1:名無しさん


https://www.jiji.com/sp/article?k=2022011800972&g=pol
トンガ政府から支援要請 政府

松野博一官房長官は18日の記者会見で、海底火山の大規模噴火で被害を受けたトンガ政府から、日本政府に対して復旧・復興に向けた支援の要請が正式にあったと明らかにした。支援の内容や輸送方法は検討中と説明し、「速やかに供与できるよう(オーストラリアやニュージーランドといった)関係国とも緊密にやりとりし、トンガ政府と詳細について調整を行っていく」と述べた。

 

5:名無しさん


何で日本を頼った

 

61:名無しさん

>>5
同じ島国

135:名無しさん

>>5
なんだかんだ経済力上の方やし
そりゃ頼るやろ

147:名無しさん

>>5
親日国らしい
東日本大震災の時に義援金くれたらしい

149:名無しさん

>>5
東日本大震災のとき国の規模としては多大な寄付を頂いた
恩は返そう

6:名無しさん


遠い国より近くの何たらで

 

8:名無しさん


とにかく早く動いてほしい
いつも「関係機関と〜」「検討中〜」でもたもたもたもたしてんのよな

 

51:名無しさん

>>8
人も物資もオーストラリアやニュージーランドに空輸して協同で支援に向かうのが現実的。

9:名無しさん


東日本大震災での恩を返す時が来たっ!!!

 

26:名無しさん


トンガ、生きている人がいてよかった。

 

35:名無しさん


これはさっさと支援するべし
俺も義援金送るぞどこでやればいい??

 

36:名無しさん


絶対必要になるものについては、前倒しでどんどん送ればいい
食料とか、薬とか、住居になるものとか

 

58:名無しさん


政府機能してるの?

 

65:名無しさん


準備はあると思うけど規模からしてどこを支援拠点にすべきかも分からんしな
現地の港や滑走路も使えるや不明な状態で行け行けせっついても無茶すぎる

 

76:名無しさん


支援の前に国外の受け入れ先探した方が良かろう
当面はまともに住めないんじゃないのか

 

96:名無しさん

>>76
各国で分散やろね
今回のは海洋国家で助け合わないとしゃれにならんし
というか支援の前に政府まだあったんやな

163:名無しさん

>>76
王族はオーストラリア卒が多く
英米の大学を卒業してる
近隣のオーストラリアがトンガ国民10万人のために空き地造成した方が現実的
他所の国からの支援は火山活動に注意しながらの本国復興と避難先での産業創成とか振り向けるんじゃないかな

94:名無しさん


US-2で燃料補給しながら行け

 

101:名無しさん


島に上陸できるようにはなったのかな?

 

158:名無しさん

>>101
小笠原 の海底火山みたいに軽石噴出とか有ると船での接近も難しいだろうな

124:名無しさん


通信ラインが全滅してなくてひとまずよかった
これからまた大変なんだろうな

 

140:名無しさん


とりあえず大気中の火山灰や海中の軽石の状況かな
輸送手段の選定から難度が高い

 

173:名無しさん


正式に要請があったのなら、堂々と行けるな

 

202:名無しさん


今の日本社会にいろいろ問題はあっても、
こういった支援について日本が経験豊かな国になったことは素直に誇らしく思う

 

219:名無しさん


是非も無い
復旧作業をお手伝いするのが当然