1: 名無しさん 2017/06/26(月) 23:00:01.29 ID:CAP_USER9
1

中米などに生息する毒を持つアリで、今月20日に神戸港で見つかった「アカカミアリ」が、大阪・南港でも見つかっていたことがわかり、大阪府が注意を呼びかけています。

大阪府によりますと、今月17日、大阪・南港に陸揚げされたフィリピンからの貨物船のコンテナの中からアリが数匹見つかり、専門家が調べたところ、体の色や形の特徴から外来種の「アカカミアリ」とわかりました。アカカミアリは、今月20日に神戸港のコンテナ置き場でも見つかっています。

先月、神戸港に陸揚げされたコンテナの中から国内で初めて見つかった「ヒアリ」に比べて毒性は弱いとされるものの、刺されるとショック症状を引き起こすことがあるということです。

大阪府は「見慣れないアリなどを見つけても触らないでほしい」と、注意を呼びかけています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170626/k10011031211000.html

スポンサーリンク
11Solenopsis_geminata_casent0063125_profile_1
アカカミアリ - Wikipedia
アカカミアリ(学名:Solenopsis geminata)は、ハチ目(膜翅目)・アリ科・フタフシアリ亜科に分類されるアリの一種。
アメリカ合衆国南部、中央アメリカ、南アメリカ北部、カリブ諸島を原産地とする[1]。  世界各地の熱帯から亜熱帯に移入分布している[2]。日本では小笠原諸島の硫黄島、沖縄島・伊江島の在日米軍施設周辺に定着している[2]。
働きアリの体長は3 - 5mmで、近縁な日本在来種と比べて大型[1]。同属の近縁種(アカヒアリなど)とは、頭盾前縁の歯が2本であることで区別できる[1]。 
盛り上がったアリ塚は作らない(近縁のアカヒアリは作る)[1]。集団でつながることで水に浮き、移動することができる[1]。 
巣に刺激を与えるなどすると、防衛のため集団で咬みつき、腹部の針で猛烈に刺してくる。刺咬によってアナフィラキシーショックが発生することがあり、日本でも1996年に沖縄島の在日米軍兵が本種に攻撃され、アナフィラキシーショックを引き起こしている[1]。一方で、本種の毒はアカヒアリほど強くはなく、死亡例は報告されていない[1]。


7: 名無しさん 2017/06/26(月) 23:01:59.92 ID:g/hUVo6N0
俗に言うパンデミックですね

9: 名無しさん 2017/06/26(月) 23:04:45.46 ID:g/hUVo6N0
セアカゴケグモみたいにちょくちょくニュースになるだろうな

24: 名無しさん 2017/06/26(月) 23:14:21.05 ID:8ksmC60g0
>>9
セアカゴケグモは、もはや定着を通り越して在来種ヅラしてるよw

ニュースにもならない。

10: 名無しさん 2017/06/26(月) 23:05:30.72 ID:68Uwi/Qy0
中国とかいい加減な国からの荷物はコンテナごと殺虫剤撒き散らしてほしいわ。

11: 名無しさん 2017/06/26(月) 23:06:00.06 ID:FsXpUDaq0
見た目で違うってわかるの?

12: 名無しさん 2017/06/26(月) 23:06:04.96 ID:JLP6/Pjj0
少子化だっつーのに、更に噛まれて減りそうだな

21: 名無しさん 2017/06/26(月) 23:13:28.22 ID:oJVTD7vr0
>>12
むしろ農村部のジジババが多くやられるんじゃね

15: 名無しさん 2017/06/26(月) 23:09:10.17 ID:TvOgV4nX0
ヒアリは広がらないけど
アカカミアリは広がりそうだ

17: 名無しさん 2017/06/26(月) 23:11:52.69 ID:mBVg6I2O0
神戸の方はなんとか封じ込めに目処が付いたようだが
大阪はどうかな

18: 名無しさん 2017/06/26(月) 23:11:59.42 ID:sFAG0TKe0
そのうち軍隊アリも上陸しそうだ

20: 名無しさん 2017/06/26(月) 23:13:12.85 ID:K6pckbGO0
アリメツで退治退治

23: 名無しさん 2017/06/26(月) 23:14:10.93 ID:H1A7BLAL0
共存していかなければいけないな

あと万年も経てば白も黄色も黒も混ざり切ってしまって差別のない世界になる

26: 名無しさん 2017/06/26(月) 23:15:09.43 ID:O+srzytK0
ヒラリはどうなったんだよ

27: 名無しさん 2017/06/26(月) 23:16:08.24 ID:mV2ndVGe0
もうだめかもわからんね

29: 名無しさん 2017/06/26(月) 23:18:03.32 ID:QAalqHEI0
まえにアリさんが机の上で、ここどこ?って仕草をしてたんだけど虫の居所が悪かったのかティッシュで潰してしまったんだよね
あんなに可愛らしかったのに

33: 名無しさん 2017/06/26(月) 23:20:22.52 ID:eM9gYbpW0
>見慣れないアリなどを見つけても触らないでほしい
なじみの近所のヌコやイヌはあるが、見慣れたアリって
あまり友達がいないもんで...

40: 名無しさん 2017/06/26(月) 23:31:09.71 ID:dUEaH2v/0
天敵がいないか
カエルさんはどうした

41: 名無しさん 2017/06/26(月) 23:31:40.83 ID:SFfi2X8Q0
今は黒アリも小型のアカアリなんかも深夜でも
活動してるもんな
猫のエサヤリにあちこちの公園めぐるけど
10分もエサ置いといたら集られて猫がイヤがる

45: 名無しさん 2017/06/26(月) 23:39:46.89 ID:FBWi/n6/0
ときすでに・・・

47: 名無しさん 2017/06/26(月) 23:48:56.13 ID:EyF5odgH0
勘弁してくれよ
絶対に防ぐのだ!

49: 名無しさん 2017/06/26(月) 23:53:20.42 ID:tF/8Gqa70
アリと互角に戦えるのは猪木だけだ

50: 名無しさん 2017/06/27(火) 00:22:20.04 ID:DpVnUcCk0
大阪東部住みやが、アルゼンチンアリはすでに蔓延しとるぞ

赤い小さなアリで、ティッシュペーパーの箱のなかに巣を作ろうとしやがる
熱湯で蟻地獄にしてるが
しばらくすると、また湧いて出やがる

たぶん、日本中に蔓延してるだろ

51: 名無しさん 2017/06/27(火) 00:35:36.85 ID:ntTS338+0
>>50
うちにもティッシュの箱に巣を作ろうとする蟻が去年あたりから出てきたけど、
そのありなのかなぁ@コウベ

56: 名無しさん 2017/06/27(火) 01:04:06.13 ID:cCp0lGFp0
ヒアリとは別なのかよぉ

57: 名無しさん 2017/06/27(火) 01:18:55.35 ID:YZiOmcpn0
誰か意図的に持ち込んでないかこれ

60: 名無しさん 2017/06/27(火) 02:16:48.12 ID:FBhisVjJ0
昆虫に詳しくないから図鑑を見てもアリの種類が良く分からん

68: 名無しさん 2017/06/27(火) 03:45:33.79 ID:NMuaDT6E0
いつも日本は後手後手

72: 名無しさん 2017/06/27(火) 05:55:11.61 ID:6cSkYVaq0
アカカミアリ
回文のようだ。
アカミミガメにも似ている。

73: 名無しさん 2017/06/27(火) 06:38:39.24 ID:jgTgkBKP0
日本には アリコロリがある

70: 名無しさん 2017/06/27(火) 04:15:38.28 ID:Yo32mSQV0
あれだけ言われてきたセアカゴケグモも
もうワイの家のベランダまでおるしな


q
注目記事 (*゚∀゚)

暑くなってきたし怖い話してこうぜ

面白い建物を教えてくれ

木星ってガスの塊って聞かされて非常に怖かった

https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/newsplus/1498485601/

スポンサーリンク