ほうじ茶飲料、若年層の支持で人気続く スタバやアイス・菓子で注目され飲料も定番化
スポンサーリンク
1:  2019/11/13(水) 15:45:20.04 ID:kAWKLawJ9

ほうじ茶飲料の販売金額が、10年前から3倍の規模になるほど拡大している。緑茶飲料の中での販売構成比は10%に満たない小さい規模だが、ほうじ茶フレーバーが人気になったことから、メインユーザーの30~40代女性に加え、若年層で飲用習慣が広がっていることが大きい。

スターバックスで「ほうじ茶 ティーラテ」が人気となるなど、カフェで定番化が進み、今年流行のタピオカドリンク店での採用も広がったほか、菓子では「ブラックサンダー ほうじ茶ラテ」(9月発売)、アイスも「ハーゲンダッツ ジャポネ ほうじ茶きなこ黒蜜」(セブン-イレブン限定、10月29日発売)など、幅広いカテゴリーで商品化されている。

ただ、世代によってほうじ茶が好きな理由は異なるようだ。30~40代の女性からは、カフェインが少なく、香りが高いことから、仕事中にリラックスできる飲料として支持されている。一方、若年層からはやさしい味わいでゴクゴク飲める止渇系の飲料として受け止められているという。消費者ニーズに応え、年々品揃えを広げている飲料メーカー各社の担当者に、ほうじ茶飲料の市場動向をきいた。

ほうじ茶飲料のトップシェアの「お~いお茶 ほうじ茶」を販売する伊藤園の担当者は、「ほうじ茶飲料は伸長を続けている。もともとほうじ茶は、歴史的に急須でいれて飲まれていたこともあり、香り立ちの良いホット商品から人気となって通年で飲まれるようになった。市場を牽引しているのは、ジャスミン茶やルイボスティーなど、香りに特徴のあるお茶を好む傾向にある女性のお客様である」。

また、どんな食べ物にも合うことから、「単独で飲んでもすっきり楽しめるが、食事や甘いものにも合うのがほうじ茶の特徴。“お茶=食事に合う”ことは、お茶本来の価値だ」とする。

「お~いお茶 ほうじ茶」は、通常のほうじ茶飲料が番茶などを使用する中、一番茶を使用して、おいしさや香りを高めたことが支持される理由だとしている。

コカ・コーラシステムの「綾鷹」は、ほうじ茶人気の高まりを受け、今秋からホットでも「綾鷹ほうじ茶」を発売した。さらに、9月にはファミリーマート限定で、ホット専用の「綾鷹 ほうじ茶ラテ」も投入した。

日本コカ・コーラ社の担当者は、「ほうじ茶に、ミルクなどを混ぜたメニューがカフェでも増えた。若い人が、ほうじ茶の味わいに慣れたこともほうじ茶飲料の好調につながっている。2~3年前と比べ、10~30代のお客様の構成比が、約3割から一気に約4割まで増加しており、若年層の比率が上がっている。将来的にも成長が見込めるカテゴリーといえる」とする。

同社は、これまでターゲットを中高年世代中心に設定していたが、若年層ユーザーの増加を受けて、より幅広い世代に受け入れられる商品も検討する考えだ。

そして、ほうじ茶飲料で存在感を高めているのがポッカサッポロフード&ビバレッジの「加賀棒ほうじ茶」だ。通常のほうじ茶より香りが高いという「加賀棒ほうじ茶」で差別化し、こだわり派から支持されている。10月25日時点で、昨年より1カ月早く年間販売数量が100万箱を突破した。

同社担当者は、「ほうじ茶ブームにより、各流通チェーンの店舗でほうじ茶飲料のゾーニングが広がっている。今後は、(麦茶や烏龍茶など)他の茶色系のお茶ユーザーからの流入がいっそう見込める。市場拡大はもちろん、国産素材や開発背景の訴求で当社のシェア拡大の余地はある」とした。

今年に入り、新たな動きを見せるのは、サントリー食品インターナショナルの「伊右衛門」だ。焙じ茶シリーズとして新たに季節に合わせた味わいの展開を開始した。すでに「伊右衛門 春ほうじ茶」、「同 冷ほうじ茶」を発売し、9月からは「同 焙じ茶」を発売している。秋に合う味わいとして、焙じ茶葉をベースに、甘香ばしい雁々音(かりがね)茶を加え、深みのある贅沢な味わいにしている。

一方、ブレンド茶でも新しい動きがあった。アサヒ飲料は、「十六茶」から、カフェインゼロの「十六茶ほうじ茶」を9月に発売。同社は、「16種類の素材をブレンドしたからこそできる味わいと健康感は、既存のほうじ茶にはない。十六茶ブランドの強化にもつながると考え開発した」とする。

no title

no title

11/13(水) 14:10
食品産業新聞社ニュースWEB
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191113-00010000-ssnp-bus_all

 

 

 

引用元: ・【ゴクゴク飲める】ほうじ茶飲料、若年層の支持で人気続く スタバやアイス・菓子で注目され飲料も定番化



112: 2019/11/13(水) 17:26:23.92 ID:QayUIdzv0
>>1
ほうじ茶のどこが美味しいのか今だにわからない

 

3: 2019/11/13(水) 15:47:03.18 ID:aylGQsMY0
最近、ほうじ茶(くき茶)のんでるわ

 

4: 2019/11/13(水) 15:47:53.43 ID:DL18f3Dr0
元々好きで飲み続けてるから
変なブームで値上がりしないでね

 

12: 2019/11/13(水) 15:51:04.07 ID:1dymn7gn0
>>4
値上がりはしないがブームがさると全てがなくなる可能性あんのよ
いまさらダサイブームでな

 

29: 2019/11/13(水) 15:59:48.23 ID:lhGe5Iab0
>>4
ブームは最悪だよね。製品の乱立と質の低下、色物系も増えて結果的にジャンル全体が腐る。

 

31: 2019/11/13(水) 16:02:02.33 ID:b4mDPttf0
夜にも飲めるトゲトゲしてない香ばしい味わいが好き
なんだラテって
>>4
うむ細々と安定した人気が続くといいけどなぁ

 

38: 2019/11/13(水) 16:09:13.90 ID:SE6rh0wR0
>>31
ほうじ茶ラテ
スタバで何年か前に売り出したのが最初かと思う
意外に悪くないよ

 

5: 2019/11/13(水) 15:48:15.03 ID:22eNvtTn0
いや、まずかったわ

 

8: ^._.^ 2019/11/13(水) 15:49:00.56 ID:tnDA3EoS0
焙じ茶美味しいよね

 

9: 2019/11/13(水) 15:49:30.31 ID:1dymn7gn0
グリーンティもっと流行らせや!!
ゴクゴクうまうま飲めるやろ

 

10: 2019/11/13(水) 15:49:49.08 ID:QRuYpv1L0
玄米茶は人気ないのか

 

14: 2019/11/13(水) 15:51:28.95 ID:eifC62tA0
空きっ腹に緑茶飲むと胃にくるよね

 

16: 2019/11/13(水) 15:51:47.42 ID:SE6rh0wR0

綾鷹は味が濃い(苦味酸味が強い)
伊藤園はさっぱり

お好みで

 

18: 2019/11/13(水) 15:52:34.33 ID:gakmut7J0
カフェインレスのほうじ茶と烏龍茶出して(´・ω・`)

 

24: 2019/11/13(水) 15:57:48.43 ID:954GDoWa0
タピオカの次はほうじ茶かー
ほうじ茶にタピオカ入れて売っとけ

 

25: 2019/11/13(水) 15:57:58.74 ID:POKQQiUn0
ほうじ茶アイスはまじで美味いヽ(^o^)丿

 

28: 2019/11/13(水) 15:59:23.24 ID:4uwiJMJs0
熱くても冷たくても常温でもおいしく飲めるからな。
常温でもおいしいのが特にいい。

 

36: 2019/11/13(水) 16:08:32.26 ID:QB8oi1lu0
>>28
ほんそれ
だがラテとアイスは勘弁して欲しい

 

30: 2019/11/13(水) 16:00:18.57 ID:+ewsuPPZ0
麦茶からほうじ茶に乗り換えた

 

32: 2019/11/13(水) 16:03:42.32 ID:VHae8WzW0
緑茶と違って金出してまで飲みたいと感じない

 

34: 2019/11/13(水) 16:06:56.80 ID:k8QsJ/Ho0
お茶っ葉フライパンで軽く焼いて飲むと美味いよな

 

39: 2019/11/13(水) 16:09:41.30 ID:aPTEfDy90
どうして急にブームになったのか

 

40: 2019/11/13(水) 16:10:35.17 ID:B5lKE2iqO
ほうじ茶とマドレーヌって合うと思う。コーヒーや紅茶より合うと思ってる。

 

43: 2019/11/13(水) 16:14:07.69 ID:q1qvSWIY0
麦茶とほうじ茶は好き

 

44: 2019/11/13(水) 16:15:54.52 ID:k/0sJTMM0
京都土産にほうじ茶ラテをもらってから
ほうじ茶の味に目覚めた

 

49: 2019/11/13(水) 16:19:47.92 ID:V3LfHtTS0
で、やたら生産量増やして
ブームが去って倒産って、毎度のパターン?

 

53: 2019/11/13(水) 16:21:48.66 ID:526TzJR10
ブームになったきっかけはペットボトルの加賀棒茶が出たからでしょ

 

57: 2019/11/13(水) 16:24:46.14 ID:aPTEfDy90
>>53
そうなんだ、ありがとう

 

65: 2019/11/13(水) 16:31:07.78 ID:zmOeALv60
>>53
あれが別格に美味しいもんね

 

71: 2019/11/13(水) 16:35:47.49 ID:VHF1tUW90
>>53
俺ずっとあれが番茶だと言われて育ったから番茶を知った時衝撃だった

 

86: 2019/11/13(水) 16:51:45.26 ID:T/ALL8/b0
>>53
真ん中の加賀棒ほうじ茶が一番うまい
no title

 

92: 2019/11/13(水) 16:55:01.67 ID:nNfJX+qr0
>>86
うちの近所で一本69円(税別)で売ってるやつだ。

 

61: 2019/11/13(水) 16:29:48.63 ID:CUZSpo8a0
焙じ茶なんて所詮は三級品の処分
緑茶の値段でありがたがって飲む奴はバカ

 

62: 2019/11/13(水) 16:29:56.84 ID:hEZNWgDg0
おーいお茶のほうじ茶は不味かった

 

63: 2019/11/13(水) 16:30:21.92 ID:hsqtsxIx0
ほうじ茶のタピオカミルクティー美味いよ

 

66: 2019/11/13(水) 16:31:28.56 ID:1X5SjeUz0
ゴボウ茶も良いよ 本で勉強した(えっへん)

 

67: 2019/11/13(水) 16:31:41.62 ID:OkVnGnxt0
緑茶と比べて苦味が少ないからワシもほうじ茶派

 

69: 2019/11/13(水) 16:34:13.23 ID:pHzaR5rO0
ペットボトルのほうじ茶は不味い

 

70: 2019/11/13(水) 16:35:38.42 ID:T8EVjdlB0
ほうじ茶はカフェインが少ないってだけで0では無いんだよね
香ばしい系のお茶ならルイボスティーの方が好きだ
ノンカフェインだし

 

73: 2019/11/13(水) 16:37:51.12 ID:WmlqVqBu0
ほうじ茶もタピオカに合うよね

 

79: 2019/11/13(水) 16:44:56.18 ID:kXbgwO4i0
緑茶は苦いからほうじ茶のほうが好きだけど
ペットボトルのほうじ茶ラテはめっちゃまずかった…

 

87: 2019/11/13(水) 16:51:55.14 ID:xBCCrjar0
カフェイン入って無いと思ってたわ
イメージって怖いな

 

114: 2019/11/13(水) 17:32:37.91 ID:QYNCIZXR0
ついにワイに時代が追い付いたか

 

 

 

ポッカサッポロ 加賀棒ほうじ茶 525ml×24本
ポッカサッポロ フード&ビバレッジ (2017-08-21)
売り上げランキング: 145

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事