1: 名無しさん 2018/08/20(月) 10:07:50.87 ID:CAP_USER9
sweet-ice-cream-photography-584968-unsplash

1990年代半ばに団塊世代がけん引したキャンプ人気が、再び高まっている。
親子連れ中心の一般的なキャンプに加え、近年は手ぶらでの豪華なテント泊、1人でのキャンプなど、さまざまな楽しみ方が登場。市場拡大を見込み、関連商品の製造販売に新規参入する企業も増え始めた。

日本オートキャンプ協会(東京)の推計によると、車を利用したオートキャンプの2017年の参加人口は840万人と5年連続で増加。このうち約2割が経験1年未満の初心者という。
かつてキャンプ人気を支えた人たちの子どもで「団塊ジュニア」と呼ばれる世代が、最近のブームのけん引役だ。


同協会関係者は「インターネット交流サイト(SNS)でキャンプ中のおしゃれな情景を発信したり、冬場にキャンプをしたり、楽しみ方が多様化している」と指摘。90年代とは違った愛好者の裾野の広がりが、キャンプ人気の定着につながればと期待する。

初心者層を中心に人気なのは、近年急速に増えている「グランピング」と呼ばれるキャンプ形式だ。
あらかじめ設営されたテントに家具などが用意され、ホテルに泊まる感覚で気軽に楽しめる。
アウトドア用品販売のスノーピーク(新潟県三条市)は昨年6月、京浜急行電鉄と組んで
神奈川県横須賀市に常設のグランピング施設をオープン。今後は専用商品の開発にも力を入れる。

関連商品の製造販売に新規参入する動きも目立つ。老舗アパレル企業の三陽商会は今春、
初のアウトドア向け衣料ブランド「5LAKES&MT」を立ち上げた。またスポーツ用品販売のアルペンは4月末、新業態のアウトドア専門店を愛知県春日井市にオープン。他県から訪れる顧客も多いという。
水野敦之社長は「非常に好調」と自信を見せており、今後も同様の店舗を増やす方針だ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180820-00000004-jij-bus_all

【△】キャンプ人気が再燃。手ぶらで豪華なテント泊、1人でのキャンプなど、楽しみ多様化

スポンサーリンク
6: 名無しさん 2018/08/20(月) 10:09:04.45 ID:PuYffHvV0
宿に泊まるより安いけど
虫が嫌

73: 名無しさん 2018/08/20(月) 10:28:10.57 ID:nEYBnNQp0
>>6
冬場はいないぞ
防寒はしっかりな

83: 名無しさん 2018/08/20(月) 10:29:57.78 ID:b7mphumN0
>>6
安いとかでキャンプしてるわけではないからなぁ
虫に耐性ないならキャンプはやめといた方がいいね

638: 名無しさん 2018/08/20(月) 12:22:35.13 ID:QwPCWgqS0
>>6
道具そろえたりすれば結局は割高
趣味の世界

7: 名無しさん 2018/08/20(月) 10:09:32.68 ID:tXdOBnp40
ゆるキャン

11: 名無しさん 2018/08/20(月) 10:10:59.83 ID:FiqYl+5q0
ソロキャンはわかるけど、グランピングなんか流行ってるか??

639: 名無しさん 2018/08/20(月) 12:23:08.24 ID:QwPCWgqS0
>>11
大阪梅田のど真ん中にあったりするぞ
もう意味が分からない

12: 名無しさん 2018/08/20(月) 10:11:20.83 ID:un1Mnbmi0
ちゃんとしたキャンプ場での一人キャンプはきついぞ。
なんせ周りはみんな家族連れだからな。

137: 名無しさん 2018/08/20(月) 10:45:15.65 ID:yffn7cNz0
>>12
若い頃、日本一周自転車旅行の途中にキャンプ場でファミリーキャンパーの向かいにテント張ってたら、
余りに貧乏そうに見えたのか焼きそばとスイカをご馳走になってしまったぜ!( ・∀・)ノ

214: 名無しさん 2018/08/20(月) 11:01:09.97 ID:HKVxgJga0
>>137
襲われないためのお布施、保険みたいなもんだからw

416: 名無しさん 2018/08/20(月) 11:37:58.64 ID:QlKg1G4R0
>>214
www

27: 名無しさん 2018/08/20(月) 10:15:11.12 ID:5W+C1c2z0
最近のキャンプてただのキャンプ型宿泊所やろ

42: 名無しさん 2018/08/20(月) 10:19:41.89 ID:9aa8tQC/0
キャンプする事は無いけどキャンプ小物をつい買っちゃう

104: 名無しさん 2018/08/20(月) 10:36:21.77 ID:hQYO3qvE0
中国でもキャンプが人気ってフランスのニュースで言っとった
日本も一緒だな!

938: 名無しさん 2018/08/20(月) 13:18:38.62 ID:dTTiyKdd0
>>104
つうか最近キャンプ場に中国人いるぞ

136: 名無しさん 2018/08/20(月) 10:45:15.35 ID:YkLZ1wCO0
テントが簡単に設置できるようになったからな
昔は大変だった

143: 名無しさん 2018/08/20(月) 10:46:19.77
>>136
軽くなったのが大きい

155: 名無しさん 2018/08/20(月) 10:48:57.34 ID:L6BkVia40
ガキの頃親とやったキャンプはダットサンに発電機と焚き火用ドラム缶と煮炊き用プロパンガス積んで
荷台の上でテント張ってたわ
久しぶりにやりたいw

166: 名無しさん 2018/08/20(月) 10:52:01.82 ID:zZay+Js50
>>155
いい親じゃん

174: 名無しさん 2018/08/20(月) 10:54:04.36 ID:l2iEByeb0
>>155
それはそれで面白そう

186: 名無しさん 2018/08/20(月) 10:57:11.84 ID:XZiVl1yl0
なんちゃってキャンプか。
結局、綺麗なトイレとか水場がないと嫌なんだろうな。

293: 名無しさん 2018/08/20(月) 11:15:01.59 ID:ypPVJRc90
>>186
良いんじゃね
楽しみ方は人それぞれだろ
裾野が広い方がキャンプ用品メーカーも潤って開発が進む
最近はお洒落なテントも色々あるから面白い

7
8

234: 名無しさん 2018/08/20(月) 11:05:17.95 ID:HU2ChVHa0
メシとかは楽しいと思うけど 自然に囲まれるって楽しいんか?
やることなくて退屈とか言いそう。子供は。

299: 名無しさん 2018/08/20(月) 11:15:53.49 ID:mjIKNP/60
>>234
今はフィールドアスレチックや他にも子供が退屈しない遊び場を整備したキャンプ場も全国的に多いよ
調べればすぐ出てくる

311: 名無しさん 2018/08/20(月) 11:17:28.52 ID:3EfbHuHL0
>>234
なんか知らんけど、自然の中に行くと子供は大はしゃぎする

401: 名無しさん 2018/08/20(月) 11:35:37.84 ID:8kMCedW/0
虫なんて蚊取り線香を二箇所くらいに設置しとけば全く問題ないよ

522: 名無しさん 2018/08/20(月) 11:56:00.15 ID:0Vo8XPdn0
キャンプ好きなら結婚したら絶対にキャンプ好きなパートナーじゃないと駄目だ
恋人程度なら嫌われたくなくてか楽しげに付きあってくれるが
結婚したら文句ばかり垂れられて一切いけなくなる
うちはアウトドア嫌い虫嫌い汚れるの嫌いな夫で何も楽しめん
マジストレス

526: 名無しさん 2018/08/20(月) 11:57:15.17 ID:FEDMWn0e0
キャンプというとほぼ100%カレーのイメージ、今は違うんだろうか?

530: 名無しさん 2018/08/20(月) 11:58:40.98 ID:Xvq34+ZB0
>>526
子どもといっしょにカレー作るの楽しいぞ

537: 名無しさん 2018/08/20(月) 11:59:54.71 ID:Z2mFiw+m0
>>526
日帰りキャンプでバーベキューが多いよ
俺は好かんが

545: 名無しさん 2018/08/20(月) 12:02:26.44
>>526
インスタントラーメンとか炊き込みご飯くらいだな

581: 名無しさん 2018/08/20(月) 12:11:59.92 ID:UPPMy9+t0
究極に装備を減らして軽量化したキャンプを目指したら
木と木の間にロープを張って、それに引っ掛けて
布だけで三角テントを作るのが一番だった

646: 名無しさん 2018/08/20(月) 12:24:33.69 ID:ONSxxNcd0
>>581
ソロの人は蚊帳付きハンモックが殆ど、設置は2-3分で終了
天気によってはタープを張る
あとは焚火とバーベキューに時間を使う

登山で尾根筋を歩いてるとハンモックで読書してる人
テントの横でビールを飲んでる人
山頂までアイスを持って来る人、色んな人が増えたね

esther-tuttle-566634-unsplash


605: 名無しさん 2018/08/20(月) 12:16:21.41 ID:58q6q2IX0
子供の頃キャンピングカーに憧れたけど、意外と手頃な価格でレンタルできるんやな

683: 名無しさん 2018/08/20(月) 12:33:10.70 ID:indemALV0
家族と一緒のときは県民の森みたいなところのキャビンを借りるのが一番いい。安ホテルよりは割高だけど、親が料理を楽しみたいならこれ。

725: 名無しさん 2018/08/20(月) 12:41:41.93 ID:NkumWOy/0
ミニバンの屋根がテントになる車、何故最近ないんだよ
あんな便利なものないのに。
もっと言えば、屋根部分が上に上げられれば車中で立ち作業も出来る
実際ランクルの屋根をくり抜いてそういう仕様にしてるオーストラリアのランクルマニアもいる

tommy-lisbin-532241-unsplash

742: 名無しさん 2018/08/20(月) 12:44:41.70 ID:a0Scp2fw0
>>725
買って数回したら飽きるし燃費悪いんだよあれ

770: 名無しさん 2018/08/20(月) 12:49:27.18 ID:NkumWOy/0
>>742
車重のバランスは悪くなるし燃費もあって作りたがらないのは分かる
しかし立ち作業が出来るとキャンプでは絶対重宝すると思う
ヤマトのウォークスルーバンはすごい発明だったから

727: 名無しさん 2018/08/20(月) 12:42:13.30 ID:mlGq6M6d0
テントとタープと炭火。楽しい。

732: 名無しさん 2018/08/20(月) 12:43:04.38 ID:FZmhzAwo0
昔バイクにテント積んで日本周ったけどいつもキャンプ場着く頃にはクタクタで
テントの中で弁当とビール飲んで寝るだけだったな

749: 名無しさん 2018/08/20(月) 12:45:47.71 ID:aq9WD1mW0
>>732
バイク疲れるよね。最近クロスカブを増車したんだが下道の後峠走るだけで疲労感パナイ

805: 名無しさん 2018/08/20(月) 12:54:04.95 ID:MQRGvRos0
俺も昔はキャンプもやってみたが、日本のキャンプ場はまるで難民キャンプみたいで不快なのでバカバカしくてやめた
未だにやってる奴らの気が知れんよ

809: 名無しさん 2018/08/20(月) 12:54:39.37 ID:WhJ4T0Kf0
>>805
繁忙期に狭い人気キャンプ場いくとそうなるな

873: 名無しさん 2018/08/20(月) 13:06:26.40 ID:23x7MBY80
時期を選ばないと虫が凄いぞ。
個人的にはキャンプは11月~4月まで。

5月以降、アブ、ブヨ、ヤブ蚊が大量発生してキャンプ中ずーと虫との戦い。
とくに、アブ、ブヨの猛攻がやばい。

虫が嫌いな人は晩秋~冬がオススメ。

902: 名無しさん 2018/08/20(月) 13:12:06.64 ID:sbSeUA0Q0
キャンプじゃないけどハンモック買っちった(*´ω`*)

939: 名無しさん 2018/08/20(月) 13:19:06.31 ID:JamKTMDi0
楽しそう
家の中庭にハンモック吊ったり七輪おいたりしてるけど、川とか海なら格別だろうなあ

952: 名無しさん 2018/08/20(月) 13:21:58.25 ID:3pZPXX9c0
>>939
もうちょい涼しくなったら泊まらなくて良いし
そのまんまの装備でいいからデイで一度やってみなよ。
楽しいぞお。

注目記事 (*゚∀゚)

【時計】針の時計は究極の状態でもだいたいの時間がわかる。デジタルだけでは時間を理解出来なくなる可能性がある。

【スポルティバ】タワーを持っててよく行くのは八ヶ岳…TRKかトレックか、トラバースmidを買い足そうか迷う

登山を始めたきっかけって何だった?

三毛別羆事件のせいで日本人のクマに対する知識が歪み過ぎててワロタwwwwwwwww

いつか北海道行った時に釧路湿原見るのが一つの夢だわ…

【バーナー】イグナイターは2000M級の山や厳冬期は使えないと思ってたほうがいい

川辺で焚き火するの楽しいよな (´・ω・`)

登山用にレインウェア買おうと思うのですがやはり派手なカラーにしたほうがいいのでしょうか?

団体で登ってる人たちはもう少し考えてほしい…すれ違うのに時間がかかって仕方がない

ワイ山岳部なんやがどんなイメージ?

カッパってそんなに不快かな?薄手の防寒着として着るのって常識だと思ってた…

エバニュー EXPマットUL 持ってる人いる?

ハッカ油で虫除けスプレー自作してみたけどいまいち効果が実感できない…

女性向けの登山本のQ&Aに、男に対してうまく対処しないと怒らせて付きまとわれることも…とか。なかなか大変そうだ

おまえら携帯トイレ使う? おれは岩稜帯で穴掘れないところでは使ってる…

引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534727270/

スポンサーリンク