【もったいない意識】賞味期限切れ食品を「20円」で販売 食品ロスの究極対策とは
スポンサーリンク
1:  2019/03/24(日) 17:43:23.87 ID:IZ4QVu9p9
賞味期限切れ食品を「20円」で販売 食品ロスの究極対策とは

 たまたま通りかかった店で、輸入ビールが1瓶わずか20円!?
思わず目を疑ったが、「賞味期限切れ」との説明に納得した。
消費者庁によると、わが国でまだ食べられるのに捨てられている
「食品ロス」は、平成27年度の推計で年間646万トン。
国民1人あたり50キロ以上もムダにしている計算だ。
今年の節分では、農林水産省が「恵方巻き」の大量生産・大量廃棄の
自粛を流通業界に求めて話題になるなど、「もったいない」意識は
深まりをみせている。(重松明子)

(以下ソース元にてご確認ください)

産経新聞(3/24(日) 10:00配信)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190324-00000500-san-bus_all

20円均一で販売される賞味期限切れ商品の一例。
エスニック料理の調味料も気軽に試せる
=東京都渋谷区の「ルピシア ボンマルシェ」代官山店
no title

引用元: ・【もったいない】賞味期限切れ食品を「20円」で販売 食品ロスの究極対策とは



2: 2019/03/24(日) 17:43:59.97 ID:oQVjT/5J0
酒という無駄買い

114: 2019/03/24(日) 18:36:35.33 ID:HQZJKAKH0
>>2
熟成にン十年ってトンデモナイ賞味期限切れ

3: 2019/03/24(日) 17:44:06.46 ID:EzQpCo/50
日本人は食品ロスおおすぎんだよ

なんで大雑把なアメリカ人よりフードロスが多いんだよ

11: 2019/03/24(日) 17:46:13.42 ID:tcWk9kNv0
>>3
個人じゃなく企業のせいだ
企業が好き放題やって個人に負担を負わせてる

18: 2019/03/24(日) 17:48:21.34 ID:ukInjgib0
>>3
だって商品切れてると文句つけるじゃん

6: 2019/03/24(日) 17:45:13.46 ID:VNBuaW8C0
食品ロスがないと某コンビニが儲からないやろ!

7: 2019/03/24(日) 17:45:22.73 ID:kNZ+WvJq0
ブタに食わすくらいなら俺に売れ

8: 2019/03/24(日) 17:45:32.68 ID:UA7BMvZ60
残ってると売り場の棚は占拠するし
遠からず処理費用も負担する破目になるんだから
素直に社会貢献に回せばいいだけだよ

10: 2019/03/24(日) 17:45:37.48 ID:SaqrbRVJ0
タダで食わせろ

12: 2019/03/24(日) 17:46:37.29 ID:OJ5zkowG0
廃棄しろよ
カネが回る量が減る

17: 2019/03/24(日) 17:48:15.68 ID:twWTY8uj0
>>12
そんなに回るカネが重要ならお前が買い漁って一人で捨てたらいいだろ

14: 2019/03/24(日) 17:47:13.97 ID:mtR6NmRN0
今日食べる分には問題無いんだから
安く売るの賛成
朝一とか客寄せにやればいいんだよ

15: 2019/03/24(日) 17:47:33.46 ID:2E1EybzO0
資源国は安く食べられる
資源の無駄遣いこそ この国の貧乏の元

16: 2019/03/24(日) 17:48:02.11 ID:E3F280ja0
コンビニ「聞こえない」

19: 2019/03/24(日) 17:48:26.00 ID:2aMKNFjJ0
コンビニなんて廃棄前提のシステムだしな

売り切れて消費者が買えない位なら売れ残って廃棄したほうが
リピートを考えると得とかいう

20: 2019/03/24(日) 17:48:32.45 ID:YAaVPWjo0
そこまで価格破壊すると、流石に色んな会社が勝負にならないな。

22: 2019/03/24(日) 17:48:38.25 ID:HJpMvilm0
切れるちょっと前に20円で売るべき
服だってセールして売るのにさあ

24: 2019/03/24(日) 17:48:51.44 ID:+Qtkhu0x0
20円でうったらその分他の食品の売り上げが減るだろ

102: 2019/03/24(日) 18:23:52.28 ID:Pz+KNEZw0
>>24
他社商品だから問題なし

26: 2019/03/24(日) 17:48:56.89 ID:VMx8GnD10
どの時代だろうともったいないことに変わりはないのに
今こういう流れになるのはやはり不景気だからだろうか

27: 2019/03/24(日) 17:49:22.29 ID:P1NQeiT00
常温賞味なら問題ないだろ

28: 2019/03/24(日) 17:49:32.25 ID:fHnXWu+u0
神経質な連中が騒ぎ出す
買わなきゃいいだけなのに

31: 2019/03/24(日) 17:50:27.59 ID:XICjyful0
消費期限切れは売らないでね(´・ω・`)

33: 2019/03/24(日) 17:50:45.13 ID:kpmrD8qU0
みんな待つんだよ

38: 2019/03/24(日) 17:51:15.17 ID:uyo1oBeA0
ものによっちゃアリだと思うが
ビールの賞味期限切れは本当に不味いからやめとけ

41: 2019/03/24(日) 17:51:58.85 ID:sSGuIgdN0
コンビニでこれやったら消費期限切れる弁当とか狙って乞食が群がるのが目に見えてるからなあ

46: 2019/03/24(日) 17:53:31.47 ID:2sv6gEZ80
>>41
薬品漬けで腐りにくい弁当の消費期限切れは当たるんじゃないかな…

45: 2019/03/24(日) 17:53:09.16 ID:AxD5JV/b0
だから余るのは作りすぎてるか高いかじゃないか

58: 2019/03/24(日) 17:57:49.04 ID:hV+BdUvS0
こういうの恒常的にやると、安くなってから買う層が出て来るんだよなあ
頭の痛いところ

62: 2019/03/24(日) 17:58:45.83 ID:sPwBl4VF0
近所の21時まで営業してるスーパーは18時半~20時にかけて
総菜や弁当が徐々に半額になるが、1年に2回くらい大量に残ったら8割引きになる。
どうせ廃棄するなら毎日20分前にすればいいのにと思う。

64: 2019/03/24(日) 18:00:10.03 ID:I2/7SHSb0
期限切れは子ども食堂で食べ尽くせばいいじゃないか

68: 2019/03/24(日) 18:01:33.44 ID:vGcHUfkT0
消費税上がるし良いことだ

69: 2019/03/24(日) 18:01:51.22 ID:B9rK+mRh0
実際のところ廃棄したほうが安上がりなのか?

78: 2019/03/24(日) 18:07:47.97 ID:paPC6vyM0
>>69
むしろ飼料に変換するために売れるものすらある

77: 2019/03/24(日) 18:06:43.42 ID:Zz9urJx+0
どんな健康被害がでても文句言わないとすべての客に強制できる方法がないからしょうがない

86: 2019/03/24(日) 18:13:57.58 ID:cFt5TG6X0
法的に大丈夫ならこういうのもっと増えてほしい

127: 2019/03/24(日) 18:45:40.08 ID:hCG7jhEy0
切れたのはダメだろ
切れるギリで売れよ

129: 2019/03/24(日) 18:47:46.89 ID:SuOwsW230
近所のスーパーは売れ残り惣菜半額からさらに割引して閉店間際には定価400円の弁当が100円や50円になる
閉店間際はギリギリを見極める猛者と店員のにらみ合いになるが結構半額切った時点で売れちゃうんだよなまだ乞食ばかりでもないようだ

141: 2019/03/24(日) 19:00:22.86 ID:HiGdRiXO0
パンの耳みたいに「ご自由におもちください」だろ

147: 2019/03/24(日) 19:02:31.82 ID:eiV9jfMq0
安くすればいいってものでもないと思うんだ

148: 2019/03/24(日) 19:04:25.11 ID:lUqTPIjP0
個数限定で配れよ

151: 2019/03/24(日) 19:07:29.58 ID:mlm78ZR60
貧困層がマジョリティの日本では行列が出来るだろう
話題作りになるなw

153: 2019/03/24(日) 19:07:48.16 ID:GcBjFjSD0
賞味期限切れを安く売るようになると
俺のような乞食がそれ目当てで買うようになる

164: 2019/03/24(日) 19:49:42.22 ID:I07wHiev0
食品ロスって
みんなの問題みたいに言ってるけど
売る側の問題なんじゃね?

187: 2019/03/24(日) 21:51:06.75 ID:fmrxl7K60
機会損失言い過ぎなんだよ。

173: 2019/03/24(日) 20:44:11.67 ID:71SsNBtj0
賞味期限なら
なんら問題ない

【【朗報】かっぱ寿司の新食べ放題行った結果w】

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事