【自動車】電気自動車なんか普及ーしねーよ

car_battery_agaru-480x430 【自動車】電気自動車なんか普及ーしねーよ
1: 名無し 22/03/16 09:12:28 ID:DkWr
おまえら騙されんなよ

 

2: 名無し 22/03/16 09:13:08 ID:dsZo
いまだにガソリン車やで

 

5: 名無し 22/03/16 09:13:50 ID:deRt
ガソリン入れるくらいの所要時間でバッテリー回復できるようにならんと全部電気自動車に置き換えるのは無理やと思う

 

8: 名無し 22/03/16 09:15:30 ID:dsZo
>>5
これな
あと寒冷地での適応力

 

11: 名無し 22/03/16 09:16:40 ID:DkWr
>>5
てことは無理なんだよな
ガソリンは油をタンクに注ぐだけやけど
電池は化学反応で金属を腐食させたり戻したりしてどうしても時間がかかるから

 

9: 名無し 22/03/16 09:16:38 ID:star
>>5
ぶっちゃけガソリンと同等の熱量を蓄電池に急速で与えた時の
蓄電ロスの熱量がヤバいことになると思うんやが
どうなんやろな

 

23: 名無し 22/03/16 09:19:41 ID:deRt
>>9
現実的なのはガソリンスタンドの代わりにバッテリースタンドみたいなの作ってそこで充電済みバッテリーに交換するとかやろか?
ただバッテリーの小型大容量化と統一規格化をガッチリやらんとこれも実現難しいんやろうけど

 

26: 名無し 22/03/16 09:21:12 ID:DkWr

>>23
よーく考えろ
毎日ガソリンスタンドに来る車の数と交換するバッテリーの数
それらを充電する時間と充電する施設

めっちゃ莫大なインフラが必要になってかえってエコちゃうようになるぞ

 

32: 名無し 22/03/16 09:22:55 ID:deRt
>>26
そもそも電気自動車自体が別に省資源化って意味のエコにはならんのよな

 

33: 名無し 22/03/16 09:22:56 ID:star
>>23
大容量の電池の接点が接着されてなければ走行中少しの振動で
大事故になるけどな

 

6: 名無し 22/03/16 09:13:50 ID:RBGo
っぱ原子力カーよ

 

7: 名無し 22/03/16 09:15:11 ID:DkWr
本命はハイブリッドやけど
それだとトヨタが世界を席巻してしまうから欧米が抵抗してるだけや

 

44: 名無し 22/03/16 09:28:24 ID:mjA3
>>7
そのトヨタも圧力に負けてEV作る言いはじめたからなあ

 

49: 名無し 22/03/16 09:31:39 ID:star
>>44
ハイブリッド車作ってるメーカーはいつでもシフトできる下地あるから
敢えて作ってなかっただけやろ

 

55: 名無し 22/03/16 09:35:04 ID:mjA3
>>49
エンジンなくなると美味しいとこを電池屋とかIT屋とかに持っていかれてしまうから
自動車メーカーとしてはそれを避けたいって聞いたことある

 

61: 名無し 22/03/16 09:38:39 ID:star
>>55
そもそもバッテリー価格が高すぎるというのがあると思う
売れ筋が150~350万なのにホンダeレベルのが500万になるEVを作っても
経営利益になるとは思えんしな。
ガソリン車やEVより遥かに技術的優位なHV極めてるからどっちにも転べるのは強みよ

 

10: 名無し 22/03/16 09:16:38 ID:UwGr
家で充電してそれで数日持つなら問題なかろうもん

 

12: 名無し 22/03/16 09:17:03 ID:DkWr
>>10
おまえは旅行に行かないのか?

 

14: 名無し 22/03/16 09:17:32 ID:UwGr
>>12
旅館で充電できれば問題なかろうもん

 

16: 名無し 22/03/16 09:17:49 ID:DkWr
>>14
旅館まで持たないぞ

 

18: 名無し 22/03/16 09:18:14 ID:UwGr
>>16
そんな長距離なら電車か飛行機で行くわ

 

15: 名無し 22/03/16 09:17:35 ID:star
>>10
ワイは家庭用充電で40kmくらい走行できればそれでええわ。
それ以上はガソリン消費するPHEVの方が安心できるがな。

 

17: 名無し 22/03/16 09:18:07 ID:ozbm
せやけど何か政府は2035年には全ての車を電気自動車に置き換えます!て発表しとるで
新たに発売する車はって意味かしらんけど

 

22: 名無し 22/03/16 09:18:48 ID:DkWr
>>17
ほんやか
「ガソリン車以外」の間違いでは?
もう一回ちゃんと調べろ

 

25: 名無し 22/03/16 09:20:08 ID:ozbm

>>22

https://autoc-one.jp/knowhow/5011383/

まあよーわからん

 

20: 名無し 22/03/16 09:18:27 ID:R82Z
でもテスラは正直憧れるよね…

 

31: 名無し 22/03/16 09:22:15 ID:a3CP
>>20
いや・・・?

 

35: 名無し 22/03/16 09:23:30 ID:dsZo
>>20
テスラ自動車実際乗ってる人がどのくらい持つか動画上げてたから見てみるといい
27: 名無し 22/03/16 09:21:12 ID:KWEc
euがガソリン車締め出してるのにむしろ普及しない理由が知りたい

 

30: 名無し 22/03/16 09:22:13 ID:dsZo
>>27
勝手にやってろ定期

 

38: 名無し 22/03/16 09:25:11 ID:KWEc
ev派
アメリカ中国EU
ガソリン派
日本中東ロシア

 

42: 名無し 22/03/16 09:27:24 ID:GXPv
テレワークとかVRが叫ばれてる昨今でリアルの移動手段の更なる進化って正直いらんやろ
まあトラックとかは今後も活躍するだろうからそれのために電気自動車の研究するのはともかく

 

45: 名無し 22/03/16 09:29:37 ID:DkWr
>>42
まあ、開発された順番で言えば
電気自動車、ガソリン車、ハイブリッド車
やから進化とは言えんけどな

 

43: 名無し 22/03/16 09:27:30 ID:qej4
電気を作るのに石油燃やすから蓄電送電ロスで効率が―って話もあるけど
原子力発電を推進すればかいけつやな
っぱ原子力よ

 

47: 名無し 22/03/16 09:30:39 ID:GSBz
現状充電池が走っとるようなもんやしもっと小型化して充電時間も短くせんとな
バッテリーごと交換しようにもそれ自体がでかいし重いし大掛かりすぎる

 

48: 名無し 22/03/16 09:30:41 ID:star

ガソリン派の言い分「長距離怖い、移動中電欠したらどうする?大渋滞で電欠したら?」
EV派の言い分:「日常使いで十分な航続距離、夜間充電すればいい」

ワイ:「日常使いなら航続距離40kmあれば十分、それ以上の距離はガソリンで賄えるPHEVが最適解」

 

53: 名無し 22/03/16 09:33:30 ID:mjA3
>>48
政府が圧力かけてガソリンスタンド減らせば解決
充電スタンドか電池交換スタンドに無理やり転換させる
エコロジーってほんまクソやと思うわ

 

54: 名無し 22/03/16 09:34:53 ID:star
>>53
運送業界が悲鳴あげるな

 

56: 名無し 22/03/16 09:36:17 ID:mjA3
>>54
エコテロリストからしたらそんなのどうでもええやろ
運送業界もEVになれくらいにしか思わんのとちゃうか

 

57: 名無し 22/03/16 09:36:39 ID:UwGr
結局トヨタ様次第
トヨタが下請けに工場には電気自動車で来い言うたらそこから始まる

 

60: 名無し 22/03/16 09:38:32 ID:mjA3
>>57
そのトヨタ様がEUの規制次第なんだよなあ

 

63: 名無し 22/03/16 09:39:02 ID:kSZn
ガソリンが手に入らなくなる…そんな時代が来たら嫌でも電気に頼るしかない。

 

65: 名無し 22/03/16 09:39:42 ID:DkWr
>>63
ガソリンが手に入らない時代が来たら電気も作れなくなってるだろ

 

66: 名無し 22/03/16 09:39:56 ID:UwGr
>>65
そこで原子力ですわ

 

71: 名無し 22/03/16 09:41:37 ID:GRcF
>>66
こえーよ
事故起こるたびにあちこちで放射能漏れとか草生える

 

69: 名無し 22/03/16 09:40:46 ID:kSZn
>>65
規制規制で一般人には手に入らない日は来るかも。たとえば戦争とか。
まぁよっぽどないけど

 

72: 名無し 22/03/16 09:41:45 ID:kSZn
たとえばリッター500円になったらそれでもガソリン車にのるか?

 

73: 名無し 22/03/16 09:43:03 ID:GRcF
>>72
タバコみてーな値上がりだな
500円なっても吸うやつは吸う

 

74: 名無し 22/03/16 09:43:25 ID:6Vi2
>>72
そうなったら発電コストも上がって充電料金もかなり高くなるんじゃないの

 

77: 名無し 22/03/16 09:46:20 ID:Nz4l
パリ協定の温室効果ガス削減目標を達成するためにはガソリン車っていう内燃機関をその辺に野放しにしとくわけにはいかんからな

 

78: 名無し 22/03/16 09:47:13 ID:DkWr
>>77
そもそも石炭燃やして電気作ってるんやぞ

 

81: 名無し 22/03/16 09:49:28 ID:lFiO
>>78
石炭で走る車作ろうか

 

100: 名無し 22/03/16 09:56:52 ID:SERr
>>81
こういうのがええな

 

82: 名無し 22/03/16 09:49:50 ID:ddBr
中国のバッテリー爆発事故みたいに巨大なエネルギーを蓄えたものがそこかしこにある方が怖いわ
日本みたいな消防ガチ勢にとっては気が気でないやろ

 

86: 名無し 22/03/16 09:51:50 ID:P2dh
上の連中がやるって言い出したからもうやるしかないんや
ワイらが泣いても叫んでも止まらんで
どういう結果になっても誰も責任取らないとこまで内定済や

 

90: 名無し 22/03/16 09:53:53 ID:6Vi2
ドイツは最近政策を色々と掌返ししてたから
EVに関してもひっくり返す可能性もあるんじゃないの

 

95: 名無し 22/03/16 09:55:25 ID:star
>>90
EU「EVにシフトしたらトヨタ死ぬやろうなぁ。ガソリン車規制します!」
トヨタ「すぐ量産できるぞ」
EU「ふぁ!?」←今ここ

 

96: 名無し 22/03/16 09:56:07 ID:ddBr
>>95
これでまた手のひら返す可能性あるよな
105: 名無し 22/03/16 09:57:28 ID:n0oZ
電気自動車が普及するかはともかく
今回のロシアがウクライナ侵攻でその計画が大幅に見直し必要になったのは事実
EUは馬鹿なことにロシアの安い天然ガスとかで電気を確保したりする計画だったEVで世界をリードして一気に自動車の覇権を獲るつもりだったのがけどそれがパーになった

 

107: 名無し 22/03/16 09:57:49 ID:kSZn
でも最近の電気自転車はよくできてるよ。数時間の充電で30キロ近く走る。
充電器があればもっと走れるかな?

 

110: 名無し 22/03/16 09:58:14 ID:ddBr
>>107
エネルギー補給に数時間かかるのってたぶん普段使う人にとって致命的なんちゃうかな

 

117: 名無し 22/03/16 10:00:04 ID:WQEE
>>107
雪国で一日200kmとか軽貨物であたりまえに走るレベルでないと使えないんですが

 

116: 名無し 22/03/16 09:59:29 ID:UwGr
ソーラー発電に技術革新があればおまえらも手のひら返すやろうな

 

118: 名無し 22/03/16 10:00:11 ID:star
>>116
赤道直下にソーラーパネル敷き詰めて水素作って持ってくればいいとは思う

 

120: 名無し 22/03/16 10:00:34 ID:WQEE
>>116
まだ効率三割くらいだっけか

 

125: 名無し 22/03/16 10:02:08 ID:MsmC
普及するかしないかより、普及させるんやぞ決定事項や

 

126: 名無し 22/03/16 10:02:16 ID:kSZn
電気スタンドがガソリンスタンド並みにあればそこそこ普及しそうだけどな。あとは電気自動車の価格がガソリン車と同じかもっと安けりゃ

 

127: 名無し 22/03/16 10:02:19 ID:8de0
電気自動車ってそもそも車自体は高いもんなの?

 

130: 名無し 22/03/16 10:02:50 ID:DkWr
>>127
せやな

 

132: 名無し 22/03/16 10:03:00 ID:8de0
>>130
アカンやんけ

 

142: 名無し 22/03/16 10:03:51 ID:DkWr
>>132
やから補助金という名の国税が投入されることになる
つまり税金が上がるってことや

 

143: 名無し 22/03/16 10:04:11 ID:8de0
>>142
うーんこの

 

129: 名無し 22/03/16 10:02:29 ID:DkWr
「ガソリンでしか動かない車の新車販売禁止」やぞ
EV一択ちゃうぞ

 

136: 名無し 22/03/16 10:03:17 ID:8de0
>>129
なんやそれ
今そんなことになってんの

 

146: 名無し 22/03/16 10:04:40 ID:MsmC
>>129
いやハイブリッド車もそのうち全面アウトになる

 

153: 名無し 22/03/16 10:06:04 ID:DkWr
>>146
ソースは?

 

155: 名無し 22/03/16 10:06:25 ID:MsmC
>>153
ググれば腐るほど出てくるんちゃうか
有名な話やで

 

168: 名無し 22/03/16 10:09:07 ID:DkWr
>>155
だからソースは?

 

174: 名無し 22/03/16 10:10:04 ID:MsmC
>>168
腐るほど出てきた一部な

 

131: 名無し 22/03/16 10:03:00 ID:P2dh
リーフとテスラは試乗したことあるけどどっちも性能が過剰すぎる気がしたわ
先代リーフなんてボテっとした見た目のくせに爆速やし
もっと遅くていいから航続距離に振れんのか?

 

134: 名無し 22/03/16 10:03:05 ID:kSZn
コムス

 

140: 名無し 22/03/16 10:03:46 ID:8de0
電気自動車ってバッテリー交換大変なの?

 

147: 名無し 22/03/16 10:04:47 ID:star
>>140
出力が大きすぎて接点が振動でずれることにより大事故になる
コンセント10個分の電気が流れてる最中
コンセント抜き差しするシーンを想像してみてほしい

 

152: 名無し 22/03/16 10:05:56 ID:8de0
>>147
作業云々ってより危険性が増す感じ?
怖いンゴねぇ
145: 名無し 22/03/16 10:04:33 ID:RBGo
バッテリー交換式にするけど規格はワイの会社独自やないとイヤ!

 

162: 名無し 22/03/16 10:07:21 ID:kSZn
ミニ四駆は普及した

 

166: 名無し 22/03/16 10:08:15 ID:WQEE
パナソニックとマブチモーターとタミヤが手を組んで本気出せば

 

177: 名無し 22/03/16 10:10:57 ID:ddBr

なんか「とりあえず家電買う」感覚と一緒で
電気ならなんでもかんたんにできるみたいな身体感覚あるよな

実際には煩わしさが増していくんやけど

 

205: 名無し 22/03/16 10:15:26 ID:DkWr

これからは電車の時代
いや、引きこもりの時代が来る

引きこもりがイケてる時代がやってくる

 

207: 名無し 22/03/16 10:15:52 ID:WQEE
使用と経年で劣化していく電池の処理も考えないとなぁ

 

208: 名無し 22/03/16 10:16:19 ID:h8MM
>>207
処分費めっちゃかかりそう

 

215: 名無し 22/03/16 10:16:54 ID:ddBr
>>208
結局太陽光発電と一緒で先送りエコロジーなんだよなあ

 

228: 名無し 22/03/16 10:19:08 ID:DkWr
>>215
せやねんな
太陽光発電も30年前から普及に努めてるけどこの有様やしな
大体日光からエネルギー取るとか知れとんねん

 

261: 名無し 22/03/16 10:26:16 ID:h8MM
金が余ってるバカが電気自動車買いまくって良くなったらワイが買うわ

 

266: 名無し 22/03/16 10:27:16 ID:Q70g

てかこれで仮にガソリン・ハイブリッド・ディーゼルに加えて電気自動車の開発まで欧米は日本に負けたら次はどんな言い訳するんやろな

自動車自体が悪だ!とか言いそう

 

268: 名無し 22/03/16 10:27:43 ID:Bhjg
石油でもうけてる所が儲からなくなるな

 

271: 名無し 22/03/16 10:28:02 ID:h8MM
>>268
ロシアちゃん…

 

272: 名無し 22/03/16 10:28:22 ID:D0Bq
>>271
中東「ワイらもな」

 

278: 名無し 22/03/16 10:29:24 ID:Mjud
充電なしで300kmは走れんと厳しいわね
充電も30分なら考える

 

284: 名無し 22/03/16 10:30:57 ID:DkWr

>>278
東名乗って東京から大阪行くのに600キロ
往復も考えるとそんなんじゃ全然だめよ

あと30分で充電とかスマホちゃうねんから

 

279: 名無し 22/03/16 10:30:09 ID:D0Bq
>>278
ガソリン使うやろうなあ

 

280: 名無し 22/03/16 10:30:11 ID:h8MM
>>278
ガソリンのこと思ったら300キロで30分でも長いわ

 

286: 名無し 22/03/16 10:31:42 ID:Mjud
>>280
300キロ走ったら30分休憩してもいいかな感で言ってるだけや

 

293: 名無し 22/03/16 10:33:08 ID:DkWr
>>286
30分充電するのはおまえだけちゃうねん
ガソリンスタンドの給油は1分で済むけどそれでも行列できたりするやろ
1台30分かかる車が何百台もスタンドの前に行列作ったら
自分のが充電できるまで何日待つんや?

 

313: 名無し 22/03/16 10:38:48 ID:star

あらためて

EU民「EVの充電?ガソリンで発電するで!」

VJhU6CE-480x507 【自動車】電気自動車なんか普及ーしねーよ

引用元:https://i.imgur.com/VJhU6CE.jpg

 

316: 名無し 22/03/16 10:39:33 ID:h8MM
>>313
なんか悲しくなる

 

319: 名無し 22/03/16 10:40:13 ID:D0Bq
環境アピールだけは超一流よな欧米って

 

326: 名無し 22/03/16 10:41:57 ID:25wm
>>319
アメリカは今の民主党政権が中間選挙で共和党に負けるのがほぼ確定やから一気に環境規制緩和で原油天然ガスシェール増産に走ると思われる

 

323: 名無し 22/03/16 10:40:58 ID:guXQ
どうせロシアと揉めに揉めて
EU「SDGs?脱酸素?そんなこと言うとる場合か!ロシアや!ロシア!」
ほとぼり冷めたら
EU「なんかEVゴリ押ししてたけどガソリン車も悪くないみたいやし成り行きに任せるンゴ~」
ってなりそう

 

327: 名無し 22/03/16 10:41:59 ID:h8MM
>>323
割とロシアの次の石油供給元が見つかるかどうかにかかってそう

 

337: 名無し 22/03/16 10:44:59 ID:star
>>327
そも、アラブとかEV対抗の嫌がらせの為にわざわざ産油量下げてるだけ違った?

 

339: 名無し 22/03/16 10:45:50 ID:h8MM
>>337
それもあった
この戦争でEVシフト加速するかガソリンに回帰するか分かれ目やと思う

 

341: 名無し 22/03/16 10:46:05 ID:25wm
>>337
長期予測で石油の需要が大きく減少する予想があったから価格釣り上げて最後に一儲けしようとしてた
脱炭素の動きが変わったら考えも変わるはず

 

332: 名無し 22/03/16 10:43:38 ID:D0Bq
ロシアって石油だけでなく天然ガスも担ってたからそれを失うのはEUにとって大きな痛手やと思うんやけど

 

334: 名無し 22/03/16 10:44:26 ID:h8MM
>>332
だからこそロシアは強気にでてるんやろな

 

335: 名無し 22/03/16 10:44:44 ID:25wm
>>332
主要国で一番ロシア依存強いドイツ次第やな
世論としてはロシアに金送るくらいなら石炭原発の方が良いってなると思うが

 

336: 名無し 22/03/16 10:44:50 ID:WQEE
>>332
それがあるからドイツは大きく行動も発言もできなくて燃料政策見直しにかかってるとか

 

引用元: ・電気自動車なんか普及ーしねーよ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

  1. 匿名 より:

    メルケルはロシアに頼り寄りすぎと思ってたら、案の定の有様。偉い人の筈が間抜けとしか思えんわ。EUはこの間2027年に脱ロシア宣言してたが遅すぎや。安倍さんは27回もプーチンに会っても全く信頼感なく、ただのショーをやっていた。政治家は何処も間抜け。

  2. 匿名 より:

    今の車からエンジン外してモーター取り付けるキットを販売すれば大多数が直ぐに移行出来る。車屋もちょっとだけ好景気になるし。法整備がグダグダなんだろ。電気系トラブルは命に直結するが。それよりどうやって電力確保するの?太陽光じゃあ賄えない。

  3. 匿名 より:

    ロシアも初っ端で策なしで躓いたなあ。日本に強風浴びせるばっかりで交渉が下手なの発覚。侵攻直後に日本に3年後全島を返還する考えがあるって宣言してたらどうなったことやら。ロシアの事だから3年後にやっぱり返還やめたって言うがw
    ウクライナにもバカにされて世界での日本の地位は低いよね。何も表明実行しないんだから。諸外国に見返りにもならない金ばら撒くのだけは得意みたいでやりっぱなしで経過を見ずに放置、そのつけを国民に払わすって劣った国だよね。

  4. 匿名 より:

    EV推進派はお気楽に充電スタンド置けばいいって言うけど、電気は怖いぞ?

    ご家庭で普通に使う低圧電源ですら一歩間違えば死者が出るのに、直流400Vだの800Vだのを
    無資格のド素人に触らせたら何が起こることやら

  5. 匿名 より:

    どうせバッテリーパックの統一規格がその内出来て
    スタンドでガャチャポンと入れ替えて走行できるようになるだろう

    具体的には車内に固定された内蔵バッテリー+取り外しカートリッジ式
    バッテリーの2つ有ってカートリッジ式→内蔵への蓄電移動は当然出来る
    これなら貧乏アパート暮らしで駐車場に設備が無くても運用は可能だろうし
    取り替え時間も10秒程度

  6. 匿名 より:

    >どうせバッテリーパックの統一規格がその内出来て
    誕生以来ほぼ日本企業が市場を席捲してきたデジカメですら実現できてないのに
    国産以外に米帝中共ナチと各陣営入り乱れとるEV市場で規格統一なんて出来るとでも?
    国策で国産車の規格統一を主導した所で非関税障壁呼ばわりされて潰されるのがオチやぞ

    まあそれ以前に、自動車用バッテリーパックで付け外しワンタッチとか不可能やぞ
    仮に安全性をクリアできたところで、バッテリー据え付け位置の統一化なんて無理やじゃら
    施設側で対処せなあかん、当然バッテリー交換の手間は増える
    第一そのバッテリーは誰が所持するんや?
    国か?企業連合か?それとも私物を充電屋に預けるスタイルか?
    どの方式でも問題山積みやな

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました