2018年01月22日

温水パネルヒーター売る代理店の営業やってんだけどさ。

1 : 名無しさん@おーぷん :2018/01/20(土)09:48:17 ID:EP0
こんなもん買うやついねーだろ、って思う。
こんなもん売らなきゃいけないのが辛いわ。








おすすめ
【韓国の反応】韓国人「日本が韓国に謝罪や補償するべきではない理由」

ビートたけしが作者の言い値(200万)で即決購入したボクサー像がこちら

ウーマン村本、慶應義塾女子高校の門を見て「この古ぼけた表札 一瞬、女囚刑務所かと思った」

Apple、ガチャ確率操作等の規約違反アプリをランキングから削除、グラブルFGO等消える

韓国市民団体「日本に10億円を返そう!」 募金運動するも目標額には届かず終了




2 : 名無しさん@おーぷん :2018/01/20(土)09:48:55 ID:8H9
なにに使うの?



3 : 名無しさん@おーぷん :2018/01/20(土)09:50:32 ID:EP0
>>2
暖房だよ。
くっそたかい。



4 : 名無しさん@おーぷん :2018/01/20(土)09:51:50 ID:8H9
へぇ〜よさそうやん
高いの?



5 : 名無しさん@おーぷん :2018/01/20(土)09:52:55 ID:EP0
>>4
35坪の家で300万くらいだぞ。
エアコンでよくね?ってならん?



6 : 名無しさん@おーぷん :2018/01/20(土)09:53:28 ID:EP0
メリットは心地のよいあたたかさ。
これは素晴らしいが、高いよな。



7 : 名無しさん@おーぷん[sage] :2018/01/20(土)09:53:29 ID:ZiA
いちよう需要はあると思うぞ(´・ω・`)。
自家源泉を持ってる家とか(´・ω・`)。

まあ、自家源泉持ってる家がほとんど無いと思うが(´・ω・`)。



9 : 名無しさん@おーぷん :2018/01/20(土)09:54:27 ID:EP0
>>7
源泉って温泉か?
パネルが腐食するからそのままでは使えないと思うが。



8 : 名無しさん@おーぷん :2018/01/20(土)09:54:00 ID:8H9
夏はなんか使えないの?


11 : 名無しさん@おーぷん :2018/01/20(土)09:55:17 ID:EP0
>>8
水回せば冷房にも使えるよ。



10 : 名無しさん@おーぷん :2018/01/20(土)09:55:13 ID:6Pg
農家の屋根にあげるやつ?
夏場はそのままお風呂に使えるやんな(´・ω・`)



13 : 名無しさん@おーぷん :2018/01/20(土)09:55:58 ID:EP0
>>10
節子、それ温水ソーラーパネルや。
それちゃう。



14 : 名無しさん@おーぷん :2018/01/20(土)09:56:44 ID:6Pg
>>13
ただの温水パネル?
どんなやつ?(´・ω・`)



19 : 名無しさん@おーぷん :2018/01/20(土)09:58:44 ID:EP0
>>14
家につける暖房器具で、
鉄の配管に温水流して家の中を暖めるんだよ。



12 : 名無しさん@おーぷん[?] :2018/01/20(土)09:55:32 ID:w4s
心地よい暖かさならエアコンにファンとホットカーペット


15 : 名無しさん@おーぷん :2018/01/20(土)09:57:10 ID:EP0
>>12
温水パネルヒーターの暖房はそれよりもずっと心地いいよ。
気流がないから太陽みたいにポカポカ心地よい。



16 : 名無しさん@おーぷん :2018/01/20(土)09:57:26 ID:8H9
それはええなぁ


17 : 名無しさん@おーぷん[sage] :2018/01/20(土)09:58:18 ID:JW5
初期費用がかかるうえに
ランニングコストがハンパないし
水漏れとか維持費がかかるし
廃棄処分もスゲーかかる

いいとこないよね
そこまでデカイ部屋で金持ちならオイルヒーターか暖炉のほうがマシ



20 : 名無しさん@おーぷん :2018/01/20(土)09:59:13 ID:8H9
アメリカでようあるやつ?


24 : 名無しさん@おーぷん :2018/01/20(土)10:01:48 ID:EP0
>>20
それだと思う。
こんなもんいるかぁ?



22 : 名無しさん@おーぷん :2018/01/20(土)10:01:14 ID:EP0
すまん、検索したらでてきた。
写真ダウンロードできないから
すまんがぐぐってみてくれ。



26 : 名無しさん@おーぷん :2018/01/20(土)10:03:15 ID:74c
>>22
今画像貼っとけば知名度が出て営業で有利になるって感情は無いのか



27 : 名無しさん@おーぷん :2018/01/20(土)10:04:45 ID:8H9
なんかハウスダスト?ほこりとかアレルギーひどい人とか
これに変えたて聞いた



29 : 名無しさん@おーぷん :2018/01/20(土)10:13:05 ID:EP0
>>27
そういうとこがメリットだね。
だけど、値段聞いて大体びびってやめる。
車でいったらベンツのるみたいなもんだからね。



28 : 名無しさん@おーぷん[sage] :2018/01/20(土)10:07:38 ID:ZiA
CMに温水さんを使うしかねーな(´・ω・`)。


30 : 名無しさん@おーぷん :2018/01/20(土)10:56:51 ID:VFw
なんでそんな会社選んだんだ


31 : 名無しさん@おーぷん :2018/01/20(土)13:11:22 ID:EP0
>>30
選んだっつーか、他の商品うれなくなったから
それ売ろうってなったんだよ。



33 : 名無しさん@おーぷん :2018/01/20(土)13:21:40 ID:AYm
売るにしても地域が制限されるな


34 : 名無しさん@おーぷん :2018/01/20(土)13:35:56 ID:Q9j
最近の新築の家は床暖房初期装備のところも多いし
あまり需要なさそう



38 : 名無しさん@おーぷん :2018/01/21(日)09:35:52 ID:ddZ
>>34
床暖房の上位互換って感じですね。
その分、設備費も高いです。
うちも床暖房もやってますけど、
こちらもこちらで高いですから、
あまり売れないですね。



35 : 名無しさん@おーぷん :2018/01/20(土)13:40:33 ID:LBX
一昔前の定番は、浄水器だった


36 : 名無しさん@おーぷん :2018/01/20(土)14:26:00 ID:ycl
オイル式と効用的に何が違うの


39 : 名無しさん@おーぷん :2018/01/21(日)09:38:25 ID:SmO
なんか最近のニュースであった大阪の噴水みたいにしばらく
止めておくとサビとか不具合でそうやね



40 : 名無しさん@おーぷん :2018/01/21(日)10:09:10 ID:ddZ
>>39
錆びてダメになるというのはあまり聞かないですけどね。
循環させる液体は腐食させにくい液体をいれますので。



41 : 名無しさん@おーぷん :2018/01/21(日)10:15:40 ID:SmO
>>40
車のクーラント液みたいなもんか



42 : 名無しさん@おーぷん :2018/01/21(日)10:18:04 ID:ddZ
>>41
そんな感じです。
気になるAmazonの本

雑談仕事│09:44

 コメント一覧 (18)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年01月22日 10:01
    • 日本の家は窓がしょぼいから、そこから作り直さないとパネルヒーターじゃ暖まらないよね。
      窓を全部二重窓にするほうが先だなというきがする。
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年01月22日 10:08
    • いちようってバカか
      一応
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年01月22日 10:14
    • 二重窓にしなくてもいいから、アルミサッシを止めろ
      これだけで全然違うのに、頑なにアルミサッシを使い続ける日本の業者がアホすぎる
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年01月22日 10:16
    • 北海道は断熱しっかりした家だし灯油ボイラーで温めた不凍液を循環させる暖房は30年前ぐらいから普及してる
      熱の出口はパネルヒーターだったり床暖房やコンベクターだったりいろいろ
    • 5. 
    • 2018年01月22日 10:55
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年01月22日 10:58
    • 自分も似た様な器具買ったけどまず効果は望めないよ。
      普通にエアコンかガスファンヒーターの方が便利で安い。
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年01月22日 11:14
    • 気流の流れが無いってのがいいな。
      ファンヒーターだと、勝手に本のページはめくれるわ、肌が乾燥するわできらい。
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年01月22日 11:25
    • 逆にどんな建物に適してるの?
      比熱が大きく密閉度が高い鉄筋コンクリートの建物?
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年01月22日 12:02
    • 空気が乾燥しない
      火事にならない
      換気がいらないあたりがかな利点
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年01月22日 12:25
    • ワイ公務員、ニッコリ
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年01月22日 12:29
    • 公務員がどうしたって
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年01月22日 12:34
    • 暖房器具に300万はねーわ
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年01月22日 12:35
    • この人員不足の時代にようこんな海外製品の営業販売とか誰も得しない仕事するなぁ
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年01月22日 12:41
    • 1
      最近の家はくっそ暖かいよ
      真冬に1日外出して帰ってきても、家の中はまだほんのり暖かいレベル
      真夏の冷房の効きに関しても同様
      古い家は窓とか根本から変えないとダメだろうけど
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年01月22日 13:22
    • 割と需要はあるだろう
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年01月22日 17:24
    • これな
      ヨーロッパみたいな緯度が北海道並の地域で集合住宅の地下にボイラー据え付けで全館暖房として運用するやつな
      大半が温暖な日本のしかも個人宅で導入するとかアホ。そりゃ300万もとられる、個人で使うのは医者とか金持ちがステータスアピールする用
      北海道みたいなとこでボイラー設置するぐらいの規模じゃなければ効率わるすぎ
      当然灯油で動かす。一般家庭の電気ガスでやったらそらもうバカみたいなランニングコストになる
       
      貧しくて寒い灯油も買えない地域だと石炭とか、場合によっては家庭ごみ燃やしてボイラー動かす
      とうぜんPM2.5出まくり
      本来は貧困を象徴するような暖房、有名なロンドンスモッグの原因であり中国のスモッグの一因でもある
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年01月22日 18:10
    • 外にエアコンの室外機みたいのつけるんだよな
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月14日 12:01
    • 大昔の病院にこんなのあったなあ
      アレは蒸気を入れるんだっけ


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク