684:名無しの心子知らず2009/07/22(水) 04:44:14 ID:jMNOCQWc
どこに書いたらいいかわからなくて、スレチだったらすいません。
相手は近所の子等ではなく一応 お金を払っている客 なんだけど
「ここ(というか私)は託児所じゃねえ!」とぼやきたいことがあります。

自分は小3〜中3対象の個人塾で受付事務をしています。
塾には自習するスペースがあって、授業日以外も利用可。手の空いている先生がいたら
質問も可。何年生が来てもいいんだけど、大抵自習や質問をしているのは
小6か中3の受験生がほとんど。

最近入った小3の子がいるんだが、母親が授業日以外の日、週二回つれてきて
「迎えにくるまで自習させてください。よろしくー」と子どもを置いてく。
これは、なんの問題もない。

だけど、どう考えても、小3の子が2時半から夜9時まで
勉強しつづけられるわけないじゃん?!と思う。

申し訳程度にプリントをやったら、後は受付の私にじゃれついて遊んでる。
その子が目を離した隙に出て行っちゃったりしないように気を付けたり(目の前は車通り多い道路)
静かに座って勉強してなさいと課題を与えてみたりするけど、すぐ飽きてちょろちょろ。
「ねえねえねえねえ!」って話し相手を要求。
事務員一人なので、この子が来る日、こっちは仕事が滞りまくる。
なんか、月謝(月3000円)を払っているにしても、その他に毎週15時間近い託児、
安全に気を配ってくれておまけに勉強もさせてくれるなんて…いいよね。
ずいぶん上手に元をとりまくってくれるじゃないかオイ、とぼやきたくなる。

普段来ている小6とかが自習スペースでふざけてたりしたら「勉強しないんなら帰れゴルァ!」
と追い返すこともあるんだが(最悪、叱られた上に今から○○くんは早めにおうちに帰ります、と電話で親に通報までされるw
)小3は親に頼まれてるし、家にだれもいないのわかってるから帰せない。

塾長は生徒数減らしたくないから、そういうのは困りますと親には言わない。
「○(私)さんごめんね!でもよろしくね!」って拝む仕草(だけ)でごまかしてる。
ハァ。塾長も塾長。また、制度的にはなんも悪いことしてない親だけど、常識を疑う。


685:名無しの心子知らず2009/07/22(水) 04:50:49 ID:8jaDt0i2
割れ窓理論だとその小3の託児が
呼び水になってそういう輩が増えていくだろうね。

その頃には本来の塾の機能にも影響出てきて、
気が付いた時にはまともな子供の集まらない塾って
悪評がたって徐々に衰退していくんじゃない?
親が一番悪いけど、問題を先送りする塾長は共犯者。

686:名無しの心子知らず2009/07/22(水) 04:55:01 ID:n/Lrr7c3
>>684
塾長に
「遊んでる子がいて自習の邪魔になると苦情来ました」と言ってみたらどうかな?

受験生の保護者の中で噂になる前に対応しないと大変ですよ と付け加えて。


688:名無しの心子知らず2009/07/22(水) 04:59:47 ID:jMNOCQWc
>>685
そう、ほんとにその通り!
私は個人的にめんどくさいからイヤだってのもあるけど、それを恐れているんです。
今はその子一人だからなんとかなってるけど、
「え、そんな利用法あり?」と食いついてくる親が絶対いる。

個人塾だから塾長も「昔ながらの塾屋さん」感覚で個人的な親の要望を受け入れがちなんで困る。
いまは予想もつかない言動する親が増えてるっていうのに。


689:名無しの心子知らず2009/07/22(水) 05:12:40 ID:jMNOCQWc
>>686
おお、それは思いつかなかったです!(そのくらい思いつけよ!ってかんじですね)
小3は自習スペースで、ぐだぐだしてすぐ出てくるが一応静かにしていて、私のとこに来てから
遊びはじめるので、文句が出たことはなかったんです。
(何かあれば エアコンが効いてなーい、誰それがうるさーい と、いちいちうるさく言いに来る子達なのに)
「誰からの苦情?」と聞かれたら「匿名で」と言っとけばいいし、一つ塾長を脋かしてみるか…
知恵貸してくれてありがとう!



690:名無しの心子知らず2009/07/22(水) 06:32:03 ID:dnpG1xJe
>>686のはいいアイデアだな
追加で「「いつも頑張ってる受付さんのお給料も上げてあげなさい」ともありました」
も忘れないで

692:名無しの心子知らず2009/07/22(水) 07:37:11 ID:nlezMat5
塾長が授業とかで不在でないなら、塾長に相手させたらどう?

693:名無しの心子知らず2009/07/22(水) 08:09:08 ID:iSyXUUtq
受験が近い子優先。
それ以外の子は一日1時間(集中できるのはその程度)とか
月トータル何時間迄とか制限つけたら?
勿論それ以上は有料ってことで。

一日何時間なら迎えが着たら即徴収、
月トータルなら翌月の月謝に上乗せ。

694:名無しの心子知らず2009/07/22(水) 08:19:33 ID:+kPrmoui
に来たら親に
「長時間は集中力がもたない様です。
その場合他のお子さんにも迷惑をかけるので帰宅させます。」
じゃだめなの?
他のお子さんにもそうして頂いています。で良いと思うけど。
現に他の子は帰しているんだよね?
なんか別の意味で不公平じゃないのかな?

親は他の子に迷惑かけているのか、受付に迷惑なのかわからないし
嘘も方便ってことでw

695:名無しの心子知らず2009/07/22(水) 08:28:55 ID:lhtO+ZUs
>>693
それが理想だけど、ルールを決めるのは塾長だから
事務員には無理なのでは…。

匿名作戦で、しばらくしてから
「こちらの塾は授業が無い時も無料で託児してもらえるって本当ですか?」
「月謝だけで、授業以外にも無料で何時間でも預かってもらえるって聞いたんですけど」
などなどの問い合わせが「匿名」であった事にしてみたら?

696:名無しの心子知らず2009/07/22(水) 08:45:18 ID:DDZkAmpb
そんな長い時間預けっぱなしって事は、食事はどうしてるの?
2食分の弁当持参?

697:名無しの心子知らず2009/07/22(水) 08:54:00 ID:aHvUzwTc
お昼は食べさせてから来て、
夜は家に帰ってから食べさせるんだと思う。
そういう親って、飯食わすのが遅かろうが早かろうが関係ない

698:名無しの心子知らず2009/07/22(水) 09:19:29 ID:pDOD2dJA
>>684
母親の携帯番号でも聞けない?
様子を見ていましたが長時間の自習はまだ無理なようですし、
とか何とか言って迎えに来させるのはダメかな?

699:名無しの心子知らず2009/07/22(水) 09:23:12 ID:xdf6XD9G
塾長の許可がなければ出来ないだろう。


702:名無しの心子知らず2009/07/22(水) 09:29:45 ID:jMNOCQWc
>>690
ははは、いいな〜それ。

>>692
塾長は授業を持っているんです。弱小なのでw

>>693
(塾の規模の割に)広い自習スペースあり、を売りにしているのでちょっと難しいかも…
でも、「斜め上利用」が増えたらそうするしかないですよね。
って、私には決める権限ないんだけど。


>>694
マジで追い返すレベルはこれくらい↓なんで、実質年一回くらいです。あとはゴラァ!のみ。
数々の武勇伝持ち男児(二回病院に連れてったことあり。一回目鼻にシャーペンの部品を詰めて耳鼻科
二回目旧式の換気扇に定規をつっこんでガガガ!驚いた椅子から落ちて捻挫→夜間救急)
が、再三の注意も聞き入れずいたずらし続けたので、親に電話して強制帰宅。
小3が自習にくるというのがほとんどなかったのと親に直接頼まれたので、
特別扱いしてしまったという反省点があります。

>>695
やっぱ塾長は一回は脋かしとかないとダメですよね…

シにそうに眠いので落ちます



703:名無しの心子知らず2009/07/22(水) 09:35:02 ID:uLNGn9H2
塾の中で何かが起こったら責任は塾長にあるし。
子供を預かるというのがどれだけ責任重大かわかってないよね。
(何か起こったらそういう親は責任転嫁してこちらに非があるようにいうだろうし)

簡単な断り方では
ナナメ上の保護者には通じないだろうけど
塾長にルールをしっかり決めてもらって、うちでは預かれません。お断りしますと断固として
断ってもらわないとね。
さあいかにして腰の重い塾長を動かすか…。
事務員さんにマヤってもらうしかないんじゃないですか。

708:名無しの心子知らず2009/07/22(水) 10:47:17 ID:WIEFxrIH
さりげなくガキの面倒を見なければいいのでは?
「わたし、よそのお子さんの扱いってよくわかんなくて」とか言って。

712:名無しの心子知らず2009/07/22(水) 11:37:00 ID:KYNPKLsy
でもやっぱり普通にやるには子供に対して
「私はあなたの相手をする為にここに座っているんではない。
勉強に関係ない話の相手にはならない。」
とはっきり宣言して、子供が自爆するのを待つしかないかな。
相手をしてもらえる事=放っておかれてないんだから
子も居心地が良いんだと思う。
もちろん生徒親の匿名の苦情+695案を知り合いに頼んで
塾長あてに電話してもらうとかを併用しつつ。

親子共に居心地が良くなっちゃってるんだろうね。

ホントありえないけど。

713:名無しの心子知らず2009/07/22(水) 11:47:11 ID:qduzxwMy
次回母親の携帯番号を緊急連絡先として聞いておけば?
で、これからは話し掛けられても返事しない。
それでも静かに自習室に戻らなければ、携帯に連絡して引き取り要請。
要請に応じなければ、次からは自習室利用不可。

まずはこれらの許可を塾長に申請することだね。

714:名無しの心子知らず2009/07/22(水) 12:00:57 ID:60Ewr7kf
「仕事してるから話しかけないでね」くらいは言わせてもらっても良さそうなもんだけどね。
そして必要な事以外は徹底的に無視。

716:名無しの心子知らず2009/07/22(水) 12:13:43 ID:PhhFi3cK
>>714
だね。
何か関係ない子とで相手をさせられそうになったら
「自習しててね」って放置。建前自習で置いてってるんだから
こっちもそれにあわせたらいい。

何かあったら預かることを承諾した側に、責任がかかるってことは
塾長に教えないとね。

子供のお守りのために仕事が滞ることは事実だから、損害があるってこと
わかってもらわないと。

717:名無しの心子知らず2009/07/22(水) 12:47:10 ID:lhtO+ZUs
塾長が事なかれ主義っぽいからなぁ。
やっぱり、言葉は悪いけど脋すってのが早そう。

親の携帯にかけて、引き取り要請とかできるんなら
とっくにやってそうだけど、今の状態だとそれを塾長がウンと言わないんじゃない?
今までに親御さんに引き取りに来て貰ったのも、よっぽどの時だけみたいだし。
塾長としては、面倒な親と対決して、逆恨みでデマでも流されちゃタマランって
ところなんだろうと思う。それなら、ハイハイって言って、適当に合わせてれば
文句も言われないし、自分も楽なんだろう。

だから、ハイハイいう事聞いていたら、かえって評判落としますよーって風に
流れを持っていったほうがいいんじゃないかな。

718:名無しの心子知らず2009/07/22(水) 12:56:15 ID:i4/AVTFE
でも権限無い受付事務の人がいろいろ気を回して上司の塾長に睨まれるより
上にもあったように
・仕事中だからと無視
・自習に来てるんだからと自習させる
を徹底して、自習室で騒ぐように誘導して
強制引取要請の方が穏便かも。
相手するからまとわりついてくるんだろうしね。


720:名無しの心子知らず2009/07/22(水) 13:38:26 ID:jMNOCQWc
>>696
パンなどの軽食をもってきて、授業のある学年の、夜のお弁当の時間に一緒にたべてます。
それが小3子の長ーい自習時間wの唯一のハイライト。

>>698>>713
緊急連絡先として、お母さんの携帯の番号は控えてありますが
保護者の携帯に連絡するのは病気・怪我など本当に緊急事態の時だけということになっています。
(保護者が自宅にいる場合はけっこういろんな用件ですぐ電話します。)


>>712>>714>>716
私の対応が甘いのでますます構ってくれくれしてくるというのは、その通りです。我ながら不甲斐ない…
話しかければうるさいと言いつつ答えるし、「いま忙しいから!自習室で静かにしてなさい!」と言いつつ、
自分が表に走り出て行こうとすれば慌てて止めに来る、
同じビルのよそのテナントのほうに行こうとすればryというのを知っているから
いい退屈しのぎになりさがってる…くそorz
キーキー怒るんじゃなくて、もっと毅然とした態度をとればいいんですよね。

すいません、こんなにレスもらえると思ってなかったです、アドバイスくださった皆様ありがとうございます!
これから仕事なのでまた落ちます。
今日出来る分は、可能な限りマヤります。


722:名無しの心子知らず2009/07/22(水) 14:26:59 ID:lbjr9qr9
>>720
こう言っちゃ何だけど、その子が飛び出そうが
他のテナントに行こうが無視するしかないと思う
それでクレームついたほうが塾長も目が覚めるよ

723:名無しの心子知らず2009/07/22(水) 14:29:06 ID:OTY8bKys
>>722
目が覚めるだろうけど、下手したら受付はクビだね。
塾長からは、一応対応するようお願いされている訳だから。

725:名無しの心子知らず2009/07/22(水) 14:36:39 ID:LMocNeJU
>>723
本来の業務以外のことを押し付けられた挙げ句クビなんて不当解雇にならない?

726:名無しの心子知らず2009/07/22(水) 14:44:45 ID:leDWo0xF
それでも子どもが塾に来ている最中に、
危険を予測できる状況で対応しなかったら
責任は問われるだろうね

727:名無しの心子知らず2009/07/22(水) 14:51:51 ID:k3i0rYug
塾の指示に従わなかった場合、塾の内外を問わず
事故、怪我等一切の責任を塾側に負わせません。
とか、一筆とれれば良いのにね。

730:名無しの心子知らず2009/07/22(水) 15:01:47 ID:RzAsXPZy
「他の仕事に追われていたので子供が外に出たことに気付かなかった」と言い張れ
ばOKじゃね?

731:名無しの心子知らず2009/07/22(水) 15:13:41 ID:lhtO+ZUs
結局のところ、
プランA
塾長に匿名の問い合わせなどで脋しをかけたり、自ら「怪我などしても
自分は責任取れない。業務にも支障が出る」と訴えることで、その子の
託児をなんとか拒否するようにしていく。
上司である塾長にウザがられるリスクあり。

プランB
子どもがかまって攻撃して来ても、「仕事しているから、こっちくんな。自習室で勉強してろ」と
一切取り合わない。その子が飛び出そうが、他のテナントにいこうが、
あくまでも子どもが自習しに来ているのであって、託児じゃないので相手にしない。
怪我や行方不明になった時には、責任を負う可能性やそうなった時に
塾長から「お願いするって言ったのに」と責められるリスクあり。

どっちを選ぶかは、相談者次第でしょ。

750:名無しの心子知らず2009/07/22(水) 17:19:56 ID:UH/aT4MY
ところで、子供の出入りはどうやって管理してるんだろう。
そっちの整備をした方が良い気がする。


762:名無しの心子知らず2009/07/23(木) 04:49:05 ID:cnqDMNvj
いろいろアドバイスをいただきありがとうございました。

今日、職場についたら、受付のそばの壁に机+椅子セットがくっつけてありました。
(保護者から「うちの子全然宿題しないんです!言っても聞かないし無理矢理やらせようとすると
大喧嘩になっちゃって(涙」という電話をもらったときに、その生徒を呼んで、宿題、復習などを職員の目の前でやらせるための特等席。しょっちゅうある事です。)

今度は誰ですか?と聞くと、
塾長「…小3(ボソ」
私「え〜〜そこに長時間居させるんですか?!」
塾長「アイツ部屋では一応静かにしてるけど、ちょろちょろ出てくるから、自習室よりここのほうが目が届くし。
  あ、これから講習期間中、授業の後毎日13:00か14:00くらいまで残って自習するって。今日もずっと居た」
小3の夏期講習は9:00〜10:30。そのあと3、4時間残り、昼も食べてから帰ると。
私「で、今日はどうでした?」
塾長「う〜ん、ま、いつもより時間も短いし、目の前で勉強させてたら何とか持ったよ。
  俺の居ないときは他の先生達が居たしさ」
私「(くそー、人を見て態度を変えてるな…)他の人が、うちもよろしくーってゾロゾロ来ませんかね?」
塾長「それは…イヤだな。でもま、親達の出入りも少ない時間帯だしあと4日だし大丈夫だろ。」
私「(口コミってもんがあるでしょ)講習終わっても来ますよ、夏休み中ず〜〜っと」
塾長「やっぱ来るかね…。いいや、もし来たらその時考える。あまりに態度悪かったらお母ちゃんに言って改善を求めるってことで」
私「ずっと特等席はやばくないですか?」
塾長「今だけ。慣れたら自習室。もしだめだったら、やっぱり自習の時間が長すぎますって言うわ」

塾長なりにいろいろ考えてくれたようではありました。
小3も男の人にゴルァされるのは怖いらしく、とりあえず言うことをきいた模様(だったら最初からやってくれ…)。
しかし、長時間託児状態は結局okなんだ?!今はたまたま夏期で先生が沢山いるから対応できたってだけで、
通常授業に戻ったら??小3の母は納得するのか?うちもよろしくーで、託児が増えたら?
等、問題が先送りされただけで、根本的なことは何一つ解決してない気がするので、
小3母の出方によっては私がマヤる必要が出てきそうです。

765:6842009/07/23(木) 05:15:12 ID:cnqDMNvj
すみません、>>762=684です。

塾長「ところで、3年のアンケートのチェック+親との面談よろしく」
塾に入ってからの様子などを親と話したり、一応進学塾なので
中受の志望校などがあるかどうかを簡単に聞きます。

それで例の小3のアンケート用紙を見たら
現時点での志望校など→受験する気はない 
(ハァ!?わからないとか迷っているじゃなくて「しない」なのになぜウチへ…)
塾への要望→家にいても遊んでばかりで勉強せず、うるさい。
      塾で静かに勉強してほしい。
(入る時は受験するって言ってなかったっけ?!
 でも今はっきりと、目的が「託児」だとおっしゃってますね?そうですよね??)

これは…なんか考えるのがイヤになってきたけど、やっぱり近々小3母との自習に関する話合いが
必要になりそう。ファビョられませんように…ハァ。

今の段階では、これ以上何か動くことはなさそうです…
レスをくださった方々ありがとうございました。


>>750
今時、超原始的ですが、自習の場合は、行き帰りに受付で、来た時刻と帰る時刻を記入させています。
授業の場合は始まってしばらくたったら、連絡なしで来てない生徒の家に電話してます。


768:名無しの心子知らず2009/07/23(木) 09:33:50 ID:SQJC6xrR
>塾長なりにいろいろ考えてくれたようではありました。

断りたくなくて嫌なことを後回しにしてる、事なかれ主義にしかみえない・・・
責任者なのに、「事態が悪くなったらそのとき考える」ってどうなんだろう。
しかも面談するのは684なのか。

769:名無しの心子知らず2009/07/23(木) 09:35:13 ID:+psM3fyF
塾長ダメダメだね。

770:名無しの心子知らず2009/07/23(木) 10:13:42 ID:opxADEuh
同じ金払って、一人だけ動き回るからと特等席扱いされてたら
確実に他の保護者からクレームがくるだろうに。
ましてや子供の塾の口コミは凄いものがあるのに・・・。
真面目に座って授業受ける子が可哀想な気がしてきた。

772:名無しの心子知らず2009/07/23(木) 11:04:17 ID:QTKCV248
>>684がバイトなら良いけど、正社員の事務職だったら色々不幸だな・・・

774:名無しの心子知らず2009/07/23(木) 16:31:37 ID:mXmQBE9r
手っ取り早くクレームがあったことにして塾長のケツ引っ叩いたほうがいいかもね。

ついでに>>770に同意
受験目指すような学習塾なら他の子の勉強の邪魔になるってだけで

やめてもらうのに十分な理由だよ


引用元:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1247104797/





オススメ最新記事

厳選人気記事

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット