138: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/08(日) 13:35:21.53 ID:Q51mqRBX
今まさに起きていることだが 

じいちゃんが釣り仲間からフグをもらって帰ってきた 
今から料理して食べるらしい 
免許がないと料理しちゃだめなんじゃ?と聞いたけど 
今は免許なんて必要ないから大丈夫大丈夫!と言ってきかない 

私は今から買い出しに行くので家を出るが 
はたして私が帰って来る時まで生きているだろうか 
毒でタヒなないといいが

139: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/08(日) 13:36:27.30 ID:xIPCvC1h
>>138 
やばいから 
ガチでとめろ! 
なにがなんでも!!

140: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/08(日) 13:41:25.64 ID:4/bj9xLg
>>138 
マジで「火を通せば大丈夫」と思ってそう・・・

141: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/08(日) 13:47:05.28 ID:VBIPNMvv
>>138 
一刻も早く警察に通報しろ

142: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/08(日) 13:53:10.64 ID:+VQMvVHC
>>138 
フグ調理に免許は必要だよ。 
免許が必要無いだなんて、有り得ない。 
保健所の人が言っていたけど、フグ中毒タヒで一番多いのが 
「素人が釣り、さばいた」 
で、ほとんどが家庭内で起きているって。

143: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/08(日) 13:55:00.34 ID:4/bj9xLg
こういう、なんでも警察警察言うやつ('A`)

144: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/08(日) 14:02:10.99 ID:bhRih+3C
やばいのは分かるけど、どこに通報すればいいのか分からん 
フグの上から墨汁でもかければ諦めるかな

145: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/08(日) 14:06:27.85 ID:xmeqLsmn
自分で食うんだから自己責任でいいだろ

146: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/08(日) 14:19:04.93 ID:ZJlXmH0e
>>143 
フグって県によって多少は違いあるだろうけど、免許がいるのは 
業としてフグ料理を提供するときじゃろ。 
自宅で自分でフグをさばくのは、トリカブトを調理して自分で食うのと同じで 
違法じゃないはず 
あと無毒のフグもあるし、そこの産地ではトラフグでもキモと皮だけ除けば大丈夫とか 
地域差があるからなあ。 
>>138が漁村とかなら問題ないかと思うが、そんな環境じゃないのなら止めるべきだけどね

147: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/08(日) 14:23:17.86 ID:9gqyccWz
さかなクンさんの本体はハコフグだけど浜口は内臓全摘して調理して食べてたね 
ふぐによっては猛毒のもあるからマジ危ないかも 

148: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/08(日) 14:28:07.12 ID:nOkdaIx3
>>145に尽きるだろ 
第三者がワーキャー騒ぐなよみっともない

149: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/08(日) 14:31:09.15 ID:htltqrTC
フグは危ないって知らない奴いるのかね?

150: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/08(日) 14:36:21.80 ID:rkuXIiA7
まあ明日の朝ニュースになってればわかるさ

151: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/08(日) 14:50:31.86 ID:VZc1Jlxb
釣りが趣味の父がよく釣ったふぐをその場で食べる話してるから 
自分で食べる分には慣れた人ならあんまり心配しないけど 
よく知らないで貰ったふぐ食べるのは怖いな 
>>138の爺ちゃんは釣り仲間がいるくらいだから案外慣れてるのでは 
今まで家に持ってきたことはなくても釣ったその場で煮て食べたりしてたかもよ

152: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/08(日) 14:53:04.06 ID:ZJlXmH0e
>>149 
ふぐは全部が毒をもってると思ってる奴のほうが多そうだがなあ。 
たとえば安いフグ料理屋やスーパーで売ってるサバフグは無毒。 
サバフグはけっこう美味いから釣って、自分で捌いて食う人は少なくない

154: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/08(日) 15:16:08.23 ID:Q51mqRBX
買い出しから帰ってきたらなんかすげーレスついてたw 

さっきじいちゃんが例のフグを食ってたけど 
今はまだ何ともないようだ 
聞けば昔から釣ってきてよく捌いて食ってたらしい 
今まで大丈夫だったから今回も大丈夫!とか言ってる 

大丈夫ならそれでいいんだけど 
何度目かの正直で昇天しちゃったら怖いので 
今はまだ様子を見るよー

155: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/08(日) 15:46:05.22 ID:jpbJ9Oor
ふぐは種類によって毒のある部位が違う 
なので、素人が調理するのはとても危険 
またフグ毒は青酸カリよりも強力で180度の熱でも毒はタヒなない

156: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/08(日) 15:52:34.65 ID:jpbJ9Oor
途中で書き込んでしまった 
毎年、タヒ亡者が出ているが、素人の調理によるものがほとんど 
毒の効果は20分から数時間で現れる 
解毒剤はない 

けど、こんなこといっても言うこと聞かない人は食べるんだよね 
当分、側についててあげて

159: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/08(日) 17:39:03.73 ID:g49lmtYp
>>142 
ふぐ調理師免許は地方条例、必要がない地方もあるし 
取った地方以外では使えないふぐ調理師免許が多い

163: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/08(日) 19:22:52.50 ID:sD5F4wMk
フグは自分で食うのには免許要らないぞ 
知ってる人は知ってる捌き方がある 
身を横に頭のやや後ろの上から半分くらい包丁入れて 
頭を毟り取るようにすると、頭と一緒にキモも皮も取れて身だけが取れる 
キモは絶対包丁で触らない 
残った身は丁寧に水道水で掛け流しながら洗う 
まな板と包丁もしっかりし洗うぞ 
あとはお好みで天ぷらにするもよし、鍋にするもよし 
美味いぞ 

クッキングパパ

164: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/08(日) 20:51:19.75 ID:pHy/Rf9O
>>163 
捌くのはいいんだが、残った毒はどうすんだよ 
血もそのまま下水に流すな馬鹿野郎ww

169: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/08(日) 21:16:59.74 ID:VZc1Jlxb
>>164 
下水は別にいいんじゃないの? 
飲む人なんていないし流れていけばタヒなない程度に希釈されるだろうし

171: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/08(日) 22:20:51.14 ID:3A/eVaDX
>>169 
海でフグはなんぼでもタヒんでるわけだしな。

引用元:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1386214185/

1000: 名無しさん@HOME
mixiチェック

こんな記事も読まれています


コメント

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット