kyle-peyton-594168-unsplash


311: 名無しさん 2017/09/06(水) 21:10:31.15 ID:4H0lpY49
人それぞれでは有るんだろうけど2気室ってあんまり便利じゃないよね

313: 名無しさん 2017/09/06(水) 21:53:22.00 ID:G1WW20pv
>>311
嵐の中でテント畳んで(というか丸めて)ザックに収納するときは重宝した

315: 名無しさん 2017/09/06(水) 22:24:12.65 ID:Q6MBXHaa
>>313
ゴミ袋に適当につめるだけだから1気室も2気室も変わらなくね?
関連記事
パタゴニアのアセンジョニスト買って、ザックに対する価値観が変わった。 グレゴリーとは対極にあるザックだよね。


スポンサーリンク
317: 名無しさん 2017/09/06(水) 22:53:05.14 ID:4H0lpY49
>>313
それよく言われるけど普段から下はテントだけ入れてるの?

318: 名無しさん 2017/09/06(水) 23:41:19.20 ID:G1WW20pv
>>317
テントだけの事もあるよ
上部から重さ掛かると、意外と隙間ができない

縦走後半は着替えて脱いだものをビニールに入れて
突っ込んどくことも多いかな

319: 名無しさん 2017/09/06(水) 23:49:12.81 ID:SMOF+2AJ
2気室の下にはレインウェア上下とウルトラライトダウンジャケットと、あと奥の方にレスキューシートが入ってる

334: 名無しさん 2017/09/07(木) 15:40:53.39 ID:W7TYCOJX
>>317
横からゴメン
319の方も書いてるけど、ニ気室の下に
テントは入れない。理由は重いから。
ニ気室の下にテント入れると色々便利
でも、重いから入れない。VS25

342: 名無しさん 2017/09/07(木) 20:24:22.27 ID:F4yK3qaR
>>317
テントと一緒にサンダル靴入れてる

320: 名無しさん 2017/09/07(木) 00:06:11.31 ID:SUXkhQa7
二気室までいかなくてもズリ落ち帽子に取り外し可能なセパレーターが欲しいなーと思った事がある
まあパックライナー使ってしっかり空気抜いて詰めればいい話なんだが

321: 名無しさん 2017/09/07(木) 01:36:09.98 ID:LQe22CIT
そういえばパックライナーって、あまりしっかり空気抜かないでも良く無い?
寝袋をギチギチにコンプレッションしないのと似たような意味でさ

329: 名無しさん 2017/09/07(木) 15:02:53.52 ID:SUXkhQa7
>>321
一行目と二行目が繋がってない
パックライナーは一般的に空気通さないからしっかり抜かないと幾らザックで締めても風船の中で荷物が踊る状態になる
なので普通はしっかり空気抜きするか空気が抜ける素材orバルブのある奴を使う

シュラフを潰さない理由は中身の偏り防止と自由に変形させて荷物の座りを良くする為だがどっちもパックライナーの空気を抜かない理由とか関係がない

338: 名無しさん 2017/09/07(木) 19:15:54.76 ID:LQe22CIT
>>329
パックライナーの空気抜いてからザックに詰めてるの?
それこそザックの中でライナーがゴツゴツしないか?w

339: 名無しさん 2017/09/07(木) 19:39:50.40 ID:SUXkhQa7
>>338
ライナーがゴツゴツするってどういう状況なの…ライナー自体はうっすい布切れだし中身が当たるんならパッキングの問題じゃね

343: 名無しさん 2017/09/07(木) 20:27:39.77 ID:6JmqWJdk
オレは30Lなんで、テン泊の時は1気室にして、日帰り時は2気室にして下は雨具かな
2気室にしかならんわけじゃないし気にする必要すらないような

351: 名無しさん 2017/09/08(金) 03:57:10.37 ID:HaMREXsN
ザックへの収納は下に軽い物とかあまり頻繁に出し入れしない物、上部は逆に重い物や頻繁にとか早急に出し入れが必要な物という優先順序でええかの?
(・ω・) 重心が低いとなんや後ろ斜め下から引っ張られとる気がするんや。腰で重さを受けるより肩で背負うんが多少ラクな気がする。慣れの問題かの?

353: 名無しさん 2017/09/08(金) 08:28:28.32 ID:WJeuuslO
>>351
それは昔よく言われてたパッキング方法
最近のは中央部分背中近くに重い物を配置する方法
その意味ではハイドレは理想的、洗うのメンドイけど

362: 名無しさん 2017/09/08(金) 20:40:22.19 ID:h+g14iT0
俺は一番底にエアマットとシュラフ、その上にクッカーと食料、その上にテントとウェアにして、テン場に着くまで使わないもの順みたいにしてる。
レインウェアなんかの行動着は2気室のほうに入れてるし、行動食は雨蓋。

注目記事 (*゚∀゚)

ほんとにMHWって着てる人少ないよな、どうですか?って聞いても絶対数が少ないから返事なんてほとんどない…

【雑学】山クイズ作ったンゴwwwwwwwww

この山絶対登れなくてワロタwwwwwwwwwwwwwwwww

高齢ハイカーの過剰装備モンベル率は異常

学生の頃から山やってるけど40過ぎたらもう何もかもめんどくさくてダメだわ…

【画像】向日葵が倒れると初夏の終わり、夏の始まりっていう気になる。

【android】 ところでアプリは結局何がいいんだろう? YAMAPで不便なこととかある?

体力ないヘタレだからテント泊の夜とか食欲ないのに、無理矢理アルファ化米を腹に詰め込んでる感じ。他に美味くて軽い山飯はないものか‥‥。

加水分解したと騒いでるのがどんな手入れ保管してるのか俺も気になるかも…

地元の山岳会に入会するかどうか悩んどります…

そろそろソールも交換しないと、と考えてカイラッシュをチェックしてたら、何と!中に穴が空いてた!

史上最高の山岳映画と言えばもちろん→

初登山で富士山を登ろうとしている姉の愚行一覧wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

大体、低山の認識がみんな同じじゃないのでは?個人的には登山口からの標高差1500以下

初キャンプから何もかも大成功な人って逆にいるのかな…

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1503228758/

スポンサーリンク