID:aExUUVRx0.net
>>531
調整の趣旨で名前をつけるならupper/downer patchというかもしれん程度だよなあ

545: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:08:32.58 ID:G6XdxndBa.net
昔のMMOだと単純に強化、弱体化やな
もうおっさんやから横文字は難しいわ他ゲームから流れてくる人にも合わせるために頑張って覚えたがな

546: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:08:34.12 ID:xeVTK47a0.net
ナーフは専門板で使うならええけど他の場所で使ってる人らは叩かれてもしゃーないと思う

578: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:09:56.20 ID:G+2XUBdw0.net
ナーフアレルギー民面白くて好き

589: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:10:31.67 ID:KNqS9DQV0.net
アルティメット→ウルト
なぜアルティじゃダメだったのか

639: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:12:27.78 ID:TpNyVVdxa.net
>>589
PSO2独特のアルチと言う略し方は虫唾が走ったな
無印PSOの時はそんな略じゃないどころかワードセレクトにもないし

673: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:14:08.33 ID:QWTbCw8ra.net
>>589
英語での略がultやからそれそのまま読んだだけやろ

621: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:11:43.53 ID:eBfMJ1pt0.net
ワンチャンワンチャンいう奴に「いや、壁やろ」
いうても意味通じないから麻雀知らんやろうな

646: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:12:47.42 ID:2shH0To20.net
>>621
それに限らず麻雀用語は一般に浸透しすぎやね

724: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:16:28.56 ID:vfoUt0fZ0.net
>>621
麻雀以外だとほんとなんかちょっとチャンスある程度に使われるな

624: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:11:50.11 ID:bvh/Dk6f0.net
ハンカク取れるとかめくりがどうやらでワイには格ゲーは難しすぎたわ

701: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:15:14.42 ID:whlj68PL0.net
>>624
反撃確定とガード逆になるやん!やで
簡単や

625: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:11:51.72 ID:yRilsPyC0.net
Twitch用語のほうがわからん
MonkaWとかKobeとかどういう意味や

650: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:12:56.82 ID:PFzXRMTPM.net
>>625
それ系は大体スタンプ出すコマンド

660: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:13:25.12 ID:yRilsPyC0.net
>>650
知ってるわw
それぞれどういう意味と由来があるんか謎やっちゅうことや

740: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:17:13.74 ID:tQaGE8kp0.net
>>660
monkaWはmonkaSっていうビビってるカエルのエモートのでかい版やからWってついてるmonkaSの名前はエモート作ったやつの名前
kobeはバスケ選手の名前

752: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:18:10.19 ID:yRilsPyC0.net
>>740
サンガツ
キャラが吹っ飛んだとき?にKobeって使われてるのはそういうことか

671: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:14:06.42 ID:k0+OBdBr0.net
レベリング

なお本来の意味は標準化すること

691: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:14:55.02 ID:xLlf7+iZr.net
>>671
そうなんか

706: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:15:30.73 ID:9vglofHUp.net
>>671
言われてみるとそうやな

692: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:14:57.38 ID:5vv+iLQNa.net
>>671
ゲーム界では違うん?

721: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:16:15.87 ID:AjiAZHr6M.net
>>692
レベル上げ
レベルカンストが普通ならある意味標準化

696: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:15:08.86 ID:0m212TUsM.net
>>671
レベルカンストが人権なゲームが多いからか

712: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:15:53.16 ID:2Hz1er+3r.net
>>696
単にレベルを動名詞っぽくしただけちゃう?

814: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:21:35.07 ID:TJOC77A60.net
>>696
人権がゲーム用語になったのっていつくらいからなんだろうな

732: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:16:50.31 ID:ArmzK8ueM.net
FPSの大会動画とか見ると当たり前のように専門用語使っててこれはアカンわと思う
プッシュされてロブされた拠点をロテートしてリテイクとか

862: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:24:18.20 ID:vfoUt0fZ0.net
>>732
野球だって知ってる奴らしか相手にしないし
説明が必要なイベントならちゃんとやるんじゃね

963: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:29:48.49 ID:ArA6bIzS0.net
>>732
市場規模的に海外が主流やから必然的にそちらに用語が引っ張られてしまうんやろな
恐らくそれらの用語も英語では特に問題なく意味が通じる

734: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:16:54.27 ID:9vglofHUp.net
当て身取り投げ

当て身投げ

当て身

とかいうガバガバ格ゲー用語の略称

763: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:18:37.65 ID:99J4kYH/p.net
>>734
最初に会話で多用するには長い名称つけすぎたんや
初めから簡潔でわかりやすい用語にできていればよかった

738: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:17:12.16 ID:1D06xDyl0.net
tierが場所によって数字が小さい方が強かったり弱かったりするのがあれ
ニュアンスでわかるけど

759: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:18:33.54 ID:ytayEj+80.net
>>738
あれはしゃーないわものによる

768: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:18:58.37 ID:QZXArjFa0.net
ナーフとバフはネトゲスレで毎日見る
バニラは初耳

780: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:19:36.59 ID:FtB4jWGL0.net
常時回復系のスキルをリジェネって言うのもどのゲームでも共通だよな

821: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:21:59.93 ID:9vglofHUp.net
>>780
せやね
逆はDOT

819: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:21:52.57 ID:oJXRaXni0.net
ビートダウンはコントロール
コントロールはパーミッション

868: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:24:44.37 ID:9vglofHUp.net
>>819
平沢進の歌詞かな

987: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:31:14.39 ID:jWmygEvNM.net
>>819
このスレの単語を全部盛り込んだら
簡単に平沢の新曲できそうやな

835: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:22:49.44 ID:FLJHw2Y60.net
スラングを略し始めるともうわけがわからなくなる

898: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:26:15.84 ID:wwVa9QdhM.net
ナーフってあの不人気おもちゃ銃やろ
日本で売れなさそうなのになんでか日本で消えない

916: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:27:08.71 ID:TpNyVVdxa.net
>>898
毎年クリスマスのトイザらスの広告にあるのが面白い
子持ちなら割とゲームやってなくても単語を見る機会はある

914: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:27:06.37 ID:uOwzFThs0.net
リセマラは初めて聞いた時よく分からんかったわ

938: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:28:22.73 ID:TlYc3EHx0.net
ZOCだな
最初意味不明だった

950: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:28:58.54 ID:bBYrziQn0.net
>>938
やってみんとわからんな

876: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:25:12.39 ID:4HIhpD7e0.net
ワイは昔EQやってたから別に違和感なかったけどいつの間にこんなに定着したんや?
FF11とかの頃って強化とか弱体みたいな言い方してたよな

878: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:25:15.46 ID:FLJHw2Y60.net
やっぱり言葉はわかりやすいほうがええな

535: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 17:08:13.05 ID:6ZV3ooP30.net
課金って言葉だってもう意味わからんことになってるしネットスラングなんて変わりまくるからどうしょーもない






おすすめ

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1578123406/