762: 名無しのヒーローさん
この漫画の世界って、基本ヒーロー以外は公の場で個性使えないんだよね?
確かお巡りさんですら仕事で個性使えないみたいな感じだった記憶が
となると、ジェントルみたいにヒーローの資質は欠けてる(主に知力が)けど強個性って人の扱いが難しいね
原則個性抑えて生きる以外の選択肢は無いみたいだけど、それもまたもったいないし
サイドキックのそのまた見習いみたいな、監督付きでヒーロー活動させる
そういう道があればいいのだが
no title

766: 名無しのヒーローさん
>>762
ヒーロー職に拘るのマジで謎
特殊能力持ちがマジョリティな世界なんだし、ビジネスに個性を活用するって発想が普通だと思うわ
八百屋、オーバーホール辺りの個性持てたらヤバい
一生金に困らないどころかいくら使っても無くならなそうな額を稼げそう

767: 名無しのヒーローさん
>>766
個性というか異能の所為で社会がしばらく荒廃した反動で、禁酒法ばりに過敏に全面禁止に走ってるからそらな

そして、対犯罪者限定とは言え、合法的に堂々と個性を使えてかつ何か格好良いヒーロー職は当然人気になるわ

768: 名無しのヒーローさん
ヒーローが一番制限無しに個性使えるってだけで他にも個性使える仕事有るみたいだけどな

769: 名無しのヒーローさん
>>768
例えばB組にいる何でもくっつけちゃう子が、その個性活かして溶接工とかやるのはセーフなのかな?
no title

770: 名無しのヒーローさん
許可が下りればどうも仕事に使える様ではある、ただその許可の申請がどの程度のものかは不明
何らかの資格がいるのか役所?に書類出すのか
ただ使えたとして問題は、元々個性を使う機会が少ない一般人が自分の個性をどれだけ上手く使えるかは不明

771: 名無しのヒーローさん
個性を使いこなす訓練自体はミリオの回想で判明している
おそらくは自分の個性が自分の生活に支障をきたしたり他者に危険を及ばさないよう制御する目的だろうが

774: 名無しのヒーローさん
>>771
林間学校でも言ってた通り、私有地なら個性を使えるから、自宅なら問題無い
ただ、個性を思い切り使えるスペースを確保出来る家はそう無いから訓練内容も限られる
ヒーローとしての実績がある轟や飯田、金持ちの八百万の一家とかくらいのもので

783: 名無しのヒーローさん
>>774
アニメで爆豪家は訓練専用ルームくらい簡単に作れそうなでかさだった
あそこまで豪邸なイメージなかったから緑谷家との落差にびびったわ
no title

784: 名無しのヒーローさん
>>774
個性をガンガン使いこなしてる幼稚園児がゴロゴロいたんですが…

787: 名無しのヒーローさん
>>784
マセガキ小学校は、小学校の中で、先生が抑えられないうちに、生徒同士で個性バトルやってたのかもw

まあヒーロー課入試のための塾とかはありそうな気がする。私有地なら周りに迷惑かけなければOKっぽいし。授業料お高そうだけど。

772: 名無しのヒーローさん
電気系統なら職業選択が楽みたいなことを初期の雷が言われてなかったか?
記憶曖昧だけど

773: 名無しのヒーローさん
USJの時に耳郎が時間稼ぎがてら電気ヴィランに言ってたやつな
電気個性なら就職安泰で勝ち組なのになんでヴィランやってんのって
no title

775: 名無しのヒーローさん
セメントスの学生寮建設見ると引く手数多でむちゃくちゃ金持ってそう
自宅は丸い立体物でいっぱいだろうな、というか家は球体だったりして

776: 名無しのヒーローさん
個人の能力に頼りすぎると
再現性や普遍性がなくなる弊害が

セメントが作った建物の構造計算とかできるのか?
耐震性とかは担保されるのか?

777: 名無しのヒーローさん
建物を建てるときはさすがに鉄骨組むからセメントス1人で建てるわけではないでしょ
一番の利点は速乾性かな

地盤改良と基礎工事に一番時間かかる
上物はすぐだよすぐ
no title