2019年03月25日

なぜか中国人が、桜の花を愛し始めたようです・・・

1 : 僕らなら ★ :2019/03/25(月) 01:10:40.44 ID:wFQI9vuD9.net
 3月も終わりが近づき、日本各地の観測ポイントで桜の開花が発表され始めた。いよいよ今年も花見のシーズンがやってきた。中国メディア・東方網は21日、桜の花に関する日本と中国の文化的な違いについて説明する記事を掲載した。

(省略)

 それが、急速な経済成長により、中国人の桜の花に対する見方にも変化が出始めたようだ。記事は「生活の質が高まるにつれ、春に出かけて花を愛でることが一種のブームになり、桜の花見が大いにもてはやされるようになった」としている。

(省略)

全文
http://news.searchina.net/id/1677016








おすすめ
【朗報】ニコニコ、大復活な模様

韓国「瀬取り、知ってた」

韓国「日本よ、フッ化水素の輸出止めないで!電子精密機器が作れなくなるから!」

MLB開幕戦に全身ピンク姿の目立った日本人男女が目撃され海外メディアツイート! あの2人だった

東スポ、ピエール瀧の件を先週の時点で報じてたことが判明wwwwwwwwwwwwwww




4 : 名無しさん@1周年 :2019/03/25(月) 01:12:33.02 ID:ACCisaXlO.net
し〜がつは、は〜なみで


5 : 名無しさん@1周年 :2019/03/25(月) 01:13:03.46 ID:A65ZZwnH0.net
砂漠地帯に植えて緑化しろよ。


6 : 名無しさん@1周年 :2019/03/25(月) 01:13:14.42 ID:ZMN5GDv90.net
日本に来て桜の木に登ったり
枝を折ったりします



7 : 名無しさん@1周年 :2019/03/25(月) 01:14:03.25 ID:Z7gWBw1C0.net
北京オリンピックまで地面を緑に塗って緑化とか言ってた国とは思えないよな
金はやっぱ正義だわ
貧すれば鈍す



8 : 名無しさん@1周年 :2019/03/25(月) 01:15:03.53 ID:5gCASx8B0.net
桜の枝を折って持ち帰る民度の低さ


10 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/03/25(月) 01:15:21.14 ID:OiNCEHOQ0.net
>>1
ついに食べられる事がわかったのか



11 : 名無しさん@1周年 :2019/03/25(月) 01:15:36.62 ID:T7nBzkGC0.net
地元の人だけが知っていたスポットにどんどんくるのよな。


12 : 名無しさん@1周年 :2019/03/25(月) 01:15:46.79 ID:0v4uFeCZ0.net
最近の上野は中国人だらけでビックリ
日本語がマイノリティというw



14 : 名無しさん@1周年 :2019/03/25(月) 01:16:09.89 ID:uedPe9WP0.net
花は桜木


198 : 名無しさん@1周年 :2019/03/25(月) 03:01:28.60 ID:nEge4l2m0.net
>>14
男は岩鬼

これでいいですか



15 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/03/25(月) 01:17:11.54 ID:npvRlr6x0.net
中国だと桃のイメージだな


100 : 名無しさん@1周年 :2019/03/25(月) 01:57:59.19 ID:roGP6mIr0.net
>>15
梅や牡丹も



17 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/03/25(月) 01:17:47.70 ID:L12a82tl0.net
中国なら牡丹眺めながらマターリ茶にする方が
馴染むんじゃね



18 : 名無しさん@1周年 :2019/03/25(月) 01:18:04.99 ID:573W7VFg0.net
青のビニールシートを輸出したれ
日本の花見に欠かせない存在だ



94 : 名無しさん@1周年 :2019/03/25(月) 01:55:09.93 ID:IZH/EcMy0.net
>>18
もう中国製だ



20 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/03/25(月) 01:18:48.89 ID:Wupn/c2y0.net
まぁいいんじゃね


21 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/03/25(月) 01:18:53.79 ID:jY4KHoxy0.net
梅の花で我慢しろよ


23 : 名無しさん@1周年 :2019/03/25(月) 01:19:52.69 ID:5IwQr3B/0.net
中国人は桃と桃の花好きだろ
あと梅も



25 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/03/25(月) 01:20:41.78 ID:l41x2Yrp0.net
中国は梅だろ。日本の公家も憧れてたくらいなんだから
その文化も無くなっちゃったの?



28 : 名無しさん@1周年 :2019/03/25(月) 01:21:57.80 ID:5IwQr3B/0.net
>>25
文革でステキなお庭破壊して庭木も薪にしちゃったし



26 : 名無しさん@1周年 :2019/03/25(月) 01:21:04.08 ID:k++N4ICQ0.net
日本人でもニワカたくさんいるじゃん。
普段は花とか全然興味ないくせに、サクラサクラ
浮かれて大騒ぎ。
普段から花を愛でてるならいいけど、
単に外で宴会したいだけのやつ多すぎ。
ましてや、非日本人をや



29 : 名無しさん@1周年 :2019/03/25(月) 01:22:10.37 ID:6ndf2FX00.net
日本だって一般に受け入れられたのは戦後じゃね?
武士道とか特攻機桜花みたいにどちらかと言うと
切ない散ってなんぼの価値観はあったんだろうが
昔の花見は梅でしょ



33 : 名無しさん@1周年 :2019/03/25(月) 01:25:04.22 ID:eFQhcXuu0.net
>>29
秀吉とか徳川のどっかの将軍が町人の息抜きに利用したんよ。



37 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/03/25(月) 01:27:04.56 ID:iXFca6cz0.net
>>29
庶民レベルなら吉宗の頃からだ
梅の花見は嵯峨天皇により平安で完全に終了



40 : 名無しさん@1周年 :2019/03/25(月) 01:28:25.11 ID:v5zJgf7l0.net
>>29
万葉集でも散り行く桜を詠んだ歌が多いのに何を言ってるんだ?



69 : 名無しさん@1周年 :2019/03/25(月) 01:43:23.28 ID:Ntq1nL2o0.net
>>29
平安時代前期の古今和歌集に出てくる「花」とは「桜」のことを指す

少なくともその時代にはすでに、日本人にとって「花」とは「桜」の事だった



77 : 名無しさん@1周年 :2019/03/25(月) 01:46:02.06 ID:Ntq1nL2o0.net
>>40
そうだな
万葉集の方が古い
7世紀にはすでに花と言えば桜



102 : 名無しさん@1周年 :2019/03/25(月) 02:00:44.58 ID:roGP6mIr0.net
>>29
文人は梅でも、庶民は桜



174 : 名無しさん@1周年 :2019/03/25(月) 02:47:53.44 ID:tHj0MFUi0.net
>>29
花見の対象は、
平安時代の末期には桜を愛でる方が多くなっている

秀吉の時代には完全に桜が花見の対象
梅を愛でる事は続いていたが、
桜の花見の様などんちゃん騒ぎがセットになる愛で方ではない



180 : 名無しさん@1周年 :2019/03/25(月) 02:49:26.65 ID:2AtiVPFQ0.net
>>69
ちと違うな、遣唐使の廃止以降。
道真まで、は唐に習い、梅だわ。
代表は天満宮、石山寺
道真が遣唐使を廃止し、それから
日本独自の桜文化は始まった。



190 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/03/25(月) 02:56:23.81 ID:u8RsjsmS0.net
>>180
西暦840年ごろには、紫宸殿の左近の梅が桜に植え替えられてるんだよね。
まだ菅原道真は生まれていない。(845年生まれ)

道真が成人した頃には、すでに京都の貴族の趣味は桜に代わっていて、
「中華趣味」を特に墨守して抗ったのが道真なんじゃないかねえ。
いわゆる「意識高い系」というやつで



35 : 名無しさん@1周年 :2019/03/25(月) 01:26:03.25 ID:0beqvLiL0.net
古代史の中国は何かとカッコええけど、
清の弁髪以降はお笑いだもんな。
日本的なものに憧れる気持ちもわかるわw

もっとも今現在猛烈な勢いでまた逆転されつつあるが。



36 : 名無しさん@1周年 :2019/03/25(月) 01:26:27.87 ID:Z8zn1zp50.net
日本だって70年代や80年代初頭はそんなに
大々的にお花見なんてやってなかった。
やっぱり生活に余裕ができたのと高齢化の影響ではないだろうか?



41 : 名無しさん@1周年 :2019/03/25(月) 01:28:26.38 ID:K9uzQN2F0.net
彼らなら桜の木さえも食べ物にしてしまう


44 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/03/25(月) 01:29:02.66 ID:d6+ttMl90.net
中国って桜の名所結構あるでしょ?

まぁ北の寒いほうは何それ状態化もしれんけど



52 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/03/25(月) 01:30:42.47 ID:CU3VuPED0.net
>>44
北海道ですらヤマザクラが普通にあるし、なんせヒマラヤ原産なんだから植樹すれば満州東北部でも全然行けるんじゃねーの



46 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/03/25(月) 01:29:05.55 ID:HrGN8m4v0.net
何かが埋まってる


47 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/03/25(月) 01:29:20.35 ID:B0338uZO0.net
なぜ中国人なのに、梅を見に来ずに桜なんだ?


61 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/03/25(月) 01:37:47.82 ID:Osga8S7B0.net
花にせよ葉にせよ割と食べられるって知ったからじゃね?


74 : 名無しさん@1周年 :2019/03/25(月) 01:43:52.04 ID:iC+i6lGa0.net
韓国は一切関係ないからな、桜は


75 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/03/25(月) 01:45:12.09 ID:oDoyX4/w0.net
品格の差やね


76 : 名無しさん@1周年 :2019/03/25(月) 01:45:21.49 ID:Gt9SHokg0.net
実態を言うなら、日本に観光に来るようになって、日本人の花見を真似るようになった、つーことでしょ?


84 : 名無しさん@1周年 :2019/03/25(月) 01:49:17.51 ID:3Sq2g5pN0.net
牡丹とかじゃないの? オリジナリティを大事にしろよ


91 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/03/25(月) 01:52:52.45 ID:YaD9f6tT0.net
枝引っ張って折ってるけどな


107 : 名無しさん@1周年 :2019/03/25(月) 02:04:24.37 ID:UTbbXqlG0.net
中国人は牡丹でも眺めてりゃいいんだよ
それか桃畑で酒でも飲んでろ



112 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/03/25(月) 02:07:16.53 ID:O/DD0Ozj0.net
桜梅桃李って昔から言うからね
日本人って別に桜にこだわってなかったってか、江戸以前はむしろ梅が好まれてたぐらいで



116 : 名無しさん@1周年 :2019/03/25(月) 02:10:36.13 ID:v5zJgf7l0.net
>>112
咲く時期が違うからね
「梅は咲いたか、桜はまだかいな」って小唄を知らないの?



140 : 名無しさん@1周年 :2019/03/25(月) 02:24:12.47 ID:roGP6mIr0.net
>>112
李(すもも)は漢字のイメージが



115 : 名無しさん@1周年 :2019/03/25(月) 02:10:35.08 ID:oFvwLfex0.net
貴様と俺とはステマのサクラ


134 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/03/25(月) 02:20:15.02 ID:2KEBS/Wv0.net
桃の花は花瓶に活ける切り枝でしか実物見たことない・・・


152 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/03/25(月) 02:32:37.47 ID:khP86eEX0.net
単に都市化が進んで、出かけないと花が見れなくなっただけでは


153 : 名無しさん@1周年 :2019/03/25(月) 02:33:59.60 ID:SaPSn2Bq0.net
純粋に嬉しい。
日本で育った花見の文化が中国で取り入れられてる事も、桜という樹木の美しさが見直されている事も。



164 : 名無しさん@1周年 :2019/03/25(月) 02:40:00.88 ID:b0CX00XH0.net
あんな人が多くてウルサイ所で、飲んだり食べたりして何が楽しいのかわからん
落ち着いた店で、快適に楽しく飲んでいたい



170 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/03/25(月) 02:44:29.45 ID:5HucH0mG0.net
日本人が中国人と思ってる集団が
実は台湾人という例の一つでないの?



179 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/03/25(月) 02:49:03.95 ID:O/DD0Ozj0.net
中国の桜って言えば、どこだったか忘れたが、どっかの大学の桜並木が有名なんだろ?田中角栄が送ったやつ


182 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/03/25(月) 02:51:47.94 ID:O/DD0Ozj0.net
江戸より前はそこまで明確に梅だ桜だって言ってたわけじゃないからw
花ならなんでもええんよ



199 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/03/25(月) 03:01:31.86 ID:zt1j+NPb0.net
中国はペンキ塗りたくるイメージ


220 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/03/25(月) 03:19:59.28 ID:TT7G1PN70.net
ソメイヨシノはクローン


223 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/03/25(月) 03:21:53.20 ID:9uo6Sc5h0.net
中国は牡丹だから中国らしさ魅力があるんだぞ間違うなよ中国人
日本のモノマネ韓国には魅力がない

これぞ日本の春!東京の桜通りをめぐる「お花見人力車」で江戸情緒を体験!



人力車で楽しむソウル




226 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/03/25(月) 03:22:45.10 ID:5uMdYrWX0.net
日本人は飽きっぽいから桜がぴったりなんだよ
パッと咲いてぱっと散るのをみて、次いくか〜
こんなもん



230 : 名無しさん@1周年 :2019/03/25(月) 03:30:04.11 ID:GxCITZv90.net
桜の見所は
桜吹雪
気になるAmazonの本


 コメント一覧 (29)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年03月25日 05:12
    • チャイナは梅だろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 17. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年03月25日 09:49
      • >>1
        中国人「だって寒いんだもん」
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 21. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年03月25日 11:33
      • >>1
        これ
        ちゃんと梅を愛でてやれ
        香りもいいし見た目も可愛らしいだろ
        雪の中の梅なんてそれはもう幻想的なのに
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年03月25日 05:26
    • それより杉をなんとかするって話しはどうなったん?
      花粉症で目が痒くてたまらないよ。
      目薬が手放せない。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 4. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年03月25日 05:48
      • >>2
        年取れば、治るって
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 25. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年03月25日 14:34
      • >>4
        年取って年々ひどくなる場合は?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年03月25日 05:29
    • 中華貧民は爆竹なりドーンと派手じゃないと美を理解できないから梅より群生する桜なんだよ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年03月25日 05:52
    • 早く散る桜より、
      香り高く長く咲き続ける梅の方が良いだろうに…
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年03月25日 05:53
    • 中国というと四君子は?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年03月25日 06:09
    • そもそも、梅が主流とは言え、桜だって菊だって牡丹だって観賞するのは元々中国由来の風習だろうが。
      日本では中国産の桜も今でも広く植えられている。(ヤマザクラは自生種でソメイヨシノは東京の園芸店が品種改良)
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 11. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年03月25日 08:01
      • >>7
        そういう起源説、無駄だからやめようよ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年03月25日 06:26
    • 中国ではサクラの三大景勝地として武漢の黿頭渚半島を猛プッシュしてるよ
      ちなみに他の二大は日本とアメリカらしい
      日本だけでも百年以上歴史有る景勝地が十箇所以上あると思うし、ジョージア州では30万本以上あるので桁違いだと思うんだけどな
      国内旅行を盛り上げたいんだと思う
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年03月25日 06:32
    • 朝鮮に李舜臣を見つけてやった様に日本が全部、中朝の文化と歴史を
      見出してやらねばいかんのか
      自分達で、そのくらいせぇよ(呆れ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年03月25日 06:57
    • 日本文化の影響。日本では卒業シーズンでも入学シーズンでも季節の風物詩として桜を使う。中国は昔から桃や梅の花を愛好していたが、そういう文化が共産主義により衰退してしまったか、ダサい風潮になってしまったのだろう。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年03月25日 08:05
    • 中国から来たカミキリムシが桜破壊しまくってるらしいね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年03月25日 08:11

    • 他にも花や香りや管理がしやすい木が沢山あるのに
      桜だけに頼るのいい加減にしろ、と思うw
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年03月25日 08:53
    • あいつらの愛するって私物化するってことだから大迷惑
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 28. 
      • 2019年03月25日 16:41
      • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年03月25日 08:54
    • 泥棒民族が全てを奪っていく
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年03月25日 09:40
    • >生活の質が高まるにつれ、
      >一種のブームに

      なんかパジャマで町中歩いてたのと同類な気がする
      いつもの金持ちアピールの手段
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年03月25日 10:30
    • え?去年も枝折られて三国語で案内の看板追加で設置したばかりなんだけど。
      今年は習近平から新日工作するように言われたんか?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年03月25日 11:21
    • 梅や牡丹を国中に植えればいいのにね。
      日本の真似しなくても美しい木々や花が沢山中国にあるのにね。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 20. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年03月25日 11:27
      • >>19
        記事最後まで読め
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年03月25日 11:55
    • 花愛でるのはいいが、
      他人の家の庭に勝手に入って、
      花咲く庭木と写真撮るのやめてくれ
      シナさん達が踏みつけてる足下にも花植えてるんだけど。

      花愛でるよりも先に、お前らが学ぶ事沢山あるだろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年03月25日 12:16
    • 日本の真似してるだけじゃん
      彼らにとっての豊かな国家の目標って未だに日本なんだね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年03月25日 14:22
    • 中国人が自然を愛でるようになるのはいいことだよね
      お金を払って外国に愛でに行くんじゃなく
      ぜひ自分の国で自然を大切にしてほしい
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年03月25日 14:35
    • 藤の花は?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年03月25日 15:05
    • どこの人かは知らないが
      由緒ある梅の木を盗もうとしてるのをニュースで見た
      窃盗はやめてほしいなぁ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年03月26日 07:36
    • >日本だって70年代や80年代初頭はそんなに
      大々的にお花見なんてやってなかった

      やってたぞ
      60年代も派手にやってたし戦前もだ
      下火だったのは終戦の翌年ぐらいじゃないか
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク