943: 名無しの心子知らず 2017/08/02(水) 08:29:40.54 ID:JgOP6ne8
下の子の予防接種、かかりつけ小児科が火曜午後を予防接種日
とHP記載しているが、私はなかなか火曜休めないので、
土曜日の午前中も空いているからそこに予約できないか、と電話した。
火曜午後が予防接種日だからそこにして下さい、とにべもなく断られ、
仕方ない、夫にラインして予約相談。
夫がクリニック電話、土曜日にお願いしたいと言ったらあっさりOKだって。

結局、母親だったら仕事休んで予防接種優先で、
父親だったら土曜日に病院連れてくるなんて偉いわねー、ってことかよ。
実は、上の子の時も含めて、病院も違うけど、同じような経験3回目。
もう残りの予防接種は全部お父さん担当にしよう。




945: 名無しの心子知らず 2017/08/02(水) 08:38:21.55 ID:EiDgVa0p
えーなにそれ!
女だからってきちんと対応して貰えないこと結構あって悲しいよね。
うちは夫が病院勤務だから丸投げしてしまってる。
貴重な休みを緊急事態じゃないことに使いたくないわ

975: 名無しの心子知らず 2017/08/02(水) 23:20:07.28 ID:geFn8Me2
それは女だからとか男だからじゃなくて、何回も電話するから
クリニックのご厚意でOKしてもらってるだけだよ…
現場としては申し訳ないけど非常に迷惑。
予防接種なんだから、曜日が合わないなら
合う診療日のクリニックを探して行ったらいいのに

976: 名無しの心子知らず 2017/08/02(水) 23:33:25.30 ID:r4toSUQa
図々しい人だね
特例を認めてもらえるだけで有難く思っていればいいのに
かかりつけの病院だったら余計に感謝しないといけないよ

977: 名無しの心子知らず 2017/08/02(水) 23:38:30.99 ID:r4toSUQa
小児科が人手不足になる原因がよくわかる
>>943みたいな図々しい人がたくさんいるから小児科をやりたがらない
そういう人相手だと仮に何か問題起こったら小児科は医療訴訟になりやすい

緊急事態でないのだから、指定曜日にどうにかして都合つけて受診すべきでしょ

978: 名無しの心子知らず 2017/08/02(水) 23:59:10.58 ID:O4LuL3NO
943が時間外に予防接種できてるの見て、
他の人が「じゃあうちも」ってなったら病院も迷惑だよね。

うちのかかりつけの小児科は土曜日の診察時間でも予防接種できるから激混み。
当日朝8時からネット予約開始だけど
8:30には人数の上限達したようでその日の受付停止。
共働きにはありがたいけど、
診察でどうしても今日診て欲しいっていう人もいるだろうに。

979: 名無しの心子知らず 2017/08/03(木) 00:03:06.98 ID:KIRuMA2W
>>978
予防接種の枠と通常診療がわけられてないんだね
予防接種は予約必須だと思ってたからそれだと混んで大変そうだわ

980: 名無しの心子知らず 2017/08/03(木) 00:07:11.86 ID:dM9MwC+e
そんな食いつかんでも。
現場の人も大変さはとてもよくわかるし、なるべく合わせるように努力してるけど、
基本月から金の昼間のみしか受け付けないって体制が
もう共働き社会に合ってないんだよね。

予防接種は平日仕事休めって言われても、
子供の急病の看護でもう有給ないとかあり得るし。
うちは病院土曜しか行ってない。急病は別だけど、
土曜振替対応してくれるとこで通ってる。激混みなんだけどね。

982: 名無しの心子知らず 2017/08/03(木) 00:16:08.14 ID:8WkKhDHm
病院は病床がある場合、平日夜間や土日も関係なく
職員は働いているわけで、土日まで平日同様に外来患者を診てたら
休む日がないじゃないですか~
これ以上、病院の勤務体系ををブラックにしたいんですか~?

共働き社会のために病院関係者は犠牲になれってことですかね~

991: 名無しの心子知らず 2017/08/03(木) 00:48:23.64 ID:8zrs5Fvi
>>980
> 基本月から金の昼間のみしか受け付けないって体制が
> もう共働き社会に合ってない

基本、通常診療とは別に設けるから
どうしても患者が途切れるお昼休みの枠を使うしかないんだよね…
待合スペースにも限りあるし、病人と一緒に待たせるのは申し訳ないし

看護休暇は年5日、就学前の子が2人いれば年10日は
予防接種や健診でも使えるから、有給なくてもそれで来ていただきたい…

983: 名無しの心子知らず 2017/08/03(木) 00:16:31.49 ID:QHAdkZZM
予防接種だけなら他の病院じゃダメだったのかね
うちのかかりつけ医は予防接種優先時間が週数回あるけど、
通常診療でも受付可だからやはり土曜は激混み

985: 名無しの心子知らず 2017/08/03(木) 00:37:26.39 ID:gnNSZdGD
ほんと他の病院いけばいいやん
小児科でなくても予防接種なら内科でもしてくれるし
同時接種したらそんなにしょっちゅう予防接種で病院へってならないし

離島で一軒しか医者がないとかでないんでしょ
無理を通せば道理が引っ込むって、
自分も働いてるのに働いてる人の気持ちわからんもんかね

986: 名無しの心子知らず 2017/08/03(木) 00:38:28.99 ID:gyiRuPUh
で、休んで病院行ったら「子持ちはこれだから迷惑!」って
あちらに書きまくるんだろうね

何が何でも誰かに当たり散らしたいんだよ

988: 名無しの心子知らず 2017/08/03(木) 00:41:01.03 ID:2ZsulFfr
>>986
実際に迷惑だから仕方ないよ
迷惑だと思われるのがそれほど嫌なら仕事辞めるしかないよ

◎  ファイト兼業ママ  ◎part77

8: 名無しの心子知らず 2017/08/03(木) 08:06:32.63 ID:FRVrVHY7
うちは予防接種は土曜に予約なしでどんな種類のものでも打ってくれる、
少し遠い小児科に電車で行ってるよ
徒歩圏内のかかりつけは予防接種が平日のみ予約必要だから
普段の体調不良はそっち。

身近に都合のいいところがなくても土曜に少し遠方を視野に入れると
都合の良いところはあるんじゃないかな

10: 名無しの心子知らず 2017/08/03(木) 08:12:21.65 ID:vNWMAHB7
診療時間の便利さで小児科を選んだり使い分けたりするのは
兼業のあるあるというか基本だよね

9: 名無しの心子知らず 2017/08/03(木) 08:10:50.10 ID:XOYUJ0VU
看護休暇とかないの?

11: 名無しの心子知らず 2017/08/03(木) 08:12:28.26 ID:XOYUJ0VU
9は、有給なくなるじゃんと前スレで書いていた人へのレスです。

12: 名無しの心子知らず 2017/08/03(木) 08:14:19.67 ID:2C+IFm2I
看護休暇は必ずしも有給じゃないのよね
有給無給は会社の自由だから
評価に加味しちゃいけない決まりはあるけど

15: 名無しの心子知らず 2017/08/03(木) 08:22:39.54 ID:tXlbubi0
有給休暇じゃなくて普通に欠勤届け出せば済む話じゃね?
一日分くらい給料減っても別にいいじゃん、
それで子供が病気にならずに済むならさ

18: 名無しの心子知らず 2017/08/03(木) 08:32:25.30 ID:8YdaG3IX
>>15
会社によるんじゃない?
評価下がって職級が上がらない(据え置き又は下がる)と、
1日分どころか1年分損する会社もあると思う

夫の会社もヒラ500-700、管理職900-みたいな感じで
職級でかなり給料変わるし、1日欠勤使うと1年昇進が遅れる
と言われている…

逆に裁量労働制だと「欠勤」の概念も無くなるから、
いくら休んでも良いんだけどね

19: 名無しの心子知らず 2017/08/03(木) 08:36:48.44 ID:X0pA561P
>>18
それはふまえたうえで、
私の給料をさげないために
病院の方がかわれ!

ってのが言われてるのかな?と
診ないとはいってないわけだし

20: 名無しの心子知らず 2017/08/03(木) 08:40:54.56 ID:K99Wr2rn
>>18
なんか金の話ばかりだなあ
有給使い切った自分が浅はかなだけじゃん
有給は困ったとき以外は全く使わないようにして
残しておけばいいじゃん

それで有給を使い切るほど子供が病弱なら、
仕事辞めてしっかり面倒見た方がいいよ

21: 名無しの心子知らず 2017/08/03(木) 08:47:13.49 ID:vQ4BkDr3
勤続年数にもよるけど、二人目いるならそれなりに長く勤めてると思うから
年間20日くらい付与されると思うのね
それを使い果たすって休み過ぎ

22: 名無しの心子知らず 2017/08/03(木) 08:48:37.94 ID:K99Wr2rn
しかも繰り越しできるから最大40日くらいあるはず

26: 名無しの心子知らず 2017/08/03(木) 09:05:20.03 ID:sjD7ybKe
うちの近くだと日曜日もやってる小児科も多いから
曜日なんか気にしたことなかったわ
子供複数居るし体調と時間的に今日行ける!って日に行ってる
予約無しや直前にweb予約で済むところも多いしさ
かかりつけと呼べるところ3ヶ所くらい使い分け

27: 名無しの心子知らず 2017/08/03(木) 09:11:47.58 ID:dPTLWu8G
うちは共働きが前提の地域だから、
どこの小児科も土曜診療で予防接種やってくれる
日曜日診療してるところもチラホラあって、
いつもどこかしらやってる安心感があるわ

全国的にももう共働き率7割超えてるんだし、
これから色々変わって来るとは思うけどね

28: 名無しの心子知らず 2017/08/03(木) 09:24:42.26 ID:zyWbcX3/
かかりつけが火曜しかやってないからって
ゴリ押しでどうにかしてもらおうってのがね
周りを見渡せば
土日やってる所も平日ならいつでも大丈夫な所も
あるのに

「火曜は無理だから私の為にどうにかしろ」
ってさすがに頭がおかしいわ

30: 名無しの心子知らず 2017/08/03(木) 09:52:28.50 ID:2R87MBg8
荒れてるようですみませんね、前スレ943です
別に夫も私もゴリ押ししてないですよ。
私は火曜は無理で土曜日はダメですかねえ、って聞いたら、
無理ですから、受付電話でと強く断られた。

夫にラインして、私今月火曜は休めないけど、
あなたは半休取れる?連れていけるかなーと。

夫の正確なニュアンスはわからないけど、
土曜日ってできますか?って聞いたら、
午前受付の一番最後の方11:45~にきてくれたら、
一般の人とわけてやりますから大丈夫ですよ、と
「とても親切に対応してくれたよ?」と言われてびっくり。

夫もゴリ押ししたわけではなく、お盆以外の土曜日の診察日を聞いたら
すんなり受け入れられたらしいし。
火曜しかダメとか念頭になくて普通に聞いただけみたいで、
私の断られた残念感は特に知らなかったし。

引っ越しで小児科何回も変わったりしてるから、
上の子の時にもやたら母親には厳しくいう病院あったなあ、
とか思い出して困惑が混じっただけです。

31: 名無しの心子知らず 2017/08/03(木) 09:55:09.02 ID:4uQGJMQI
すげぇ!また出て来られるメンタルがすげぇ!

32: 名無しの心子知らず 2017/08/03(木) 09:56:56.10 ID:XPtXS4sh
www

34: 名無しの心子知らず 2017/08/03(木) 09:58:59.66 ID:3PNPfXuv
病院が違うとはいえ「同じような経験3回目」の人だからねー
絶対自分が悪くないという謎の自信があるんだろうなw

33: 名無しの心子知らず 2017/08/03(木) 09:57:50.70 ID:FlFlpfZC
男性に甘い病院への愚痴がなんでこんなに叩かれるのかわからないわ。
特例ダメなら男女関係なく断ればいいだけ。

35: 名無しの心子知らず 2017/08/03(木) 10:01:00.29 ID:3PNPfXuv
>>33
いや妻夫関係なく1回目断ったのが普通の対応で、
受付にしてみたら「妻断ったら夫出てきた」って
もうクレーマー警報だし穏便に対応したんだと思うよ…

39: 名無しの心子知らず 2017/08/03(木) 10:10:22.34 ID:G6mJMN5T
自分と主人で電話受けた人が違っただけじゃないの?
人によって全然対応違うよ
杓子定規に決められた通りにしかやらない人、柔軟に対応する人、
色々だよ
前者のような対応したからって、別に悪いわけじゃない

それと名前を出して聞いたなら、
夫が電話した時にまた電話してきたと思われて
穏便に済まそうとしただけかもしれない
病院、特に小児科は患者間の評判が悪くなると患者が来なくなるので
そういうことには慎重になる

それと相手の対応が悪いのは、自分の対応の仕方が問題あるんじゃないの?

41: 名無しの心子知らず 2017/08/03(木) 10:29:41.96 ID:MQVRin9r
>>39
それか前スレ943の旦那さんが943が知らないだけで、
かなり威圧的な人だとか?
過去にも同様のケースがあったらしいし。

42: 名無しの心子知らず 2017/08/03(木) 10:37:04.10 ID:G6mJMN5T
>>41
緊急の要件ではないのに、決められた時間以外での受診を要求してきたら、
それだけで十分に威圧的です

もし名前を名乗ってなくても、それでそのあとに同様の電話が
男性からかかってきたら、ああ御主人に連絡して頼んだんだなと
見当がつく

その時点で、この患者さん家族はクレーマー体質だなと思うから
慎重な対応を取るようになる
これでもし再度断って口コミやSNS等で拡散されたら
病院の評判が下がってしまい病院にすれば何のメリットもない

46: 名無しの心子知らず 2017/08/03(木) 10:48:44.17 ID:G6mJMN5T
どんな仕事でもそうだけど、揉め事は極力避けたいんだよ
一度断って、それで引き下がってくれたらいいけど、
再度要求されたらとりあえず不本意ながらも受け入れることがある
客商売だと特にそうだよ

61: 名無しの心子知らず 2017/08/03(木) 12:30:57.20 ID:FjBbqmAX
うちはいつでも予防接種OKのかかりつけで、
周りも割とそうだから普通と思ってたけど有難い事なんだな

前スレ943さんは受け入れてもらえて良かったね、
私は断られたのに!と根に持たないで
有難く予防接種してくればいいよ

ダメ元だったんだろうし、夫に
「あんたもう1回強気に聞いてみてよ」とお願いしたわけでもないし、
そこまで叩かれなくてもいいかなーと個人的には思ったけど、
中の人とか接客系の人たちの勘弁してくれよって意見もわかる

うちは夫が電話したら特例でやってくれたよ?とか
ベラベラ広めると顰蹙ものだと思うけど、そういう人多いから
個別対応は面倒だもんね(943がそうと言ってるわけでなく)

62: 名無しの心子知らず 2017/08/03(木) 12:33:27.67 ID:LOyz7/rS
夫なら土曜日良いのかよ!という気持ちも分かる
でも、夫にラインするなら、すでに土曜日の打診は断られていると伝えとけよ
とも思う

64: 名無しの心子知らず 2017/08/03(木) 12:46:24.67 ID:MQVRin9r
>>62
>>30読むと夫には伝えたんじゃない?
夫に火曜日半休取れるか聞いてるから。
その上で前スレ943の夫がゴリ押ししたんだと思う。


引用元:http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1500554986/
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1501689500/
1000: 名無し@HOME