215:名無しさん@HOME2013/09/03(火) 19:22:11.11 0
愚痴。
私一年前に挙式、
親族(親、兄弟だけ)と
極親しいゲストのみでの小さな披露宴。

当時義兄嫁は出産して半年。
挙式、披露宴の会場は、訳あって乳飲み子がいる身だと厳しい所。

という訳で、夫が義兄嫁の参列は厳しいと伝え、
義兄嫁にも了承を得た。

が、今になって、義兄嫁が
『自分だけ除け者にされた』と言っていることが判明。
義兄嫁の親も同じように言っているらしい。
挙式からここ一年の親族行事で、
体調不良とのことで顔を見てないなとは思っていたが…

私が直接義兄嫁から何か言われた訳じゃないが、
なんかすごくうんざりした。
もし今後何かの折に会っても、
今まで通りの気持ちではいられなさそう。
私も過剰反応しすぎかな。

216:名無しさん@HOME2013/09/03(火) 19:26:44.26 0
>>215

挙式、披露宴で親族を「呼ばない」という選択肢を最初にする事が驚いたw
「行かない」ならまだしもw

217:名無しさん@HOME2013/09/03(火) 19:33:06.52 0
>>216

私も驚いた。
自分の時も義姉に赤ちゃんがいたので
赤ちゃん連れで来られる場所という条件で式場探したし
それが当たり前だと思ってた。

218:名無しさん@HOME2013/09/03(火) 19:34:07.96 0
>>215

それ自分だけのけ者にされたって思われてもしょうがないんじゃ?
義兄は呼んだわけだよね?乳幼児いるからパスしてくれって
結構失礼だと思うんだけどなぁ
子連れだと厳しいということだけ伝えて参加の有無くらい
聞いたほうがよかったきがする。
子供を預けるなりして参加してくれてたのかも知れないし

219:名無しさん@HOME2013/09/03(火) 19:35:18.76 P
>>215

>が、今になって、義兄嫁が
『自分だけ除け者にされた』と言っていることが判明。
それを『誰が』きいて、『誰が』
>>215
へ伝えたのかが問題だよね。
少なくともその『誰か』は義兄嫁のことを嫌いなんだろうね。
その『誰か』がわざわざ言う必要なんてないところをわざわざ言ったってことは、
集まりには義兄嫁に来て欲しい
義兄嫁が来なくなるから義弟嫁はのこのこ出てくるんじゃねーよ
って言いたいのかも。

220:名無しさん@HOME2013/09/03(火) 19:35:35.58 0
呼ばないって凄いね。夫や義両親、実両親も誰も何も言わないっていうのも凄い
これから親族として上手くやっていこうって気持ちが誰一人ないんだもんね

221:名無しさん@HOME2013/09/03(火) 19:37:16.27 O
確かに「こんな状況で子連れで披露宴出席は無理なんだけど…」と小さな甥だか姪だかの出席は断るのはあるけど、兄弟夫婦の出席はお願いするよな〜

222:名無しさん@HOME2013/09/03(火) 19:37:39.58 I
世の中には「周りはみんなそう言ってるわよ!」って
他人が言ったことにして自分の言いたいことを言う人もいるねw
預けてでて来られるなら、呼ばない云々の話をする時に
まずは義兄が何かいうでしょ。

223:名無しさん@HOME2013/09/03(火) 19:39:34.57 0
そもそも挙式から1年の間ってことは
子供もまだ2歳以下だろ
それこそ親戚行事なんか参加できないんじゃ?
結婚式には来ないでほしいけど
親戚行事は自分の負担が増えるから出て来いよって
それはないわー

224:名無しさん@HOME2013/09/03(火) 19:43:47.10 0
身内しかいない食事会レベルの披露宴なのに、打診ではなく来るなって言い渡したんでしょ?すげー

225:名無しさん@HOME2013/09/03(火) 19:48:03.24 O
それは義理姉が気の毒過ぎる。
百歩譲って普通、義理親が配慮して出席できるよう促しそうなもんなのに…。

229:名無しさん@HOME2013/09/03(火) 19:51:34.87 0
お花畑だったのね

230:名無しさん@HOME2013/09/03(火) 19:53:28.48 0
その式に呼べない分、食事会とかお宅訪問とか挨拶して
礼儀を通したんでしょ
お花畑でもいいじゃないの

232:名無しさん@HOME2013/09/03(火) 19:57:23.88 0
了承したとしても、式の写真等見たとき自分だけいなかったらそりゃ疎外感あるよ。
義兄嫁だって嫁の立場だし、自分だけ義実家から除けられた気分になっても仕方ないんじゃ。
今までどおりの気持ちではいられないって言う前に、義兄嫁に素直に謝ってみたら?

233:名無しさん@HOME2013/09/03(火) 20:02:05.54 0
あぁ…なんかすみません。

会場のことを伝えた上、
もしよければ出席してほしい、
式と披露宴のどちらかだけの出席でも都合に合わせる、ということも伝え、
義兄嫁から『それは辛そうだし挙式中に子供が泣いたら悪いし欠席する』との返事を貰い、
義兄嫁なしでの式と披露宴となったの。
で、そのことに義兄も偽両親も特に何も言わず、
そーなんだー、ぐらいなリアクションで。
だから、なんだかなーと思って。
でもまぁ、上でも書いてる人がいたけど、
乳飲み子連れの義兄嫁がいる前提で場所を選ぶということもできたしね。
もしかしたら、義兄達のそーなんだーなリアクションに義兄嫁一人に疎外感があったのかもしれないし。
そういうことまで考えなかったことを言われたらごめんなさいとしか確かに言えない。

『親族行事』なんて大げさに書いてしまったけど、年に二〜三回の食事会のこと。
偽両親はだいぶライトな方で、盆暮れ正月は来いとか言うことは一切なく、
食事会も偽両親家でなくレストランでのものだから、
あら義兄嫁さん今日お休みなのねぐらいにしか思ってなかった。

なんだか考えさせられました。
レスくれた人ありがとう。

235:名無しさん@HOME2013/09/03(火) 20:10:19.49 O
挙式前に婚約者(現夫)が自分の兄と決めたことだし
出席を望むなら兄夫婦で調整して弟に伝えればいい事
挙式前の新郎側の協議の結果だものいまさら新婦側のせいにされても


直接言ってこないのだから気に病む必要ないでしょ
挙式前の義実家がどう決めたかなんて花嫁側にはどうしようもないよ、今さら

226:名無しさん@HOME2013/09/03(火) 19:49:24.62 0
乳飲み子連れていける場所で挙式するのがベストなんだろうけど
式を挙げる二人にとってすごく思い入れがあった場所だったのなら仕方ないかもとは思う。

>>215

どんなところだったの?

227:名無しさん@HOME2013/09/03(火) 19:49:52.91 0
乳飲み子がいると厳しい挙式場所、富士山しか思い浮かばなかったw

228:名無しさん@HOME2013/09/03(火) 19:50:36.04 0
>>227

屋久島もあるわよw

234:名無しさん@HOME2013/09/03(火) 20:09:42.77 0
>>233

なぜ子連れに辛そうだったのか知りたいな。夏冬のガーデンとか?

思い入れがあるなら仕方ないよねと思うけど。

236:名無しさん@HOME2013/09/03(火) 20:12:24.88 0
何度もすみません、場所についてレスがあったので。
神社での挙式
→車で移動
→料亭での披露宴です。
暑い時期、参道を歩く、
トイレが離れていておむつ替えが大変そう、
授乳室も離れている、
車での移動時間もインターバルあり、
料亭が基本的に未就学児お断りの所だけど頼めばOK、でも授乳室なし、
というところだと説明したの。

なんかほんと愚痴のつもりだったけど
物議を醸してしまいすみません。
真剣にレスくれた人ありがとうございました。

237:名無しさん@HOME2013/09/03(火) 20:13:52.64 0
>>236

まあ気にせず今まで通り普通にしてればいいさ
問題があれば向こうから何らかのアクションがあるよ

240:名無しさん@HOME2013/09/03(火) 20:20:06.95 0
>>236

親戚付き合いがこれから長く続くんだし、
「そういえば義兄嫁さん、結婚式に来て頂けなくてゴメンネ・・」
くらいサラっと言っとけばいいよ。

239:名無しさん@HOME2013/09/03(火) 20:19:17.55 0
>夫が義兄嫁の参列は厳しいと伝え、義兄嫁にも了承を得た。
>会場のことを伝えた上、 もしよければ出席してほしい、
式と披露宴のどちらかだけの出席でも都合に合わせる、ということも伝え

随分違うじゃない。下の状況を説明するのに上の説明って不自然。
上だと出席は厳しいからと伝えて止めてもらった。下では出て欲しいといった。
180度違うように書きまえちがるなんて。

246:名無しさん@HOME2013/09/03(火) 20:32:49.05 0
>>239

予想外に叩かれたから慌てて言い訳考えたんだよ
言わせんなよ恥ずかしいw

241:名無しさん@HOME2013/09/03(火) 20:24:40.08 O
この件を愚痴として書き込んでる時点で
>>215
の本心はそういうことでしょう…。
配慮が足りないなあと思う

242:名無しさん@HOME2013/09/03(火) 20:25:11.39 O
レストランでの食事会は乳幼児連れでは難しくない?
ゆっくり食べられないし、私なら行かないなあ
自分側の親族で更に個室なら良いんだけどw
そういうのもあって僻んでるのかもね

238:名無しさん@HOME2013/09/03(火) 20:17:25.75 O
親出席赤ちゃん欠席の為に、式場をホテルにしてシッターさんをお願いしたり、義兄弟嫁の親(赤ちゃんの祖父母)に子守について来て貰った人は知ってる
どっちも費用は、新郎新婦持ち

243:名無しさん@HOME2013/09/03(火) 20:26:49.82 0
>>238

結婚式ってそこまで気を遣わないといけなかったのか
幸か不幸かそういう身内が居なかったから考えたことも無かったわ

245:名無しさん@HOME2013/09/03(火) 20:31:17.75 O
なんで謝る必要が?
直接会話した流れでのゴメンね、ならともかく
又聞きの段階で気を回すのは逆に関係がオカシクなるよ
過去の義実家の問題だし、直接愚痴られたら
「お義姉さんに出席していただけなくて私も残念です」位しか言葉ないよ

249:名無しさん@HOME2013/09/03(火) 20:47:41.47 O
キニスンナ、出席したらしたで「大変だったー」と、いつまでも愚痴るんだよ
何度も遠慮したのに、お義姉も是非にって言われて… なんてね

253:名無しさん@HOME2013/09/03(火) 21:12:31.70 0
孫を産んだばかりの自分に気を使ってくれなかった義実家への恨みがひねくれたのかも
しれないし、まあそういうことでグズグズ言う人は、何があっても言う人な気がする。

252:名無しさん@HOME2013/09/03(火) 21:11:33.94 0
で、義兄嫁やその実家が怒っているというのは
誰からどういう風に聞いたんだろう

254:名無しさん@HOME2013/09/03(火) 21:15:41.53 0
結局「誰から」聞いたか、には答えないまま消えちゃったのか
その人が盛って言ってる可能性もあるけどね

255:名無しさん@HOME2013/09/03(火) 21:19:55.80 0
鳩ったのが義兄だったらかなりのアホ。
言っていいことと悪いことの区別もわからない、嫁の立場を考えない大馬鹿者。

義両親なら正確さに難ありだから聞き流しとけ、だな。

257:名無しさん@HOME2013/09/03(火) 21:29:13.75 0
案外旦那だったりして。
義兄嫁に言いに言ったのも旦那でしょう?どんな言い方したかわからない。
失礼な言い方して相手怒らせて、またそれを大仰に言ってるのかも。言わば
拡声機能付きのハト。

258:名無しさん@HOME2013/09/03(火) 21:51:49.22 0
同じような神式移動ありの内輪挙式披露宴に子連れ妊婦で出席した例も、準備万端駅近部屋つきホテル挙式披露宴で子連れ理由に欠席した例も身近にある。両方関係良好。

ガーデン♪とかビーチ♪ならともかく神社でやりたい(結婚式場内のではなく)のは譲らなくていいでしょう。ハブられたと言う方も、グダグダうるせーなと愚痴る方も大人気ない。

267:名無しさん@HOME2013/09/03(火) 22:46:25.85 i
>>258

呼ばれたけど行かない、と、来るなって言われて行かないのは、気の持ちようが違うと思う

268:名無しさん@HOME2013/09/03(火) 23:08:34.50 0
>>215
>>233
で180°変わっちゃっててどちらとも取れるけどさ。
結局除け者にされたと思ってるらしいと聞いて「申し訳なかったな」と思うか「うんざりだな」と思うかで全部現れてるよね

276:名無しさん@HOME2013/09/04(水) 06:37:03.93 0
普通最初は親戚付き合いがスムーズに運べるように気は使うよね。
この場合、しょっぱなからつまづいちゃったね。
しかも、自分から折れるのはいやで、相手のことがうざい(悪い)んでしょ?w
義兄嫁さんが離婚するか、この人が離婚するまで、延々とグタグタしそうw



引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1377943004/








オススメ最新記事

厳選人気記事

コメント

コメント一覧

    • 1. キチママさん
    • 2022年02月23日 12:55
    • 改まった披露の席には高齢者、傷病人、週数のいった妊婦、産後間もない産婦、乳幼児などの迷惑をかけそうな人は重ねて招待されない限り出席を遠慮するもの
      ド田舎だとわきまえない人の方が多い事もあるけど

      出席したいなら子どもを預けて行くと言えば良いし、そもそも産後てんやわんやの時期に義兄弟の結婚式なんか是非どうしても出たいもん?
    • 2. キチママさん
    • 2022年02月23日 16:54
    • 挙式は夫婦の拘りを優先していいと思うけど、ほぼ親族のみの披露宴(というか食事会じゃないの)をわざわざ未就学児お断りの料亭でやるのは何だかな
      しかし義兄嫁の不参加に義兄が「そーなんだ」のリアクションてどういう事?
      普通夫婦で決めるんじゃないの?

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット