深田久弥終焉の地の茅ヶ岳。

118: 名無しさん 2019/10/02(水) 06:51:01.47 ID:5ywUCEAH
皇海山もかなり影薄だな
百名山マニアしか知らないし読めないだろう
皇海山
皇海山(すかいさん)は、栃木県日光市と群馬県沼田市との境界にある山である。足尾山地に属する。標高2,144m[1][2]。日本百名山の一つ。約160万~90万年前に活動した[3]古い成層火山だが、侵食が進み、また樹林に覆われ、今日では火山らしい面影はない。

119: 名無しさん 2019/10/03(木) 08:25:30.32 ID:ZrchBS1G
>>118
アクセス悪いしな
車ボコボコになるわ

137: 名無しさん 2019/10/06(日) 00:59:14.35 ID:Nj6yjKMC
スカイは群馬北部の山、例えば沖武尊あたりがら眺めると
奥白根とかに見劣しないくらい風格あるぞ

スポンサーリンク
155: 名無しさん 2019/10/10(木) 01:04:24.38 ID:HUsBOZJU
皇海山は軟弱ピークハンターが近道して登るから素晴らしさがわかんね~だけだな、あの林道がなきゃ百名山踏破者の数は6割減だろうしパンパカも増えるだろうけどね

120: 名無しさん 2019/10/03(木) 13:47:11.06 ID:MztukJ17
甲武信ヶ岳なんかもけっこうどうでもいい山じゃない?
登ったことないけどどうよ

121: 名無しさん 2019/10/03(木) 17:40:47.83 ID:3SSkjx0v
昔から富士山の眺望で知られた山で、ここから望む富士が日本一との評がある。
甲武信ヶ岳
松平定能篇輯の『甲斐国志』はこの山のことを奥仙丈山と記載している。拳岳と表記する文献もあるようだ。奥秩父連峰を代表する山で、金峰山とともに人気が高い。
甲武信ヶ岳へ登るには千曲川の源流をたどるのが一番楽である。毛木平からは奥秩父らしい登山道をたどることができる。

122: 名無しさん 2019/10/03(木) 18:40:59.32 ID:8RBrssZt
甲武信ヶ岳はコケがいいよね
後山小屋もいい
何気に埼玉最高峰の山が近くにあるしな

123: 名無しさん 2019/10/03(木) 18:45:06.93 ID:O1CUizhZ
三県の分水嶺になってる甲武信ヶ岳は名前で得してるよな。
奥秩父甲斐多摩では盟主の金峰山と雲取山、歴史のある大菩薩嶺くらいで十分。
瑞牆山と甲武信ヶ岳は二百名山が相当だな。

124: 名無しさん 2019/10/04(金) 20:55:38.80 ID:jRsXtt2j
金峰山と瑞牆山のように近すぎる二峰、途中までルートが被る、
ってのはどっちか一つにして欲しいもんだね

間ノ岳も、北岳に殉じて入れ替え対象でいいかも

126: 名無しさん 2019/10/05(土) 00:39:01.79 ID:pSvFLrFB
瑞牆山の山容は独特で価値がある。八ヶ岳や富士山などび展望が素晴らしい山としても知られている。
登った人に訊くと楽しかったいう満足声が多い。
瑞牆山
瑞牆山とはなんとも難しい漢字である。明治38年、山梨県知事となった武田千代三郎がこの字に替えたという。『甲斐国志』には「子産(こうぶ)岩」、または「瑞壘」と記録されている。
遠くから眺めるとそんなに目立たないが、間近な西側の黒森集落や富士見平の手前辺りで見ると、峨々とした岩峰の林立は鬼気迫るものがある。全山花崗岩で、初夏のころ、アズマシャクナゲの花の群落は見事である。

128: 名無しさん 2019/10/05(土) 12:17:10.61 ID:F/HfoY7S
瑞牆山は金峰山から見ると驚くほど低く感じられてただの岩の高まりといった感じで同じ百名山とは思えない

132: 名無しさん 2019/10/05(土) 20:01:20.84 ID:5v7TXCwF
>>128
盟主の金峰山から見たら本当にチッポケだよね。
奇岩という事で百名山なら標高は低いが妙義山もある。
九州の大崩山は深久が登って無いから入ってないのだろうが候補に上がっても良い。

129: 名無しさん 2019/10/05(土) 15:19:46.36 ID:8Lmx9qUI
筑波山なんか盛り土にしか見えないしあんまり山の大きさは考慮しなくてもいいんじゃね

130: 名無しさん 2019/10/05(土) 15:25:36.97 ID:PAJfv5v4
富士山も遠くから見ると盛り土だな

133: 名無しさん 2019/10/05(土) 20:30:41.21 ID:zHt0Ub88
ニペソツ、秋田駒、栗駒山、大崩山、燕、御池岳、氷ノ山

このあたりは100名山に入れて欲しかった

134: 名無しさん 2019/10/05(土) 20:41:30.04 ID:5v7TXCwF
燕岳は小屋の影響か過大評価されすぎ。
常念岳のように麓から特定されにくいし、他の高山から眺めた時にも視界に入らない。

文化的な面もないし山の品格で劣る。
北アルプスで入れるなら針ノ木岳で間違いない。

138: 名無しさん 2019/10/06(日) 01:16:26.96 ID:V2ES6cmC
北アルプスで入れるなら大天井岳じゃね
見た目は常念に劣るかもしれないけど標高は2900超えてるし燕側から見た大天井岳は
立派などでかいピークに見えるじゃん
大天井岳
蝶ヶ岳から常念岳へと北に延びていく常念山脈が、燕岳と西岳を結んで東西に続く表銀座コースに丁字形に出合った地点にそびえるのが大天井岳である。
常念山脈の最高峰だが、安曇野から見上げる常念岳の形のよさと比べると運動場のように広い山頂部をもっているために、いささか目立たない。本当の頂上は北東端に小さい岩峰を押し立てている。その足元に町営大天荘がある。

139: 名無しさん 2019/10/06(日) 02:27:18.43 ID:PXo6MWHg
>>138
大天井岳は好きな山だけど常念岳と近すぎるんだよね。
キャラが被るっていうか標高はあっても下位互換。
例えば五竜岳は標高も低いし人気の鹿島槍ヶ岳と距離が近いけどゴツゴツとした個性的な風貌で選ばれてる。

140: 名無しさん 2019/10/06(日) 05:16:55.15 ID:40nrehGg
常念岳より蝶ヶ岳のがいいわ

142: 名無しさん 2019/10/06(日) 15:26:21.24 ID:rOq4cVXN
秋田駒は先日NHKBSトレッキングで見ました
素晴らしかった。山は高さではないんだと思い知らされました

151: 名無しさん 2019/10/07(月) 16:13:46.42 ID:vIIXvdrR
>>142
東北で一番の花の山と言われていますし、山岳景観も素晴らしいです。

144: 名無しさん 2019/10/06(日) 15:43:07.14 ID:3iWDlpT1
三宝山とか埼玉最高峰なのに百名じゃないな

145: 名無しさん 2019/10/06(日) 16:29:56.09 ID:HuqQQsF6
三宝山って展望なさそうじゃん
樹林帯ひたすら登ってはい終わりっていう

146: 名無しさん 2019/10/06(日) 17:12:51.57 ID:Xy73mlKr
恵那山言うほど悪くなかったよ
山頂あたり綺麗だった

147: 名無しさん 2019/10/06(日) 21:54:44.60 ID:Nh6RLfdo
恵那山は樹木が育って深田が登った時より南アルプス展望のある箇所が少ないが良い山だよ。

百名山狙いのジジババは木曽駒ケ岳や空木岳と合わせて登る事多く、標高が低い恵那山は天気の悪い日に当てられる。

また、真夏のクソ暑い日やブヨが多いタイミングになる。
自ら最悪の時期に登ってガッガリだと文句を言う。
恵那山
岐阜県中津川市と長野県下伊那郡阿智村との境界上の山。美濃の最高峰である。中央アルプスの最南端にあって、山容が船を伏せたような形をしているところから船伏山(ふなふせやま)ともいい、古くは伊勢湾を航行する船の目標となっていた。山名は『吉蘇志略』によると「天照大神がここで降誕され、その胞衣(えな)がこの山に埋められた」とするところからきたのものとされている。なお、この山の北側の肩を通る神坂(みさか)峠は、すでに記紀の時代から開けており、日本武尊もここを越えたとされているほど古い峠である。

149: 名無しさん 2019/10/07(月) 12:17:26.36 ID:DusDeB9E
恵那山は
非常に地味だったが
趣あるいい山だった

154: 名無しさん 2019/10/08(火) 13:18:20.03 ID:Q5HtpGmm
妙義山好きだから入れて欲しい。
あと位山もまさに霊峰って感じで良かった。

156: 名無しさん 2019/10/13(日) 10:20:37.62 ID:Y5hsRBeC
妙義は両神山とキャラ被るから、どっちか一つに…で負けちゃったのかね。

電車で前橋以北で窓景色見てると、猛々しき容姿にうっとりしちゃう山です。

158: 名無しさん 2019/10/13(日) 13:39:04.50 ID:GgVsTIMZ
深田とお前らだと選ぶ尺度が違うからな。選定が相容れないのは仕方ない。

本を読むと当時と今じゃ環境も常識も違うから違和感はあるけど、山好きなのは伝わってくるし、花の百名山の人と比べると文学的にも上手いから読んでて楽しい。

深田は登山道のないところを4~5泊で登ったりしてるし、皇海山も藪漕ぎ部門で選んでる。お前らに向けて登りやすい山を選んでるわけじゃないから。

まぁ深田百名山と呼ぶべきだよね

関連記事


162: 名無しさん 2019/10/14(月) 00:08:14.84 ID:rCiielAk
先日、やっと百名山終わりましたが阿寒岳は念のため両方登りました。

ヤマケイ文庫から出ている『深田久弥選集 百名山紀行』上、下巻を合わせて読むと当時の登山の雰囲気が感じられて興味深いです。

深田久弥選集 百名山紀行(上) (ヤマケイ文庫)

163: 名無しさん 2019/10/14(月) 04:22:14.81 ID:lUZbXSUS
>>162
丹沢も丹沢山 蛭ヶ岳 塔の岳 大山 鍋割山 と全部登りましたか?

167: 名無しさん 2019/10/14(月) 14:42:07.56 ID:rCiielAk
>>163
いや、大倉から日帰り蛭ヶ岳ピストン。
好みの山では無かったです。

165: 名無しさん 2019/10/14(月) 09:35:40.52 ID:oTzHINcu
>>162
飯豊連峰や朝日連峰も???
まさか飯豊本山、大朝日岳だけ???

168: 名無しさん 2019/10/14(月) 14:53:07.77 ID:rCiielAk
>>165
飯豊は梶川尾根から門内、北股、大日岳、本山と行ってダイグラを下山。朝日は小朝日から以東岳まで縦走しました。
どちらかといえば朝日連峰のほうが良かった。狐穴小屋の辺りの風景は忘れ難い。

169: 名無しさん 2019/10/14(月) 19:49:44.78 ID:oTzHINcu
>>168
俺と同じだわ

164: 名無しさん 2019/10/14(月) 04:23:21.78 ID:lUZbXSUS
ちなみに深谷百名山の丹沢山とはピークの丹沢山ではなく「丹沢山塊」のことです

174: 名無しさん 2019/10/17(木) 22:52:18.46 ID:vzVvfF0T
美ヶ原とかも連泊してゆったり過ごす楽しみ方を提案してるから、山頂をハントするだけのヤツらとは意見が合わなくなる。山の楽しみ方の価値観が違うんだし
深田百名山は他にも山の歴史的側面とか調べてるしね

本当は深田百名山とは別にピークハントのヤツら向け百名山を選べば良いんだけど
美ヶ原
美ヶ原(うつくしがはら)は、八ヶ岳中信高原国定公園北西部にあり、長野県松本市、上田市、小県郡長和町にまたがる高原。日本百名山の一つ。

175: 名無しさん 2019/10/17(木) 23:07:50.71 ID:ALIOl2Mw
日本百名山読めば何で選ばれたのかわかるし、おもしろいのにね
一番近い登山口からピークハントして、つまらなかったとかアホかと

ただ高原好きとはいえ美ヶ原、霧ヶ峰、八幡平と3つは入れすぎかなと思ったりもする

177: 名無しさん 2019/10/19(土) 08:01:33.33 ID:OqccpfYj
三原山が100名山に入ってないのはおかしいよな
裏砂漠の広大な異次元空間は日本じゃあそこくらいしかない景観なのに
深田の頃は東海汽船就航してなかったのかね
三原山
三原山(みはらやま)は、東京都大島町の伊豆大島にある火山である。最も高い峰は中央火口丘にある標高758mの三原新山で、伊豆大島の最高峰となっている。観光地として火口を周遊する遊歩道なども整備されている。

188: 名無しさん 2019/10/23(水) 18:18:42.86 ID:r19jR10Q
>>177
裏砂漠っての初めて知りました。
これは凄い景観ですね。。

178: 名無しさん 2019/10/19(土) 08:27:45.81 ID:DlsHp0G+
700m台ではなぁ
新日本百名山には神津島の天上山が入ってるが

189: 名無しさん 2019/10/23(水) 19:28:27.67 ID:yuENN1PZ
三原山の砂漠は噴火してから時間が経って緑が増えてきた
富士山の御殿場道も一面砂地が続いていて砂漠っぽい

181: 名無しさん 2019/10/19(土) 09:24:42.96 ID:KUsVlxui
深田の通りの風景を見るには冬登ってスキーで降りなきゃいけない山もあるけどな

185: 名無しさん 2019/10/19(土) 19:47:30.64 ID:zHzglDGE
標高で百名山を決めるのなら涸沢岳や大喰岳が選ばれてないのはおかしいという事になる

186: 名無しさん 2019/10/19(土) 20:48:34.80 ID:I8GVaxTz
荒島岳だけは許してあげて

百名山以外の名山50

▽注目記事

ずっと日帰りの低山しかしないなら雨を避けるのも有りだと思う…でも、悪天候を避け続けていたら悪天候スキルが身につかない

富士山の山小屋1泊(素泊まり)7000円wwwwwwwwwwwwwwww

スキー金かかりすぎワロタwwwww

雪山デビューしたいけど装備で色々悩み中…足回りはモンベルのアルパイン2000に12本爪付けて・・・

登山家「標高8000m以上の場所は寝ても体力を消耗するのか....」

野口健氏「滑落の部分も含め伝えた方がいい。リアルに伝える事により教訓となる。」【富士山滑落】

心配な登山者に出会ったら、どう声がけすればいいのでしょう?

富士登山配信者の死亡を自己責任とする日本はおかしい

割とマジで登山って意味がわからん方の行動だよな

テン泊デビューのために2人用のテントを検討しています。女なので、軽さ重視でニーモタニ2にしょうと考えているのですが・・・

引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1525652081/

スポンサーリンク