hiker

382: 名無しさん 2020/11/22(日) 19:12:49.29 ID:3aXTVBTPd
店員はやたらセミワンタッチ薦めてくるだけど、前コバある冬靴でワンタッチアイゼンとセミワンタッチアイゼンどっち使ってる?

4 (1)

384: 名無しさん 2020/11/22(日) 19:47:19.57 ID:s1XDC3Up0
>>382
ワンタッチ一択だけどフロントベイルと靴の相性問題があるからそこだけ注意かな

6 (1)
出典:BC穂高

383: 名無しさん 2020/11/22(日) 19:25:06.52 ID:ZuZpnsPZF
前コバあるならワンタッチ一択

386: 名無しさん 2020/11/22(日) 19:50:32.60 ID:3aXTVBTPd
レスありがとう
ペツルのバサック使っててセミワンタッチ仕様にして使ってたけど、ワンタッチも試して見ます

少しでも相性悪いと感じたらセミワンタッチに戻します

387: 名無しさん 2020/11/22(日) 20:01:36.45 ID:s1XDC3Up0
>>386
フロントベイルの相性が悪い場合は前爪をグリップさせてこじるような力を加えると簡単にパキッと外れるから試してみそ

スポンサーリンク
394: 名無しさん 2020/11/22(日) 21:22:24.92 ID:3aXTVBTPd
>>387
ありがとうございます
試してみたいと思います

400: 名無しさん 2020/11/22(日) 23:42:54.46 ID:ZYo0R9i60
>>394
オレもバサック使ってて去年ネパールエボ旧型買ったから試してみたけどフロントベイルとの相性がいいとは言えない(ベイルが悪いのか、靴が悪いのかは分からん)。某店オリジナルのセーフティストラップ購入した上でFilflexも山に持ってって検証した. 結果かなりキツ目に設定する事で問題ない事確認できた。今はスモールベイルもあるようだけどそれは試してない。

388: 名無しさん 2020/11/22(日) 20:24:40.00 ID:fR/YyGQ10
靴との相性さえ良ければワンタッチ一択だと思うんだけど、セミワンタッチ勧めてくるってことは、売れ残ってんだろうな

392: 名無しさん 2020/11/22(日) 20:53:45.09 ID:t9q4EJ590
>>388
3季靴にも使えるから初めはセミワンタッチで良いと思うけどな

393: 名無しさん 2020/11/22(日) 21:12:20.73 ID:gZjgQe5C0
ぺツルのバサック使ってるならすぐ変えれるんだから、あんまり気にしなくてもいいのに

394: 名無しさん 2020/11/22(日) 21:22:24.92 ID:3aXTVBTPd
>>393
前コバない靴にも対応との事でこれにしたのもあります
折角前コバある靴も持っているのでワンタッチも試してみます

395: 名無しさん 2020/11/22(日) 21:53:06.85 ID:c3jOqYc30
前コバあったらワンタッチでしょ
その為の靴なんだし
つーかワンタッチじゃないなんて道具が泣いてる

396: 名無しさん 2020/11/22(日) 21:58:11.36 ID:fR/YyGQ10
前コバ冬靴もってて、あえてセミワンタッチを買う選択って、真夏に3シーズン靴で大雪渓ルートっていう限定的な使い方しか思いつかない 

というか、それ以外に使い道がないから、前コバあるなら素直にワンタッチをおすすめする
カチッとハマって気持ちいいぞ

398: 名無しさん 2020/11/22(日) 23:09:22.84 ID:3aXTVBTPd
>>396
準備も楽で気持ち良さそうですね
ベイル変えて試行錯誤してみます

404: 名無しさん 2020/11/23(月) 06:33:38.99 ID:HcTkST7Z0
>>398
ワンタッチは基本的にキツめに締めるんやで

結構みんな知らなくて、軽くカチッとできる程度の人とかいるけど、オーバーグローブぷるぷる震えるくらい力入れてバチん!くらいがいい

で、このきつく絞められるかどうかが相性次第
シビアな状況で外れると目も当てられないから気をつけた方がいい……


397: 名無しさん 2020/11/22(日) 22:09:12.15 ID:pDmJTjS/0
平出氏の映像見ると14summitのどこかで普通に横爪セミワンタッチ使ってたからその辺は好みの世界なんだろうよ

402: 名無しさん 2020/11/23(月) 03:58:14.48 ID:F3LqakbX0
>>397
あのクラスになるとスポンサーの提供受けた道具使うから
自分の使いたいので登ってないよ

407: 名無しさん 2020/11/23(月) 10:06:25.22 ID:os+LnPYJ0
ワンタッチは基本緩めの調整でいいと思います 

どれくらいかというと靴に装着されているときに靴とアイゼンを別の手で持って
左右にスライドさせるように動かしてみて微妙に動くか動かないかくらいでOKです 

これくらいで力の伝達は十分でき且つ外れることはありません 

上にもありますがテンションをきつくするとヒールのパーツが前方向に歪み
かかと上部かアキレス腱の辺りに食い込むようになり最終的に変形し靴として
使い物にならなくなるので要注意です 

これは某プロショップで教えてもらいました
好みで上の方法で手で動かなくなる程度だったり多少の幅はありますがやってることは同じです 

1 (1)

408: 名無しさん 2020/11/23(月) 10:42:28.49 ID:rL7r1TuI0
ワンタッチ外れたことあるから、それ以来パコンって感触からバチンって感触にしたわ

409: 名無しさん 2020/11/23(月) 11:01:18.20 ID:m02QhzFVp
いやいやいや!
動くか動かないかとか、やばいだろさすがに…… 

まあ緩めが信条なら好きにしたらいいとは思うが
アウトドアショップの店員の知識ってその辺まちまちだから、気になるなら自分で調べた方がいいかもな

411: 名無しさん 2020/11/23(月) 11:55:24.40 ID:os+LnPYJ0
>>409
407で書いたのは言うなれば調整範囲の下限であってご指摘の通りそこからヒールパーツが歪む
手前までの上限までの間でお好みで調整すればいいと思いますよ 

ただ上限近くのきつめの調整だと先述の通りパーツの歪みの問題がどうしても出てくるのと
フロントベイルとの相性問題を無視して無理やりテンションでごまかしている人もいる
(テンション調整しているのにワンタッチがすぐ外れるって人はまずこれを疑って下さい)
ので下限にするかしないかは別として下限がどれくらいかを知っておくことは重要だと思います 

特にアイゼンのテンション調整なんて感覚でやってる人が大半だと思いますので

412: 名無しさん 2020/11/23(月) 12:37:30.24 ID:m02QhzFVp
>>411
そこまで言われると、そういうこともあるのかもしれないという気はしてくるな
とは言っても、縦走ならまだしもアイスならきつめにしないと怖いが

俺もフロントの相性悪いのに無理に踵で締め上げるのはダメだと思う
アイゼンは前と後ろと、あと靴の大きさとアイゼンの歯の出具合全部良くなきゃダメなんよな

山と溪谷2021年2月号「不安解消! 単独行者のお悩みアドバイス 50」

▽注目記事

富士山ってパッと思いつきで登れるの?

登山口までの煩わしさの解消法ってないものだろうか、、、

「スキー」が空前の大流行!アウトドア旋風到来で没落の直滑降から一転攻勢コロナ好景気に

嫁に内緒でアウトドアグッズを買うスレ ゚Д゚))コソーリ

スキー場で知らないおっさんと一緒にリフト乗ってる時の緊張感

【超絶悲報】ゆるキャン見てキャンプ来たのに女子高生がいない………

ゆるきゃんで一緒にキャンプしたいキャラ全員一致する説

つまり棒ラーメン最強ということでよろしいか?

九重連山へ御来光を見に登山【丑】

数年前にカンボジア行ったので写真うp

この時期のキャンプ過酷すぎてわろた

【樹海考】青木ヶ原樹海の写真貼ってく【村田らむ】

引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1604741236/

スポンサーリンク