293: 名無しのボーダー隊員さん
そういやワートリ読んだやつは何故かみんな「これって修が主人公なん?」って聞いてくるな
聞かれても困るけど遊真が主人公と思って読み始めんかな
no title

294: 名無しのボーダー隊員さん
初っぱなから修出てるしモノローグは基本修だし自分も最初修主人公だと思って読んでたよ
そしてある日ジャンプ表紙の全員集合は何でユーマなんだろ…あれ?1巻の表紙ってそう言えばユーマ?って気が付く
でもきっとメガネじゃインパクト弱いから白頭のユーマを表に出しているんだろう大人の事情なんだろうな…と勝手に納得する←イマココ

297: 名無しのボーダー隊員さん
遊真がドラえもんで修がのび太のイメージだな
作品としてのシンボルはドラえもんだが主人公といえばのび太みたいな
主人公四人の中でも修はポジションが狂言回しなのでどうしても特別に主人公感が強い

302: 名無しのボーダー隊員さん
確か遊真の声の人と修の声の人の対談で遊真が主役で修が主人公だと思ってるみたいな発言があったな
どっちが言ってたかは忘れた

305: 名無しのボーダー隊員さん
主人公の要素を一人に集中させないで群像劇にしてる所は葦原さんっぽい
no title

312: 名無しのボーダー隊員さん
遊真はボーダー絡みの身内とか異世界からの来訪とか中心に関わる設定が多いが積極的に動く理由がない
ので逼迫した事情のある修が動く事に関わるし、修が動く切っ掛けは千佳ちゃん(&兄さん)
そこにそれぞれに関わる迅さん(若干遊真への関わりが強いか)

上手く配置してると思うな
4人がメインなのは確かだしあんまり厳密にこだわらなくても良いと思うけどな

326: 名無しのボーダー隊員さん
作者の嗜好って訳じゃないが、ドラえもん的構図だとは思ったことはあるな
修=真面目で努力家なのび太(ちょっと危険思想あり)
遊真=ひみつ道具の代わりに武力を提供するドラえもん
千佳=おとなしいけどやる時はやる静ちゃん
迅=きれいな…もとい映画版ジャイアン
みたいな

332: 名無しのボーダー隊員さん
>>326
修のキャラとユーマとの関係性以外全然ぴんと来ないんだがw

327: 名無しのボーダー隊員さん
つまりレプリカ先生がスネ夫ですね(無理やり)
no title

328: 名無しのボーダー隊員さん
出来杉は?

329: 名無しのボーダー隊員さん
毎回チカのシャワーシーンがあると聞いて飛んできました
no title