844: 可愛い奥様 2015/02/25(水) 22:38:20.74 ID:rKsj/yIk0

軽くフェイク有。
読みづらい文章ですみません。

旦那も私も20代前半の小梨、東京で知り合い2年前に結婚しました。
私の実家は田舎の名家で土地や資産がかなりありますが、
その代わりしきたりや細かいルールなどが色々とあって、
私はそれが嫌で(というか都会に憧れて)関東に出てきました。
旦那には結婚前にお互いの実家に挨拶に行ったときに軽く伝えて、
でも「遺産とかは当てにしないほうがいい」と言っておきました。

そして3ヵ月ぐらい前に父が亡くなり、葬式等も終わってひと段落した頃、
家で旦那が「遺産分割協議はいつなのか」と聞いてきました。
しかし昔からのしきたりで誰にどれぐらい相続するかは既に決まっていて、
私は家を継ぐ弟に比べて少なく、だいたい400万円ぐらいだと伝えると、
「そんなのおかしい!兄弟で格差をつけるのは氾罪だ!」と…

弟は田舎で面倒くさいしきたりを守って頑張っている事、
相続人は全員これで納得している事、
弟が相続する大金も結婚まではどうせ母が管理するだろう事
をそれぞれ説明しているのですがなかなか分かってくれません。
実家に行って抗議するとまで言い出してしまいました。
慣習は嫌ですが実家が嫌いではないので、怒らせて勘当されたくありません。
それに怒らせてしまえば今後何かがあっても助けてもらえなくなる。と伝えても、
「正当な権利だ」と言って聞いてくれません。
どうすれば分かってくれるのでしょうか…





846: 可愛い奥様 2015/02/25(水) 22:40:08.84 ID:ZQO9hCk70

>>844

あなたが相続するものは夫婦の共有財産にならないこと、旦那さんは理解できてるのかな?

849: 844 ◆ousqg5.hgM 2015/02/25(水) 22:49:34.17 ID:rKsj/yIk0

>>846

説明したのですが、きちんと理解してくれているのか怪しいです…
何にせよ私が多く相続する方が得だと考えている感じがします。

848: 可愛い奥様 2015/02/25(水) 22:46:26.64 ID:AqTHPG/a0

>>844

私のことが好きで結婚したのではなく、
遺産を当てにしての結婚だったのね…と、泣くか怒るかは好きにして。

目の前のお金に眩んでいる間は、
何を言っても無駄。

850: 可愛い奥様 2015/02/25(水) 22:57:09.38 ID:GXqUBK+x0

万が一多くもらえたとしても、夫のものにはならないってことだよね
文句を言ったら逆に何ももらえなくなるかもしれないのに

弟さんに先に連絡して、旦那さんが何か言っても自分とは関係ない、
理解してくれなくて困ってる、と話しておいては?

851: 844 ◆ousqg5.hgM 2015/02/25(水) 22:57:09.48 ID:rKsj/yIk0

>>848

そのような事をしょんぼりと伝えましたが、
「そんなことはないが正当な権利を~」と言っていました。

旦那を止めるのは不可能なんでしょうか…

852: 可愛い奥様 2015/02/25(水) 23:01:25.67 ID:C8I4Fk6S0

>>844

旦那さん忄生根が卑しいね
20代前半で小梨だったら、結婚生活を続けるかも、ちょっと考え直した方がいいんじゃない?

844の遺産相続は、844とその親族の間の話であって
844が納得している事であるなら
血縁者でもなく相続権があるわけでもない844の夫が口を出す方がおかしい
さもしすぎるよ

853: 可愛い奥様 2015/02/25(水) 23:02:28.38 ID:SUlTxoco0

誰か、親戚のおじさんとかで説明してくれそうな人はいない?
お母さんの男兄弟、またはお父さんの男兄弟でさ
年上の男の人に論理的に話されれば違うと思うんだけど

854: 844 ◆ousqg5.hgM 2015/02/25(水) 23:05:05.88 ID:rKsj/yIk0

>>850

弟にはメールをしてみました。
やはり旦那がこんな事を言い出したら母は激怒するだろうと…
私の意志ではないのは分かってもらえると思うのですが、最悪離婚に発展する可能忄生もあるかもしれません。

母にも先に事情を説明したほうが怒りも少なくすむでしょうが、
出来れば母には伝えることなく旦那を止めたいです。
無理ですかね…

855: 可愛い奥様 2015/02/25(水) 23:07:21.29 ID:ISH9ki9B0

そんな事をするのであれば、私は遺産はいらない
家族に亀裂が入るのであれば遺産放棄するわとたんかを切ってみる
とか

856: 可愛い奥様 2015/02/25(水) 23:08:03.59 ID:C8I4Fk6S0

>>851

旦那に「理解してもらおう」「分かってもらおう」って事が間違いだよ

これは私と実家との問題であって、夫は部外者
これ以上この問題にgdgd言うなら、離婚して完全に部外者になってもらう
ってキッパリ言って、後は夫が何か言っても無視

目の前に餌があると思った乞食に交渉の余地なんて与えたらいつまでも食い下がる
取りつく島を与えないことだよ

857: 可愛い奥様 2015/02/25(水) 23:08:27.60 ID:fA0RY0a60

>>851

母親や弟とは仲が悪いわけではないんでしょう?
だったら>>850が言うように先に話を通しておいた方がいいよ
で、旦那には「あなたの言う“正当な権利”は私の権利であってうちの実家のことだから
あなたは何も言う権利はないんだよ。権利を使うも使わないも私の自由。」ってもう遺産の話はしないようにしたら?
それでも夫婦仲が悪くなるようならそれまでの結婚相手だったって話だよ

858: 可愛い奥様 2015/02/25(水) 23:09:46.39 ID:Z3HZZ47N0

>弟は田舎で面倒くさいしきたりを守って頑張っている事

これって大きな差だと思うんだけどなあ
弟さんは独身だけど結婚して弟嫁さんがお母さんと同居・介護とか
そういう違いがあっても「正当な権利」だかを主張する勢いなんだろうか

859: 844 ◆ousqg5.hgM 2015/02/25(水) 23:13:22.49 ID:rKsj/yIk0

>>852

ここを紹介してくれた友人も似たようなことを言っていました。
結婚して初めての喧嘩がこんな大事でどうしたらいいか分からないです…

>>853
東京から連絡が取れそうで頼りになる親戚はいません…
それに母の耳に入ったらと思うと怖いです。
共通の年上の友人にはあたってみたいと思います。

860: 可愛い奥様 2015/02/25(水) 23:17:42.46 ID:Z3HZZ47N0

844の権利なら「俺の望み通りになる844の」権利って思ってるよね
え、まさかいう事聞いてくんないの?ウソだろ くらいに考えて主張してると思う

861: 可愛い奥様 2015/02/25(水) 23:18:43.81 ID:ZQO9hCk70

>>859

もしあなたが私の姉妹なら、迷わず離婚を勧めると思う。
父親の遺産相続にクチを出す気マンマンの配偶者なんて、なんの益もなく害でしかない。

とりあえず避妊だけは気をつけて。

862: 可愛い奥様 2015/02/25(水) 23:20:29.55 ID:AqTHPG/a0

えっ?
ご自分の弟さんに話したの?

それって、もう離婚します・縁切ります宣言に近くない?

言うなら、夫の親族じゃないの?
遺産について、夫が口出して困ると。

それと…夫婦互いに、遺産については触れないケースが多いと聞きます。
なので、相続したんだろうなぁ~とは感じても、
具体的金額は言わないのが、マナーなのでは?

家の購入等でちょっと足りないな…なんてときに、
実は遺産を貰ったので、なんとかなるよ~出させて、と言える間柄にならないと。

たった2年で、20年の親子姉弟間を破壊しようとする夫は、
今後もトラブルメーカーになること間違いなし…

863: 可愛い奥様 2015/02/25(水) 23:27:14.23 ID:1Yqt4zBf0

>>859

そんな旦那さんなのに、よく嫌にならないね。
どう贔屓目にみても財産目当てで結婚したとしか思えない。

もしうちの旦那が、わたしの父親がタヒんだ途端に
そんなことを言い始めたら愕然として百年の恋も冷めるわ。
お前、心配するところはそこか、と。

まあ、あなたもだいぶ若いからね。
まだまだ先は長いよ。なんなら存分に苦労してみてもいいかもね。

864: 844 ◆ousqg5.hgM 2015/02/25(水) 23:28:13.85 ID:rKsj/yIk0

>>855
.>>856
旦那に「母に言うなら相続放棄か離婚しかない!」と断言するんですね。
やってみたいと思います。

>>857
母はしきたりを否定するようなことを言うと猛烈に怒るので…
旦那の意見を伝えたらどうなってしまうのか分からないです。

「権利があっても私はしない」と伝えると
「権利があるのなら使わなきゃだめだ」「洗脳されてる」と。

>>858
毎年お祭りのようなものを主催したり、祠で一晩過ごしたりするのですが
旦那は大変さが理解できないようです。

865: 可愛い奥様 2015/02/25(水) 23:28:32.65 ID:aSsx+Xnu0

>>859

遺言書はあるの?

868: 可愛い奥様 2015/02/25(水) 23:34:39.00 ID:wypVZy+c0

>>856

私もそれ思った>遺言書。
それなりの財産を持ってる資産家だったら
遺言書くらいあるんじゃないの?

869: 844 ◆ousqg5.hgM 2015/02/25(水) 23:38:37.77 ID:rKsj/yIk0

>>860

そうかもしれません。
ハッとしてしまいました。

>>861
旦那が遺産のことを言い出してからはしていませんし、解決するまでしません。
離婚…も少し視野に入れてみようと思います。

>>862
弟とは結構仲がいいので、黙っていて欲しいという限りは黙っていてくれますし
母がすぐに怒ることも分かってくれているので。

>>863
実家のことは結婚の挨拶の段階で話したので、最初から遺産目当てではないと思っていたのですが
やはりお金に目が眩んだんでしょうかね。

871: 844 ◆ousqg5.hgM 2015/02/25(水) 23:44:02.75 ID:rKsj/yIk0

>>865
.>>868
遺言書はないです。
元々反対する人もいなかったですし、
代々続いている通りに分配されると誰もが信じていましたから。

870: 可愛い奥様 2015/02/25(水) 23:43:41.65 ID:uB2AtDAm0

姉の元旦那もこんな男だった
自分のものでもない権利に執着、自分の権利も極端に声高々で義務は放棄
こういう人は卑しいだけなのでよーく考えて

874: 可愛い奥様 2015/02/25(水) 23:48:43.62 ID:ZQO9hCk70

自分でも自覚があるほどの名家なら、顧問弁護士の一人や二人はいるんじゃないの?
その人を介して、「妻が相続する遺産には、夫はクチ出し無用」と警告してもらってはどう?

876: 可愛い奥様 2015/02/25(水) 23:54:29.52 ID:aSsx+Xnu0

遺言書はないのか。
色々説明しても理解できないって事は本当の馬鹿かお金目当てだし、
当初は金銭をアテにした結婚じゃなくても、そういう人間忄生が出たってことだから、
長続きしそうにないね。離婚した方がいいと思うなあ。

まだレスが必要かな?

877: 844 ◆ousqg5.hgM 2015/02/25(水) 23:57:24.22 ID:rKsj/yIk0

>>874

顧問弁護士ってかかりつけ医の弁護士版みたいなものですかね?
弟に聞いてみます。

878: 844 ◆ousqg5.hgM 2015/02/25(水) 23:59:05.92 ID:rKsj/yIk0

相談に乗ってくださりありがとうございます。

881: 魔女っ子メグ ◆CGuUGXVBW9oT 2015/02/26(木) 00:07:53.68 ID:vpb4HmxY0

そもそも、旦那が、脅そうが、泣きわめこうが、
権利は相談人にあり、旦那にはないのだから、
実家にその顛末を伝えておくだけで、旦那を放置でいいんじゃないですかね?

882: 可愛い奥様 2015/02/26(木) 00:20:49.56 ID:BzlUGzbr0

これからも家を買う、車を買う、旅行をするたびに「あの時君が遺産をもっともらって
おけば・・ぐちぐち」って言いかねないかもね・・一度そういう感じになってしまうと

883: 可愛い奥様 2015/02/26(木) 00:28:22.72 ID:/IQ0EDdS0

書かれてる背景がそのままなら、旦那おかしいね。
実は他の兄弟がずっと実家暮らしで生活費も何もかも親持ちで、一方こちらは仕送りしてるとかいう要素があると
少し違ってくるのかもしれないけど。

887: 可愛い奥様 2015/02/26(木) 07:24:57.34 ID:qhXzMb680

>>878

とりあえず今回は相続放棄しちゃえば?
その時の態度で結婚継続か決めればいいよ。

896: 可愛い奥様 2015/02/26(木) 10:37:27.70 ID:ZfH5gvMg0

変なメンドクサイ風習たくさんの名家?というか旧家は
実際にあるよ。
うちのじいちゃんち。
うちの父は母との結婚を反対されてかけおちしたから疎遠気味だけど。
初めて見たときは目玉ポーンと漫画の世界?の連続だった。

引用元:http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1422788015/

1000: 名無し@HOME