1: 名無しさん 2017/12/11(月) 22:49:23.17 ID:HzJzGIsw0 BE:837857943-PLT(16930) ポイント特典
Twitterで「実は、和式便器では金隠し側を後ろにして座るのが正解」というツイートが拡散されています。TOTOに真偽を聞いてみました。

元のツイートは、古来の和式便器では和服を着た人が袴を引っ掛ける「衣かけ」(きぬかけ、金隠しの語源となった)が後ろ側にあったことや、和式便器の穴が金隠し側にあることから、「キレイに使えればどちらでもOKだけど、実は後ろが正しい」と呼びかける内容。

和式便器はどちら側に座るのが正しいのか、TOTOに聞いてみたところ「金隠し側が前です」との回答がありました。
金隠しの語源は元のツイートの通り「衣かけ」が語源で、平安時代の「おまる」にあたる樋箱では衣かけ側が後ろとされていましたが、現在は金隠しを前にして座るものとなっているようです。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171211-00000096-it_nlab-life

1
2
3
4

スポンサーリンク
5: 名無しさん 2017/12/11(月) 22:51:40.68 ID:Jg108ttE0
なんでかまいたち風なんだよ

30: 名無しさん 2017/12/11(月) 23:26:53.24 ID:gkd5u/2p0
>>5
かまいたちでワロタ

6: 名無しさん 2017/12/11(月) 22:52:58.01 ID:1NHqyHs90
後ろ向きに座ったら紙も取れないし水流せないんだから当たり前だろ

7: 名無しさん 2017/12/11(月) 22:53:04.03 ID:5cKMeO1f0
しゃがんでる時に小便した時の受け皿的なものだろ金隠し 当然前に必要

17: 名無しさん 2017/12/11(月) 23:07:09.90 ID:lYn3Riyk0
トイレットペーパー取るの大変てか地獄だろ

24: 名無しさん 2017/12/11(月) 23:19:48.12 ID:Wjkmwr5D0
鍵が開いちゃったとき
 
2

こうだとビックリさせちゃうだろ

37: 名無しさん 2017/12/11(月) 23:34:16.86 ID:SAn1hH8d0
>>24
鍵は開かない前提で話せ

27: 名無しさん 2017/12/11(月) 23:25:05.54 ID:HQoccoAf0
それだと菊隠しじゃん

36: 名無しさん 2017/12/11(月) 23:32:56.11 ID:3jF40LCa0
和式はコントロールが難しい

41: 名無しさん 2017/12/11(月) 23:41:22.83 ID:waOkup2C0
和式便器はもっと縦の幅を長くしてほしい
それと前面の壁からもっと離せ
なんでどこもあんなに前だけ狭いんだ

43: 名無しさん 2017/12/11(月) 23:42:26.23 ID:78MaS7oy0
なぜ後ろ向きに座ろうと思うのか
洋式便器からの悪い連想だ

44: 名無しさん 2017/12/11(月) 23:43:56.99 ID:UerFg5b40
前派と後ろ派がいれば一つの便器を同時に使えるだろ
つまりそういうことだよ

45: 名無しさん 2017/12/11(月) 23:44:15.85 ID:kSS8oeBZ0
和式で的を外すのは分からんでもないけど、洋式でたまに便座にベッチャリついてるのは何なんだ

71: 名無しさん 2017/12/12(火) 08:11:33.86 ID:mz5OInwJ0
>>45
洋式便所の上でう*こ座りして排便する奴がいる
あとはデブだとケツがでかすぎてはみだしたりする
子供は逆に小さすぎて便座の上にうまく座れなくてはみだす

59: 名無しさん 2017/12/12(火) 00:15:14.50 ID:5LniDBQ70
長野のコンビニトイレの和式率は異常

60: 名無しさん 2017/12/12(火) 00:18:41.81 ID:Mb7U0Nkx0
>>59
クソ田舎は未だに和式作るからな。
ウチの町内の公園も最近トイレ新設したのに和式。

62: 名無しさん 2017/12/12(火) 00:23:43.71 ID:bLGVpDza0
>>60
洋式にしたら便座の上に足を乗せてウ*コ座りする 人が出るからな
これやられると次の人が汚れた便座を使いたくなくて更にアクロバティックな事をしたりしてトイレ環境が荒廃していく

61: 名無しさん 2017/12/12(火) 00:23:36.19 ID:WlNEdy2S0
大正時代に作られた家屋なんか便槽に臭突が無かったんやで。

68: 名無しさん 2017/12/12(火) 07:08:46.15 ID:VjkXvmwa0
和式は途中で手足の限界きて立って休憩挟まないといけないから困るわ

77: 名無しさん 2017/12/12(火) 10:17:15.80 ID:TypRDhiN0
和式では雲コが出ない体質になった。西洋の文化の恐ろしさを感じる。
現代も廃仏毀釈は行われているのだと実感させられる

79: 名無しさん 2017/12/12(火) 10:18:28.20 ID:93BkJeTR0
和式の前のパイプは踏ん張る時に握る用と思ってたけど、あれは握っちゃ駄目なんだってな
水道屋が言ってたから間違いない

76: 名無しさん 2017/12/12(火) 10:16:45.55 ID:fXeLo44E0
はじけ飛ぶようなウ*コをするなら逆向きでも良いかもしれない


q
注目記事 (*゚∀゚)

埼玉の魔境…日窒鉱山行ってきたぞ

【画像】ツールドフランス総合優勝のクリスフルームの肉体wwwwwww

年末に北海道一周自転車ツーリング連れて行かれそうなんだが…

( ´)Д(`)「正直食い物のカロリー設定高すぎね?」

【中辺路編】熊野古道を歩いて来た ( ̄ω ̄)


お前ら「アシダカ軍曹ォォォ!!」←これおかしいよね、上っ面だけだよね

ソロキャンプ行く予定なんやけど (´・ω・`)

付き合いたくない男の趣味1位がこちらwwwwwwwwww

田舎村「はぁ…町おこしするにはどうすりゃいいんだ…」

えぞじかの角40本買ったんだけどどうしたら良いかな?

羊肉って豚肉や鶏肉並みに流通したら天下とれるよな

山形の『銀山温泉』ってすげえ良い場所なのにあんまり知られてないよな

アルコールストーブを自作しようと思うんだが、市販品みたいに穴開けたり複雑な構造にしたら燃焼効率があがるのか?

ヒアリが一切報道されなくなった理由がこれwwwwwwwwwwww

【悲報】都会の道路ウォーキング、健康効果ほとんどない?

http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1513000163/

スポンサーリンク