12: 名無しの鬼殺隊さん
素晴らしい戦闘シーンだった
欲を言えばヒノカミカグラも水の呼吸みたいに浮き世絵風にしてほしかったな
エフェクトのはずなのにガチで炎まとってるようにしか見えないしなw
んで爆血刀の時に浮き世絵風じゃなくて本当の炎にすればわかりやすかったかと

うん、欲を言えばね
本当素晴らしい戦闘シーンだったよ
no title

131: 名無しの鬼殺隊さん
>>12
ヒノカミ神楽と炎の呼吸のエフェクトをどう差別化するのかと思ってたが、あっちを浮世絵風にするのかね
ヒノカミ神楽は太陽のプロミネンスのようだと言われてハッとしたので、あれでいいと思う

143: 名無しの鬼殺隊さん
>>131
普通に花火を持ってはしゃぐ子供みたいだったけどね

153: 名無しの鬼殺隊さん
>>143
それ、YOUTUBEチェックすべきだな
長男チャレンジできそう、はやりそう
露出眺めの静止画でやるべきかな

14: 名無しの鬼殺隊さん
19話は神だったな。
力量が凄すきて涙腺崩壊した。
no title

16: 名無しの鬼殺隊さん
父親から受け継いだ舞いと母親に起こされたネズ子が覚醒して兄妹の合わせ技からの特殊ED最高だった
家族の絆がテーマとしてある中でで鬼側が偽家族という対比もよかった

17: 名無しの鬼殺隊さん
なんか1話でかつての夏の劇場版アニメを見た気分だわ
原作で感動したのは次回なんだけど
キメツは悪役にも慈悲というか情けがあるのがいいね
やっぱり女性作家ならではなのか

ラストの鬼化したネズ子ちゃんかっこよすぎだろう

18: 名無しの鬼殺隊さん
鬼の死体って消えちゃうけど炭治郎が十二鬼月の1人を倒したことは他の人に信じてもらえるのかな?

89: 名無しの鬼殺隊さん
>>18
鬼殺隊員には烏ついてるからみんな報告してくれるんじゃない
no title

20: 名無しの鬼殺隊さん
あれ、ジャンプアニメって感動するものだっけ?
とか、あれ、なんか一編の映画を見たんだっけ?
みたいな妙な感覚だよな
作りが連続TVアニメの1話じゃなく映画に近い気がする

28: 名無しの鬼殺隊さん
素晴らしかったけど
(相打ちで継承できなくて)ごめん父さん
がなかったのが残念

64: 名無しの鬼殺隊さん
>>28
個人的には急にセンチになりすぎな気がしてたからなくてもいい

32: 名無しの鬼殺隊さん
鬼滅には色々な構造の対比を見つけることができて興味深いな。偽の/真の絆や、水/火(日)の呼吸とか。
水が象徴するものには感情、慈愛、受容があって、火にはやる気、闘争心、実行力(日は自信とか個性かな)のイメージだな思っているんだけど、
炭治郎が優しく同情心を持つ鬼狩りであることを上手く象徴していると思うんだ。
no title

35: 名無しの鬼殺隊さん
普段の善逸と覚醒後の善逸もね

56: 名無しの鬼殺隊さん
>>35
たとえばコワモテなのに中身はオトメとか、カワイイのに冷酷みたいに、善逸には外面と内面の対比があるよね。
そういうギャップのあるキャラは他にゴマンといるけれど、善逸ほど掘り下げた例はあまり見ないというか…
尋常でない恥の晒し方は、一つだけを極めた最強の霹靂一閃とバランスを取るために、必要なことなのかもしれないね。
no title