363:可愛い奥様2016/09/11(日) 20:03:16.69ID:yiyYkIXQ0
自分の子供は下宿させてほしいけど、自分は預かりたくない、
は通用しないだろうか。

実家から150キロほどの場所に3LDK分譲マンション住まいをしている。
実家には兄家族(兄・兄嫁・甥・姪・甥)が両親と同居している。
間取りは6LDK+3LDKの完全二世帯。
住宅の出資は100%両親。 

元々父親の両親と私たち家族が二世帯で暮らしていたのが、
父親の両親が亡くなり兄が結婚してそれぞれスライドした感じです。
今年うちの娘が実家から自転車で20分ほどの大学を受ける。
ほぼ受かる算段で、受けたい学部は決まっていて、我が家から通える距離にはなく、
実家近くにはあったから決めたそう。
女の子だし、もともと体が弱く、
毎年予防接種を受けるのに何故かインフルエンザにかかり、
すぐに扁桃腺が腫れて熱が出る。 
そのため、できれば2年くらいは実家から通わせてほしい。
もちろん妥当な額は渡すつもり。 
金銭的なものではなく色々と心配だから。 

それとは別に兄家族には息子(私から見たら甥)がいて、娘の一つ下。 
そちらも受けたい学部が決まっていてそれは実家近くにはなく、我が家の近くにある。 
娘を預かってもらうと甥を面倒見なければいけないだろうか。 
当然そうなりそうなんだけど、我が家はマンションだし、できれば断りたい。 
でも娘は下宿させてほしい。 

この要望はさすがに虫がよすぎだと思いますか?




365: 可愛い奥様 2016/09/11(日) 20:18:22.06 ID:m/naSaSc0
虫がよすぎるでしょうw 
自分の要望だけ通して気に入らないことは断る、なんて神経を疑うレベル。

366: 可愛い奥様 2016/09/11(日) 20:20:02.90 ID:lqscfU2v0
娘が同居するのは兄世帯ではなく、親世帯かな? 
一カ月の下宿代として月15万くらい払えば、
向こうが同居させたいと思ってもそんなに払えないから無理となるかも

367: 可愛い奥様 2016/09/11(日) 20:21:32.06 ID:oFb3Lt+Q0
マンションと二世帯一軒家だと気持ち分からなくもないけど
さすがにその言い分は成り立たないね

368: 可愛い奥様 2016/09/11(日) 20:24:30.81 ID:kjqU7VXn0
ご実家は完全二世帯とのことなので、
娘さんがどちらの世帯のお世話になるのかにもよるんでない? 
もし祖父母宅側で暮らす&兄夫婦に面倒かけない、ということなら、
息子を預けてくるのはむしろちょっと図々しいかなという気もしないでもないかも。

364:可愛い奥様2016/09/11(日) 20:14:31.28 ID:lqscfU2v0
釣り?
いくらなんでもありえない

369:可愛い奥様2016/09/11(日) 20:26:35.90ID:yiyYkIXQ0
>>364
やっぱり釣りと思われるくらいあり得ないですかね。

先ほどの書き込みでは少し分かりにくかったと思うんですが、
実家は両親が建てて、祖父母と両親と兄、私が子供の頃に暮らしていたということです。
私が高校の時に兄が結婚して兄嫁さんが実家に入りました。(経済的な理由で)

その後私が嫁に出ましたが、部屋数が十分にあるため、
20年近く経った今も私の部屋は残ったままです。
そして固定資産税も水光熱もリフォーム代も父親が払っていますし、
朝食の支度やお弁当、洗濯掃除なんかも母親がメインでやっています。
夕食のみ兄嫁さんメインです。

自分の洗濯は娘自身にさせますし、十分な料金も支払うつもりです。
単純に、もともと体が弱いことがあって、
慣れない環境や女の子であることが心配なんです。
かといって大学の近くに綺麗な寮みたいなのもありませんし、
できれば実家にお世話になりたいのです。

でも、甥の面倒は見たくないというのは都合が良すぎですかね。

370: 可愛い奥様 2016/09/11(日) 20:30:04.97 ID:XamSje4z0
あなたも娘について行って実家のお世話になって
甥はあなたの自宅マンションで過ごしてもらえば?

371: 363 2016/09/11(日) 20:31:05.92 ID:yiyYkIXQ0
完全二世帯と書きましたが、玄関は一つです。 
台所とトイレお風呂は2つずつありますが、
現状台所は2階の子世帯をメインに使っており、
食事は親世帯も子世帯も三食共にしている状況です。 
個室は親世帯にも子世帯にも整理すれば空きはあります。 

普段私が帰省するときには子世帯の昔の私の自室を利用していたので、
娘がお世話になるときもそちらでお願いしようと思っていました。 

関係としては両親と兄家族の関係も悪くないですし、
私たち家族と兄家族、子供同士も一緒に旅行に行ったりキャンプをしたりと
ずっと仲良くしてきています。

372: 可愛い奥様 2016/09/11(日) 20:31:28.46 ID:G7UCdsL50
お兄さん家族・ご両親にお願いする以前に、そんなに体が弱いなら、
自宅から通える範囲の学校を選んで自分たちでどうにかすべき。 

そうすれば、いとこ同士とはいえ、
結婚だってできる間柄の年頃の男女を同じ家に住まわせられないと断ることもできる。

374: 363 2016/09/11(日) 20:39:39.08 ID:yiyYkIXQ0
>>372 
私達もそう思いました。 
ただ、地方のため、自宅から通える範囲である大学部というのが、
基本的に卒業後も大変な思いをする学部が多いです。 
地域がわかってしまうかもしれませんが、近くにあるのは医学部や工学部です。 

実家近くには薬学部があります。
大学生活を乗りきれば卒業後は自分の体力と相談しながら仕事をしたとしても
それなりに稼げる職に就ける学部だと私も娘も思っています。 
そのために今まで勉強をしてきたため、
やはり自宅から通える範囲で大学を探すというのは考えられません。 

また、我が家はもう一人小学生の女の子がいるため、
私自身も働いているため、甥の世話をする余裕がないかもしれないことや、
狭いマンションで生活時間が合わないのではないかという不安があります。

373: 可愛い奥様 2016/09/11(日) 20:33:24.29 ID:Ikf7Hhrd0
貴女方は中~遠距離なりに、マメに顔を出して両家とは良好なのかな? 
完全二世帯とのことですが、普段の関係はどうなんだろう? 
ご両親は兄夫婦を基本的には頼ることなく、 
別世帯として暮らしているのですか? 
ご両親は体力的にもお元気ですか? 
或いは元気すぎて、旅行等で飛び回っていることは? 

お嬢さんが体調を崩した時も、ご両親だけで対応してもらえる状況なのか、 
その辺りはご両親と相談して、 
兄夫婦との関係をどう持つことになるか次第かな… 

甥っ子の件は、まだ何の動きもないでしょうし、 
女の子しか育てていない家庭でしたら、男の子は難しいかと。 
近所に住んで、時には週末の食事等をお世話するくらいは考えとかないと。

375: 可愛い奥様 2016/09/11(日) 20:40:16.98 ID:Ikf7Hhrd0
両親と兄夫婦がそこまでベッタリ生活だと、 
さすがに遠慮した方が良いよ。 

貴女は、父の家に居候している兄家族と思っているようだけど、 
貴女が兄嫁の立場だったらいかがですか? 
赤の他人が一人、その中で長年生活するには大変だったと思うよ。 
家事分担も長年の流れや、兄嫁が働いている?事情で、 
そうなってるんじゃないの? 

相続でどうするのか分からないけど、 
家の持ち主は父であっても、貴女の実家は、両親と兄家族が住む家なんだよ。

376: 可愛い奥様 2016/09/11(日) 20:41:21.37 ID:5iQ23UCG0
うちも完全分離2世帯。 
親世帯に住んで、そちらの家事はご両親+娘さんでやるのは確定?なら、私なら気にしない。 
マンションが何LDKかわからないけど、そこに息子を下宿させようとも思わない。

しかも男の子でしょ。本人が嫌がると思う。

379: 可愛い奥様 2016/09/11(日) 20:53:42.65 ID:juBhnW/F0
私も二世帯だけど気にしない。 
基本、親世帯に出入りでトイレやお風呂がかち合わないなら不便もないし。 
こっちに女の子がいるから、男の子がくるのだったら嫌だなーって思うかもだけど。 
むしろ、女の子だったら、実家で住めば良いじゃん!って私の方から思うわ。 

男の子だと一人暮らししたいんじゃないの?って思うから、預けはしない。

380: 可愛い奥様 2016/09/11(日) 20:59:02.53 ID:WXO5X70G0
相談も無しに預かってもらう前提ってのが図図しいと思うな。 
下宿して、時々気に掛けてて貰ってお礼もするくらいならありだと思う

381: 可愛い奥様 2016/09/11(日) 21:04:29.76 ID:juBhnW/F0
相談も無しになの? 
実家で預かって貰える相談済みだけど、
次の年に向こうの息子が来るって言われそうでそれが嫌… 
じゃないの?? 

息子が来るの嫌と断るなら、
今回のうちの娘をは無しにしなきゃですよねー…な相談では。 
相談っていうか愚痴?

382: 可愛い奥様 2016/09/11(日) 21:06:46.42 ID:xMS6GEa20
三食ともにだと完全二世帯とは言わないでしょう 
完全がついたら数日会わなくて当たり前みたいな感じだから 

一人暮らしして食事も作れないような感じなの? 
自宅から出て大学に通うなら自分でなんとかするくらいの覚悟を持つか 
食事のついたお高い女子学生寮みたいなのに入れたらどうかな? 
まだ学生のうちに苦労しておいた方がなんとかなる気がする
仕事する責任と体調管理と同時に来る方が厳しくない? 

うちは4人部屋の寮に入ってるけど冬はワンフロア全滅の危機もあるらしい 
それも覚悟の上だな

384: 可愛い奥様 2016/09/11(日) 21:15:04.98 ID:I1UAOGiJ0
親の方に住むなら気にしないな 
男の子は独り暮らしの方が嬉しいだろうし預かることはなさそう

377:可愛い奥様2016/09/11(日) 20:46:31.47 ID:aKm6RKqW0
双方相談もなしに親類の家が近いからと
OKしてもらえるのを前提に受ける大学を決めてるとしたら
まずそれがありえないんですが
その上うちの子は身体が弱いからと自分だけ甘える算段とか信じられません

378:可愛い奥様2016/09/11(日) 20:49:03.50 ID:Ikf7Hhrd0
>>377
信じられないよね…しかも今年ってw

仲が良いと思うなら会う度に、
進学したら預かってもらえるかくらい聞けるのにね。

以前にもあったよね…
その時の相談主は、預かる側の方だったけど。

385:3632016/09/11(日) 21:16:53.18ID:yiyYkIXQ0
>>377
置いてもらえなかったとしても受ける大学を変えるつもりは有りません。
センター試験を課さない推薦をいただく予定で、ほぼほぼ決まっているので、
下宿をさせてもらえないかと打診しても良いだろうかと聞きたかったのです。
下宿がダメだったらもちろん一人暮らしをさせます。

両親には何年か前から言ってはいました。
両親としては女の子だし自分の事ができるのであれば、
実家を回しているのはまだ父親なのだから下宿させればいいという感じでした。
兄嫁さんには、仲がいいとはいえ甥の事もあるので言い出せませんでしたが、
ここで考えていても仕方がないので、来週帰省してお願いして見ようと思います。

甥の件は甥がこちらを受けるときにまた考えようと思います。

386:可愛い奥様2016/09/11(日) 21:19:45.81 ID:Ikf7Hhrd0
>実家を回しているのはまだ父親なのだから
>下宿させればいいという感じでした。


うーん…
その考えでよく同居が続いてるよね…
完全二世帯と言いつつ、玄関一つ、食事は一緒…なのに。

387: 可愛い奥様 2016/09/11(日) 21:33:05.85 ID:G7UCdsL50
もう自分のなかで答えが決まっていて、
その答えに沿うものしか聞くつもりがないよね。

389: 可愛い奥様 2016/09/11(日) 21:37:27.89 ID:Rw6FpR180
一人暮らしが充分に出来る費用を親(兄夫婦)に渡すから、
それで甥っ子の一人暮らしの補助にして貰えない?って流れにならないかしら? 
私なら図々しく親に言ってしまうかも。

390: 可愛い奥様 2016/09/11(日) 21:42:14.58 ID:DLAyqbln0
指定校推薦ならもうすぐ出願だけど、それなら今聞くのはちょっと遅くないかね 
年内には合格通知来て部屋探しって感じじゃん 
どちらにしても内容としては随分と勝手だし、
言葉の端々に兄嫁sageとまでは行かないけど
「あくまで実家は父の持ち物であって居候の兄嫁には伺い立てる必要なし!」
みたいなのが滲み出てるのがなんとも… 

親戚とはいえ他人の子を預かるのは負担だし、
まして病弱ときたら何だかんだ兄嫁に迷惑かけることもあると思うよ 
食事の支度だって兄嫁もやってるんだしさ 

自分がやりたくない事を人にはやらせるって最悪w

391: 可愛い奥様 2016/09/11(日) 21:52:48.04 ID:pkDf8lV70
お金を渡すからと言われても私がお嫁さんだったらお断り。 
自分の実家という気分で勝手を言ってくる義妹はイヤだわ。 
年に何回かの付き合いなら適当に合わせるけど毎日のことだもの。 
早めに不動産屋に行って物件を探せば? 

>甥の件は甥がこちらを受ける時にまた考えようと思います 

あなたの子は両親の孫でも義姉さんにとっては他人だよ

393:可愛い奥様2016/09/11(日) 22:05:48.01 ID:piRtICk30
>>391
お断りなら自分達で暮らせば良いんじゃない?
状況見てるとどう考えても金銭的な理由で同居でしょ。
それなら我が儘言えない立場だと思うわぁ。
祖父母からしてみたらどちらも孫な訳だし下宿も別に断る理由ないだろうしね。

ま、でも相談なしで端から受ける「つもり」受かる「つもり」
同居させる「つもり」なのは駄目だわ。
いくら実質お兄さん家族が居候みたいだとしても、建前上はきちんと相談すべきだわ。
向こうはことわれないだろうけどね。

392: 可愛い奥様 2016/09/11(日) 22:05:33.62 ID:DLAyqbln0
本人としてはあくまでも自分の実家だから
多少無理言っても親は聞き入れてくれると思ってるんだろうね 

でも例え親名義の家でももう自分は嫁に行ったんだから、
そこに住んでる人間に対してはそれ相応に配慮すべきだと思うな 
頼みごとをする人間の謙虚さがまるで無いのが文章の端々から滲み出てるよ 
既に親の言質とって外堀埋めるとか姑息だなーと思う 

それじゃもう兄嫁断れないじゃん 
姪と言っても兄嫁にとっては血の繋がりないんだよ 
甥っ子とあなたは血の繋がりあるけどさ

394: 可愛い奥様 2016/09/11(日) 22:06:17.19 ID:xMS6GEa20
両親は子世帯の方の台所使って子世帯と食事を一緒にとってるけど 
親世帯の方の台所使えないわけじゃないんだよね? 
親世帯の方の部屋に住んで食事も自分の分は
親世帯の台所で自分で用意するならいいかも 
それで十分なお金を払うんだったら一人暮らしさせた方がお互い気楽そうだけどね 

一人暮らししたら生活がだらしなくなりそうな気配があるなら
それでも下宿を頼むのもわかる 
だらしなさそうな子なの?

395: 可愛い奥様 2016/09/11(日) 22:11:10.33 ID:DLAyqbln0
>>393 
兄夫婦に同居や介護を受け入れて貰う代わりに親が家建てたんじゃないかね 
そうでもなきゃ嫁としては同居するメリットなんてないし、その為の二世帯同居なんでしょ 

とは言っても実態は普通の同居生活みたいだけど 
ま、順当に行けばその家も相続するのは兄だろうねー

397:可愛い奥様2016/09/11(日) 22:19:36.69 ID:piRtICk30
>>395
元々じーさんばーさんと暮らしてたって書いてあるから、
土台は二世帯だったんでしょ。
しかもそれは363の両親が子供と暮らすために建てたわけではなく、
363両親の両親と暮らすために建てて、
実際363が子供の頃はそうやって同居していたみたいだし。
ただ、363のお兄さんが経済的に苦しくて
なし崩し的に転がり込んできてそのままなんじゃない。

しかも子供3人いるみたいだし楽じゃないでしょう。
そりゃ嫁だって先立つものがなければ嫌でも同居するしかないよ。

396: 可愛い奥様 2016/09/11(日) 22:17:06.11 ID:DLAyqbln0
む、読み直したら実家は祖父母がいた時に親が建てたのね 
でもリフォーム代をまるっと親が払ったのは今後の事を考えてだと思う 

つーか改めて読むとやっぱりこれ完全二世帯とは言えないよね 
普通に長男夫婦同居だわ

398: 可愛い奥様 2016/09/11(日) 22:20:49.34 ID:StJ6YhIB0
もう大学に入るような子供がいるいい年の人が、自分が娘時代に使ってたってだけで 
その部屋に自分の権利があるかのように言うのもなんだかなあ…

399: 可愛い奥様 2016/09/11(日) 22:22:35.24 ID:Ti9C9JBC0
そんな見通しの甘い考えで職業が決まってしまう学部受けてしまって大丈夫なのか 
他人ごとながら気になる

400: 可愛い奥様 2016/09/11(日) 22:31:08.65 ID:Ikf7Hhrd0
お金を出したがっているようだから… 

実家をリフォームしちゃえばいいんじゃない? 
使ってない親世帯のキッチンを取り込むかは、実態に合わせて考えるとして、 
ワンルームか1LDKで、玄関や風呂・トイレ付きで作る。

401: 可愛い奥様 2016/09/11(日) 22:36:23.09 ID:SMYHAhDa0
身体が弱いっていっても発熱しがちとかインフルエンザによくかかるぐらいなら
一人暮らしぐらい出来ると思うんだけど 

下宿させたい理由としては弱い気がする

404:可愛い奥様2016/09/11(日) 22:50:25.64 ID:S/UCyMet0
>>401
うちの子も発熱しがちだし起立性貧血だったけど大学進学で一人暮らし
危機感があるからか二年目だけど特に問題なし

363も実家は無いものと思って娘さんを一人暮らしさせたら親子共々成長できると思う

402: 可愛い奥様 2016/09/11(日) 22:37:33.35 ID:5WeHKqjp0
女の子は母方の実家に下宿でもかまわないけど、 
その甥子さんやらが、あなたの家に下宿をよしとするかはまだわからないよね。 
男の子なら自由に大学生活送りたいだろうし。 
近所に下宿したら、何かしらの援助する約束だけで収まりそうだけどな。

406: 可愛い奥様 2016/09/11(日) 23:03:41.94 ID:Rw6FpR180
どーしたら良いか兄夫婦(義理姉)に聞くしかないよね。 
あっさり、お金出してくれるならOKのノリの人ってたまにいるよ。 
新婚から同居ってだけでそんなイメージ。

420: 可愛い奥様 2016/09/12(月) 06:35:01.79 ID:MZaXQAq70
私には、なんで兄弟の誰かが稼ぎが悪いから同居する
ってなったら実家がなくなるのかわからない。 
嫌なら同居しなきゃ良いじゃん。 
出ていけば良いじゃん。 
強制ではないなら余計に。 

そんなん遠慮する必要ないわ。

引用元:http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1472860101/



1000: 名無しの心子知らず