1: 名無しさん 2018/07/12(木) 02:31:27.85 ID:rESNezuh0 BE:114497724-PLT(12345)
4

 世界遺産の仁和寺(京都市)が、斬新すぎるビジネスを始めた。なんと「1泊100万円」の高級宿坊を開設したというのである。

 日経新聞電子版(7月4日付)の報道によれば、仁和寺が境内にあった「松林庵」という木造2階建ての古い家屋を1億5700万円かけて全面改修し、宿泊事業を始めたという。

 宇多天皇が888年に創建した後、明治期まで皇子や皇族が代々住職(門跡)を務めた由緒ある名刹がなぜ“ナマグサ”に思える商売を始めたのか。仏教界に詳しいジャーナリストで現職の浄土宗僧侶でもある鵜飼秀徳氏はいう。

「皇族や公家が住職を務めた門跡寺院は格式が高い反面、財政の柱になる檀家がいません。頼みの綱は拝観料ですが、少子化による修学旅行客減で拝観者数が低迷し、財源は先細っている。
仁和寺の場合、文化財の修繕費用を確保するために、国内外で注目されている体験型の宿坊事業に目をつけ、さらに付加価値を加えたのでしょう」

 ただ、インターネットで検索しても、1万1000円(1泊2食付き)という従来型の宿坊の情報のみで「1泊100万円」は見当たらない。「松林庵」が境内のどこにあるのかも、公式サイトに記載がないのだ。

 仁和寺に問い合わせると、「あえてウェブサイトなどに案内は出していません」(管財課)と断わった上でこう説明した。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180711-00000001-pseven-soci

スポンサーリンク
2: 名無しさん 2018/07/12(木) 02:31:48.28 ID:rESNezuh0 BE:114497724-PLT(12345)
>>1
「宿泊施設というよりは寝室を含めた『体験の場所』を提供しているものです。文化体験としてお坊さんの法話を聞くのも、御殿で宮廷ゆかりの雅楽やバイオリン演奏に耳を傾けていただいてもいい。

 ただ100万円といっても、奏者を呼ぶのに必要な費用などは利用者に別途ご負担していただきます。
食事や車は希望があれば、委託している会社を通じて手配できますが、最高級のベッドといったサービスはありません。超高級ホテルのスイートルームとは比較されても困ります」


 驚いたことに“素泊まり100万円”だというのだ。

「表には出さず、外国からいらっしゃる富裕層向けの通訳さんなど、口コミを通じて告知しています。
といっても、年間100件、200件となると建物の傷みにもつながるので、正直なところ受け入れ人数はコントロールしたい」(同前)

 ターゲットは企業の創業者など、「資産に余裕のある方」だというが、すでに利用した人物がいるという。

「5月にいらした“第1号”は、ヨーロッパの有名な経済人でした。名前は明かせませんが、聞けば誰でもご存じの方です」(同前)

 値段に見合う価値のある1泊となったのか、ぜひ聞いてみたい。

※週刊ポスト2018年7月20・27日号

素泊まり1泊100万円 仁和寺の新ビジネス、最初の利用者は?

3
仁和寺(にんなじ)は、京都府京都市右京区御室にある真言宗御室派総本山の仏教寺院。山号は大内山。本尊は阿弥陀如来、開基(創立者)は宇多天皇。「古都京都の文化財」として、世界遺産に登録されている。

9: 名無しさん 2018/07/12(木) 02:36:40.98 ID:MeGnNV/h0
文化財商法が上手いな京都人は

15: 名無しさん 2018/07/12(木) 02:46:45.76 ID:9u6k0qkJ0
これはさすがに宗教行為じゃないから課税対象だろ

…と思ったけど、ひょっとして宿泊や飲食のサービスをあえて付けずに宗教行為って事にして
非課税狙ってんのかな?

40: 名無しさん 2018/07/12(木) 03:06:49.37 ID:/kTp0riZ0
>>15
なんと言うかあざといね

宗教は美味しいなぁ

16: 名無しさん 2018/07/12(木) 02:47:44.73 ID:0BCSQMVo0
おいおい。京都は拝観料っていうのがあるわけでさこれ以上とるには頭おかしいね。拝観料もそもそも変。

44: 名無しさん 2018/07/12(木) 03:13:00.32 ID:rKGrBo3p0
>>16
海外の寺院はもっと金取るぞ
日本は安すぎ
行くまでの交通費ばかり高過ぎる

17: 名無しさん 2018/07/12(木) 02:48:26.96 ID:k/P4FnU30
春先熊本行ったら地震で古い寺が半壊してそのままブルーシートで覆われてる所が何軒かあったな
今度の豪雨でも多分やられた所あると思うが、同じ宗派でカンパして修繕するように動けばいいのに
こういうの見ると絶対無理だなって感じるわ

25: 名無しさん 2018/07/12(木) 02:55:18.11 ID:4ckh+Tun0
ヨーロッパの経済人で誰でも知ってるつったらカルロスゴーンくらいしか浮かばんな

26: 名無しさん 2018/07/12(木) 02:55:47.84 ID:0BCSQMVo0
仏教に深い興味もない外人向けって言えばいいのにね。まあ日本人も仏教に深い関心はないが。寺は日本人が仏教の歴史や寺の信徒集めに興味持たれなくてよかたね。

27: 名無しさん 2018/07/12(木) 02:55:47.98 ID:jP1EBlSB0
オプションとして暗闇で猫が飛びついてきたとしても100万はないわ

33: 名無しさん 2018/07/12(木) 03:02:51.10 ID:0BCSQMVo0
寺の維持費のためなら理解する。だがこういう観光地の寺はほとんどは儲けだもな。で毎日拝観料がぽっぽに入るわけで。そろそろさ国の文化財指定の寺は国管轄博物館扱いにしろよ。で寺で働きたいなら公務員とかで。アホだよいまどき宗教保全は

46: 名無しさん 2018/07/12(木) 03:14:04.47 ID:wjFhRZKj0
ユーチューバーが誰か凸しないかな

62: 名無しさん 2018/07/12(木) 03:33:34.11 ID:0BCSQMVo0
ユーチュバーはおことわりでしょな。あそこは色々調べてそう。でもそれをかいくぐってレポしてほしいね。

52: 名無しさん 2018/07/12(木) 03:20:04.65 ID:Es3RQmti0
最初から貧乏人なんて相手にしてねえってんだから実に潔い。
日本の寺社がやれるトコまでトコトン突き詰めて行って欲しいもんだね。

61: 名無しさん 2018/07/12(木) 03:33:02.31 ID:+1GqhlkB0
商売としてはアリだな

68: 名無しさん 2018/07/12(木) 04:02:15.29 ID:xjnyrjSnO
>>61
がっちり課税してやりゃいいわ

67: 名無しさん 2018/07/12(木) 04:01:42.44 ID:JadFT9oc0
大徳寺なら泊まりたいが、夜中に桃山時代の武士がたくさん出てきそう

69: 名無しさん 2018/07/12(木) 04:06:05.82 ID:M7XfI/Hv0
戒名の馬鹿馬鹿しさを思えばマシか

81: 名無しさん 2018/07/12(木) 04:25:21.81 ID:vVFhTsTE0
格式だけを売りにしてるんだから、これくらい高圧的な方がかえってありがたみがありそうだな

83: 名無しさん 2018/07/12(木) 04:29:24.86 ID:d0gJHdDv0
生臭すぎない?

87: 名無しさん 2018/07/12(木) 04:36:47.05 ID:MQU15q2h0
世界遺産をそういうことにつかっていいのか?

91: 名無しさん 2018/07/12(木) 04:42:29.89 ID:mcT4IbMr0
>>87
高野山は外国人相手に宿坊
世界遺産と言っても
ある程度自前で稼がないと建物
維持できないからな

114: 名無しさん 2018/07/12(木) 06:55:04.69 ID:K2IE02t30
バイオリン演奏って何だよw
それ要らねえから安くしろよw

121: 名無しさん 2018/07/12(木) 07:49:51.36 ID:ZeRE2gmJ0
先達はあらまほしきことなり

注目記事 (*゚∀゚)

キツめの山に知り合いと一緒に登山すると、しんどいからその人の地が出てくるよな。

ナイトハイクする場合の目的って何? 夜景? 単に暗い登山道を歩くだけ? 星空?

かさばらない超ハイカロリーな非常食ってないかな?

北アルプスの中で歩きやすさ一番は、爺ヶ岳の”柏原新道”か唐松岳の”八方尾根”ルートになるんかな

公式に犬NGとは書いてないグレーゾーンの山について

里山から高山までの草花、樹木をカバーした図鑑てありますか? 山の植物のこと勉強したい

友人に富士山に連れて行ってもらったのがキッカケ。トイレ臭かった山だったけど、御来光はまじで感動した。

”amazonベーシック”から出している55L、75Lザック…日本向けではなさそうだけど、とにかく安いね

俺の高校にも山岳部があった。入部してれば良かったかな…30代になってハマるとは思わなかった

もう夏だし山での体臭ワキガ足臭対策!!!

【移住】職場が東京でアルプスにアクセスがいい場所ってなると、どうしても中央道沿いになるんだよな。

【トレッキングポール】BDとかLEKIだったら折れ難い? 安物中華の2代使ってたが、、、

グルーブストーブが一番使いやすいな 本燃焼までも早いし 何よりストーブ単体で五徳まで兼ねるのが最高!

公式に犬NGとは書いてないグレーゾーンの山について

【山に持って行く酒】ジムビームとアーリータイムズの200mlはプラスチック容器で軽くていいよね

登山のアプローチ用バイクでおすすめってある?

引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1531330287/

スポンサーリンク