来年度、子供を保育園に入園させて復職したい。もし保育園に入れないなら夫に家事、育児をもう少し負担してもらえるようにしたい

引用元:離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ130

570名無しさん@HOME ID:

相談させて下さい。長くてすいません。

・家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細

自分、主人⇒30代
持ち家(義実家援助でほぼ私達の支払いはなし。家具家電費用は私の父から援助)
第一子が今年産まれ、現在私は育休中。来年度の入園を目指し準備していました。



義実家
近距離別居(徒歩圏内)。良ウトメ。
義兄が義実家敷地内に新居を構えて夫婦+子ど

・悩みの原因やその背景
一歳の義兄子が今年の四月に保育園へ入園。まだ一人でしっかりと歩けないため、園の送り迎えは抱っこ。給食が上手く食べれなくて着替えが足りない、手掴みで食べているという話を義母より伝聞。
⇒義兄子の話を聞いた夫より、やはり保育園に預けるのは早い、幼稚園から預けるのが一番いいと予告なしに入園を反対されました。
ちなみに妊娠中、職場復帰を希望していることを夫に伝え了承得ていました。

子どもを可愛く思う一方、家に二人でいると息が詰まりそうになります。四月までの我慢すれば仕事で外に出れる時間も出来ると辛抱していた所があったので激しく落胆しています。

現在は家事負担10割、育児負担9割
新居を用意してもらったし家にいる間は頑張って家事をしようと思ってましたが、家にいるのが三年になるなら話が違うしモチベーションがあがりません。ちなみに義実家に頼るところは最低限にしています(甘えて週末に夫婦で晩ごはんを義実家で頂いてます)。


・どうなりたいのか、どうしたいのか
理想としては、保育園に来年度いれたいです。
ただ、もし来年度保育園に入れないなら夫に家事、育児をもう少し負担してもらえるようにしたい




571名無しさん@HOME ID:

分けます

・特殊な事情(あれば)
義兄嫁は正社員、私は契約社員。義兄子が上記状況でも保育園に通っているのは正社員(理系専門職)を辞めたら転職が難しいという理由があるからと伝聞。

妊娠中はトラブル続きで出産後も子どもは一ヶ月近く入院していました。もし障害や発達に問題があれば退職するつもりでしたが子どもは発育、発達ともに良好。

・その他(あれば)
結婚する際、主人は専業主婦になって欲しかったみたいですが私はどんな形態でもいいから働きたいと希望し了解されていました。
義母が兄弟を育て、家事を完璧にこなす人なので主人は義母と同じように私にもして欲しいんだと思います。


ちなみに私が働きたいと思う理由は、自分の嗜好品(美容費や交際費、洋服代)を主人に払って欲しくないから。あとは少しでも社会に出ないと息が詰まりそうになるからという二点。
自分の貯金で現在は嗜好品を購入していますが、あまり主人はいい顔しません(高い、必要ないと言われます)




578名無しさん@HOME ID:

>>571
毎日お疲れ様です
可愛いけれど人語ひとつ話せない乳幼児と24時間一緒にいる苦しみは
たぶん経験者でないとわからないと思う
保育園は申請しても通るかわからないのだからまずは申請した方がいいと思う
どんな事情であれ、約束が違うことを言いだしたのは向こうがわなんだし
ていうか子供は全部違うのに、兄弟の子が発達っぽくても自分の子までがそうとは限らないこともわからないのかね




579名無しさん@HOME ID:

4月入園の1歳児って、ちょうどよちよち歩き、掴み食べしながらボロボロこぼすくらいの時期だと思うんだけど、そこに何か問題があるのかな?
発達でいったらそれくらいのものだよ。
こんな小さい子を預けるなんてまだ早いという意味かな?

相談者さんもブランクを作ったら復職が難しいという点で、保育園プッシュしてみたらどうだろう。
3歳からは幼稚園に通えば良いわけですし。
家で24時間子供と過ごす事で溜まるストレスを理由にしたら、経験者にはあるある話だけど、理解してもらいにくいと思う。
子供をストレス源扱いするなんて!って逆に反感買う可能性が充分ある
世の中の専業の人はそれでやっているわけですし、ただ息が詰まるからやりたくないというのをまかり通すのは難しいかも

再就職の難しさや共働きメリットをよく説明してみては。

共働きになるなら家事育児手伝って欲しい、はわかりますが
専業するなら家事育児手伝って欲しいはそれこそ理解してもらうのは難しい。
だって家事育児をするために専業なんだから。

専業主夫になってもらっては?
嫌だと言うなら理由を聞いてダブスタなら反論もしやすい




581名無しさん@HOME ID:

1歳で手づかみは普通の事
そこは多分問題じゃない、義両親は保育園カワイソウって事が言いたいだけでしょ
で、旦那は専業主婦派だからそこに乗っかっただけ

目指してる生活と、実際の選択(頭固い旦那、親に家買ってもらう)がずれている印象
流されやすい人なのかと思った
その旦那さんの場合、戦い続けて道を切り拓く位でないと無理だと思う
戦い続ける気概がないなら、おとなしく長いものに巻かれるしかない
いいとこどりは無理なのよ

> 来年度保育園に入れないなら夫に家事、育児をもう少し負担してもらえるようにしたい
これはちょっと通らない要望
仕事しないけど家事手伝えって、楽がしたいのかと思われても仕方ない




583名無しさん@HOME ID:

集団生活や二人で共働きするメリットを挙げて淡々と説得するしかないような気が…
しかし保育園入らないなら家事手伝っては意味が分かりません。貴方が約束破ったから家事手伝ってよ!なのかな?それとこれとは別問題かと思いますが




584名無しさん@HOME ID:

>>583
何が分からないのか意味不明
普通に保育園に入れて出来るはずだった1人の時間を確保したいだけでしょ
まぁ、旦那に言ったところで家事したくないから専業希望なんだろうし意味なさそうだけど




585名無しさん@HOME ID:

>>570
何かに理由つけて専業でいて欲しいだけでしょ
三歳まで専業をして育児して欲しいのはわかってる
でも実際今24時間育児していて向いていないことを伝えるしかないと思う。
専業でも息抜きで預ける人だっているんだから
掴み食べや着替えは自宅で見てたって同じじゃない?
むしろひとりで全部対処して、栄養考えて食事用意して付きっきりでやってたら育児ノイローゼになるかもよ




586名無しさん@HOME ID:

↑書いてて気付いたけど
保育園入らないなら家事育児やってもらわないと困るってな事を強めに言ったら(ワンオペは一般的じゃないとかもっともらしい理由つけて)
元々自分一番の旦那っぽいから渋々でも保育園了承するんじゃないの?
>>570も家事自体全部やるのには不満無さそうだし
マザコンっぽいし自分の稼ぎで買った化粧品にも文句言って専業になったら当然買ってくれないであろうモラ気質旦那だからこれからも色々揉めそうだけどね




587567・568 ID:

一晩でこんなにレスが‼ビックリです。
正直、甘いと叩かれる覚悟でいたので。。。

ちなみについたレスを読んで、ちょっと捕捉します。

住まいは地方政令都市。夫の年収600、私の年収250。『お前が1000万稼ぐなら専業主夫でいい』と言われたことがあります。
私の年収では正直大黒柱にはなれませんが、勤務先は福利厚生が充実しているので働くママに優しい制度と環境が整っています。

義兄夫婦は世帯年収は1000万越えてると思います。義姉くらい稼ぐなら、復職も強く主張したいのですが。

ご指摘ありましたが、夫はマザコンです。甘えるタイプのマザコンではないですが、義母リスペクト型。特に食の好みに関しては義母から強い影響を受けています。
味付けや献立、食材の組合せは義母に寄せて作らないと満足しない様子(好みがわからなければ義母に聞けってスタンス)。

モラハラではないかと思いますが、気質は備わっています。義実家上げ、私実家下げ。私を小バカにして楽しむが、私が不機嫌になるとキレる位。

以上捕捉です。




589名無しさん@HOME ID:

>>587
今後のためにも復職推奨だわ。
専業になったらモラハラ悪化の一途を辿るのが目に見えている。
発言権をなくさないため、夫婦のバランスのため、いざという時のためあなたに仕事は絶対。

ちなみにみんな書いてる通り一歳なんて歩くと言ってもヨチヨチだよ。
公園でお散歩なら時間気にせずヨチヨチ歩かせるけど時間の限られてる中で出かける時はベビーカー、そんなもんだよ。
食事だって同じ。
むしろ集団生活の中で人の真似したりして出来るようになることだって多いし学ぶことはたくさんある。
私は専業で子供と向き合ってても全然苦にならなかったけどつきっきりでいたら出来るようになるってものでもないしね。
むしろ神経質な人だとずーっと向き合ってる分、どうしてうちの子は○○が出来ないんだろう、どうしてよその子は○○なのに…と育児ノイローゼになるし側にいればいいってものではないと思う。




592名無しさん@HOME ID:

>>587
>『お前が1000万稼ぐなら専業主夫でいい』と言われたことがあります。

実現不可能な事言ってて十分モラハラじゃん
てかこの言葉そっくりお返ししますって感じ
584は旦那年収1000万でも共働きタイプなんだろうけどさ
1歳なら足元覚束無いのもちゃんと食べられなくて服汚すのも当たり前
それに朝夕クソ忙しいのに1歳のヨチヨチ歩きの手を引いて優雅に登園(降園)なんて無理でしょw




588名無しさん@HOME ID:

>>587
じゃぁ義母を味方につけたらいいんじゃないの?




590名無しさん@HOME ID:

>>588
その義母が同居の義兄子のことを保育園だから〜小さいのに可哀想〜って相談者の夫に言ってくるようになったから元々保育園に入れて復職って話だったのを反対してきたんだよ。




593名無しさん@HOME ID:

>>590
可哀想とは言ってないと思うけど
こんな状態だって言っただけで、嫌がってるのは旦那でしょ?




594名無しさん@HOME ID:

仕事全くしてないなら専業主婦だよね

専業希望してるのをなんとか説得して働きに出ても、共働きだから家事育児手伝ってって要求を
気持ち良く受け入れてくれなさそうな旦那さんだけど大丈夫か




595名無しさん@HOME ID:

十分モラハラだと思うし、離婚するほどではない悩みの場合は
生涯旦那と義母の言うことに従うって諦めが必要だろうね
大体平気で婚前の約束を反故にするんだからね
それに女性だって子育てが苦手な人だっているし
仕事が息抜きになって結果良い育児が出来る事も有るしね




596567・568 ID:

スマホでポチポチしてるので中々上手くレスできずすいません。
書き込みながら自分の意見がまとまってる部分があるので。

>>579さんのレスに私が強く主張出来ない、上手く言葉にできない部分が凝縮されてました。
⇒家で24時間子供と過ごす事で溜まるストレスを理由にしたら、経験者にはあるある話だけど、理解してもらいにくいと思う。
子供をストレス源扱いするなんて!って逆に反感買う可能性が充分ある
世の中の専業の人はそれでやっているわけですし、ただ息が詰まるからやりたくないというのをまかり通すのは難しいかも

息が詰まるけど、働いて外の空気を吸うことで家事と育児がやる気がでると思うと主張してみたいと思っています。




599名無しさん@HOME ID:

>>596
その旦那に家事育児へのモチベーションとかストレスについて話しても意味ないと思うよ
ママンみたいな完璧主婦にしたいだけで子供がお腹すかせて泣いてても放置する程度に愛情ないし593に対してもマウント取りたいだけでストレスなんか知ったこっちゃないでしょ
夫婦生活続けて行くつもりなら保育園に入れない事で起きる旦那への不利益について説得しないと駄目なんじゃないの




597名無しさん@HOME ID:

>>587
それのどこがモラハラじゃないって言うのさ・・・
年収1000万の件なんてモロそうだし、食事の味付けだって普通はお互いの好みを擦り合わせて決めてくんだよ
しかも「こういう味付けが好きだな」って言ってくるならまだしも聞いてこいとか何様なのよ
保育園以前に話し合う事沢山あるんじゃないの?




598名無しさん@HOME ID:

復職したいなら家事育児一人で完璧にやれって言われると思います




600567・568 ID:

専業するなら家事育児手伝って欲しいはそれこそ理解してもらうのは難しい。

↑多分、これが上手く夫に伝えることが難しい主張だと自覚してます。>>584さんが代弁してくれた気持ちが一番近いです。

1、『専業主婦希望だけど我が儘言って働かせてもらっているから、働くなら家事は手伝ってもらわなくていい』
2、『専業主婦になるのは私の希望ではないし、そもそも保育園に預けることは了解していたはず。子どもを預けることで確保できたはずの自分時間を作りたい』という気持ちがあります。

話し合いが上手く言ったことがない(私が泣いてうやむやになるか夫に丸め込まれて話し合いが終わりになる)ため、自信なく避けてました。
今晩は頑張ってみます。昨日は些細な事で不機嫌になった夫の機嫌をとるのが面倒で子どもと二人で過ごしました。書き込んでるうちに、夫はモラハラだって実感がでてきました。

ちなみに義兄子の発達は皆様のご指摘通り正常です。
義兄子ができないことを園やお友達がサポートして、入園から沢山出来ることが多くなったみたいです。
義母は義兄夫婦、私達夫婦ともにいつも中立の立場にいてくれます。
『保育園の先生は一歳の子は義兄子くらいの発達を想定して介助してくれる。保育園に一歳の四月に入れられないと私さんが復職できない』と夫に言ってくれています。
夫は『できないことを母親が教えて育てるのが一番、先生が教えるより母親がやるのがいい』と反論していました(義母も賛同まではいかないものの、私に気遣いつつ夫の主張に同感はしているようでした)

義父が保育園反対派ですが、説得してやめさせるとかはしません。
義両親とも、最後は私達夫婦で結論を出しなさいと言います。




601名無しさん@HOME ID:

>>600訂正
1、『専業主婦希望だけど我が儘言って働かせてもらっているから、働くなら家事は手伝ってもらわなくていい』
⇒専業主婦を希望する夫の希望に沿わず働かせてもらえるなら、家事は手伝ってもらわなくていい。
言わなくても育児は多分ちょこっとは手伝ってくれると思うので




602名無しさん@HOME ID:

つまり義母義兄夫婦はどっちにもつかないんだからどうしてもそのモラハラ旦那と生活して行きたいなら自分で旦那と戦うしかないよ




603名無しさん@HOME ID:

>>『できないことを母親が教えて育てるのが一番、先生が教えるより母親がやるのがいい』

こんな事言ってる相手に言わなくても育児手伝ってくれるとか見通し甘くない?
育児は母親がやる事、丸投げ宣言じゃん




604名無しさん@HOME ID:

保育園入れたら入れたで「保育園行かせて楽してるんだから家にいる間だけでも育児完璧にしろよ」って言われるに10000カシオミニ




615名無しさん@HOME ID:

たかだか250万の収入で旦那にどの程度の割合で家事を負担させる予定なの?




616名無しさん@HOME ID:

>>615
たかだかって言い方はねーだろ
子供ができたら女は強制的に母になるが、男は仕事に逃げるからな。俺も人のことはあまり言えないが。
自立ママは甘え方が下手だな。三年くらい子育てに専念してもよくね?ただし家事と育児は旦那ともっと話し合え




617名無しさん@HOME ID:

>>616
いやーこの旦那で育児に3年間専念するのはバクチだよ
使えない頼れないでも復職できないで離婚もできないって長期的に見たら地獄行きだと思うよ
それに24時間子供につきっきりで育児してると仕事人間タイプの人は病むと思う




618名無しさん@HOME ID:

>>616
たった250万なら俺なら専業やらせる
250万で家事半分ねとか言われたら切れるわw




619名無しさん@HOME ID:

>>618
最初の話し合いを反故にしたら離婚されても文句言えないぞ




620名無しさん@HOME ID:

>>619
相談者のことは知らんが俺なら最初からそんな約束しないから問題無い
まぁどちらにしろ家事やれとか言われたら離婚でいいわ




621名無しさん@HOME ID:

>>619
世帯収入600万円の専業を取るか250万円のシンママを取るかだな




622名無しさん@HOME ID:

結婚前から専業にはならないよって話し合って結婚してんだからお前の考えはどうでもいい




673558 ID:

書き込み遅くなりすみません、皆様の返事全部読ませていただきました。
皆様が書かれている通り、まず嫁に使った分働け、その間家事はやれるだけやるから。と言いました。
そうすると悪いことをしたのはわかる、パチもしばらくやらないし金額的にも二年はかかるだろうからそんなに長期になるくらいなら働きたくない
とふざけたことを抜かしたのでブチギレそうでしたがフーッと落ち着き、そんなわがまま言える立場か?と諭しました。
押し問答でしたが最終的にブチギレて自分のやったこと振り返ってみろバカタレが!!と言うとゆっくりですがスーパーのパートで頑張る、と言ってくれたので筋は通してもらえそうです。

管理もこれから私がやることになりひとまず落ち着きそうです、皆様聞いてくださりありがとうございました。




674名無しさん@HOME ID:

>>673 おめでとう
再出発だね




675名無しさん@HOME ID:

>>673
お疲れ様
いい方向に進むといいね




676名無しさん@HOME2017/05/24(水)06:22:15.83 ID: 0.net

どんだけ働きたくない嫁なんだw
苦労しそうだがとりあえず頑張ってね




677名無しさん@HOME2017/05/24(水)11:43:53.75 ID: 0.net

>>674
>>675
ありがとうございます!
私もフォローを入れながら頑張ります。
また、依存症だったら元も子もないので一応病院を夫婦で行ってみようと思います。
>>676
ありがとうございます!
昔仕事で苦労してた(ブラック午前)らしいので働くことに懲り懲りとか言ってました
俺はお前の所業に懲り懲りだよ!!って感じですがw




9 COMMENTS

匿名

旦那にそのまま、年収1,000万なら専業主婦になってもいいって言えばいいんじゃない

返信する
匿名

途中から別の相談者についてまとめちゃってる?
前談をどこかのまとめで見たことある気がするし
おこずかいを貯金してたら奥さんに家計に回せと言われたけど、実は奥さんがパチにはまって家の貯蓄を使い込んでたっていうやつかな?

返信する
匿名

なんかぐだぐだにまとめられてるな。
どうでも良いけど、最近流行りのワンオペ育児って言葉がめっちゃ気持ち悪いわ。

返信する
匿名さん

働きに出たい女性は認められるべき!って前提で全員会話する世界怖い
私は専業主婦だけど夫は共働き希望で逆の形だけど専業で押し切った
家庭ごと違うから2人でとことん話すべきだと思います

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)