mt fuji

1: 名無しさん 2021/01/13(水) 22:27:38.55 ID:thmenSgD0
ワイ「あんな装備でも登れることは登れるんですのね」
おじ「…」

これがリアル


4: 名無しさん 2021/01/13(水) 22:28:33.85 ID:WsLWdeXWp
舐めてたから死んだやん

5: 名無しさん 2021/01/13(水) 22:28:53.17 ID:PY99bd5e0
(夏に)登れてた

7: 名無しさん 2021/01/13(水) 22:29:17.29 ID:thmenSgD0
見ろよ青い空 白い雲 

7

18: 名無しさん 2021/01/13(水) 22:31:02.97 ID:bKgL+WFh0
>>7
意味がわかると怖い画像
これから死ぬ人が最後に見た景色

スポンサーリンク
22: 名無しさん 2021/01/13(水) 22:31:41.14 ID:8jncDGL4a
>>7
綺麗やな

763: 名無しさん 2021/01/13(水) 23:26:43.37 ID:aIfQ2yw0a
>>7
どの地点で死んだのか想像するとほんま怖い

9: 名無しさん 2021/01/13(水) 22:29:35.20 ID:NudFbqgUa
頂上すこし手前だったね

16: 名無しさん 2021/01/13(水) 22:30:25.89 ID:thmenSgD0
>>9
頂上までは到達してたらしいぞ
お鉢巡りで死んだ

14: 名無しさん 2021/01/13(水) 22:30:17.87 ID:Dvo69COV0
山の事故のほとんどは下りか突然死

171: 名無しさん 2021/01/13(水) 22:50:34.26 ID:gw7LxDqm0
>>14
突然死ってなんや?

212: 名無しさん 2021/01/13(水) 22:53:55.24 ID:fPYE6GyBM
>>171
登山における3大死因に心臓突然死がある。

心臓突然死した方は心臓病を抱えている自覚がないことが多い。

いったん山中で心疾患を発症すると救命はきわめて困難 (予防が重要)。

24: 名無しさん 2021/01/13(水) 22:32:01.07 ID:QvcXqjj9d
正直あれくらいでダーウィンはないわ
カメラ回してたら落ちたなんてわりとあることやろ


35: 名無しさん 2021/01/13(水) 22:33:44.84 ID:yzA8nvnF0
>>24
ニコ生配信してからダーウィンなんだろ

38: 名無しさん 2021/01/13(水) 22:34:02.80 ID:qzG5vVKOd
実際もっと雪がモフモフだったら漫画みたいな雪だるまみたいになって降りてこられたんか?

46: 名無しさん 2021/01/13(水) 22:34:44.92 ID:IE+7E0a90
>>38
https://www.youtube.com/watch?v=AB9T4VNjMNw

奇跡的に助かった奴の動画やけどこうなる

266: 名無しさん 2021/01/13(水) 22:58:07.48 ID:OGQJEMiL0
>>46
やっぱり縦に回転するんやな
物理的にこうなりやすいんやろか

297: 名無しさん 2021/01/13(水) 23:00:12.39 ID:ZIaAm7Yvd
>>266
摩擦の問題や
横回転だと弾けるから摩擦の少ない縦回転に落ち着く
転がり続ければ角が取れて球になるよ

58: 名無しさん 2021/01/13(水) 22:36:07.28 ID:DCxieXhO0
下山のラスト1時間って
マジでさっさと家帰ることしか考えてないよな

71: 名無しさん 2021/01/13(水) 22:37:42.58 ID:RNtIUAqr0
>>58
ラストどころか山頂で飯食ってコーヒー飲んだ時点でもうモチベゼロや
ロープウェイあったらロープウェイで降りる

103: 名無しさん 2021/01/13(水) 22:41:52.08 ID:JU+zKWX+0
でも登山家って結局「前回大丈夫だったから」を事故起こすまで繰り返してるだけだよな
大丈夫でなくなった時に死んでるだけ

165: 名無しさん 2021/01/13(水) 22:49:54.81 ID:oCxU4pya0
こいつの半生知ったらなんか悲しくなったわ

200: 名無しさん 2021/01/13(水) 22:53:00.41 ID:O7VOeHOo0
>>165
せっかくガン治したのになあ

168: 名無しさん 2021/01/13(水) 22:49:58.22 ID:LctSTrW6M
服部文祥のYou Tubeとかみると道がない山に入って完璧に地図読めて目的地までの時間調整バッチリのプロってやっぱすげぇわ

登山道しかいけないワイとは大違いや


169: 名無しさん 2021/01/13(水) 22:49:58.75 ID:CLnyeeuja
富士山滑落から生存したやつの映像もあるで
https://youtu.be/7Q6v90i_1dM

174: 名無しさん 2021/01/13(水) 22:50:48.02 ID:c0of8Yan0
>>169
見たことあるわこれ

254: 名無しさん 2021/01/13(水) 22:57:29.11 ID:Y+mFSFTdx
>>169
スキーからのソリな勢い怖い

178: 名無しさん 2021/01/13(水) 22:51:12.88 ID:5lZrkb0m0
下りってたのしくない上に疲れてるからホンマキツい
登るだけ登って下りはヘリで帰りたい

180: 名無しさん 2021/01/13(水) 22:51:23.12 ID:NG891cn80
建前上登山家は安全を重視してるって言わなきゃいけないんだけどその実危険が隣り合わせじゃない登山なんて多分楽しくもなんともないんだよな

高山病のハイとアドレナリン中毒の産物やから

196: 名無しさん 2021/01/13(水) 22:52:38.58 ID:LctSTrW6M
>>180
登山家の死生観はほんま面白いわ

252: 名無しさん 2021/01/13(水) 22:57:19.90 ID:pMB70Up10
軽装備で登れるって思うやつは登山家栗城のことも思い出せよ

311: 名無しさん 2021/01/13(水) 23:01:20.84 ID:ThaSXHJU0
>>252
下山家な

256: 名無しさん 2021/01/13(水) 22:57:31.49 ID:o3e/7+iL0
プロ下山家さんは改めて見ると周りのファンやスポンサーがほんま胸糞でアンチのがよっぽど優しかったわね

267: 名無しさん 2021/01/13(水) 22:58:07.80 ID:q1S2kNKB0
過去の新聞記事をデータベース上で調べると、数百メートルの滑落は珍しくなく、中には1キロを超えるケースもあった。

その多くが死亡例だったが、富士山でも、1キロを超えて滑落しても、奇跡的に助かったケースが報じられていた。

1992年11月24日には、山頂付近から突風にあおられて滑落した男子大学生が、静岡・御殿場側の6合目を過ぎたところで1日経って救出された。1週間の軽傷で済んだという。静岡新聞などによると、1キロ滑落しても助かったのは、谷間に吹きだまりとなった雪がクッションの役割を果たした。山岳部のパーティーで参加して、冬山の装備もしており、ビバーク(緊急的な野営)したり、非常食を食べたりしていたそうだ。

また、1996年5月11日には、会社員男性が静岡県側の9合目を過ぎたあたりを下山中にアイスバーンで足を踏み外し、約1キロ滑落した。しかし、右足首を骨折するケガで済んだという。単独の登山だったが、目撃者がアマチュア無線で助けを求めていた。

https://www.j-cast.com/2019/11/05371874.html?p=all

運の良い人もいるんやな

293: 名無しさん 2021/01/13(水) 23:00:01.20 ID:iIZZjGSP0
>>267
目撃者が救助依頼とかマジか
普通見て見ぬふりしそうなもんやけどな

309: 名無しさん 2021/01/13(水) 23:01:18.04 ID:S6RISonDM
>>293
どういう神経してんだよ

337: 名無しさん 2021/01/13(水) 23:03:57.27 ID:/6xA3s/G0
>>293
お前の普通が怖いわ

369: 名無しさん 2021/01/13(水) 23:05:36.78 ID:u/1kEHWQa
多くの人が熱中する生配信ですが、人気の配信はほんの一部。ほとんどがリスナーがゼロか数人程度しかおらず、“過疎放送”と呼ばれています。

これは、テツさんが思いつきで豊洲市場に行ったときの配信。時間が遅くて、店はほぼ閉店。リスナーも1人しかいない過疎放送でした。

テツさん
「何もないね。市場感ゼロですよ。」

リスナー
「ここはゾンビが出そうだ。」

テツさん
「ゾンビ出るかな。ゾンビ探そう。」

369-1

一人勉強する姿を淡々と放送したり、寝落ちするまでの数時間を配信し続けたりしていました。

木村直弘さん
「(テツさんの放送は)はっきり言って全然面白くないですね。僕以外にコメントしているのは、もう1人くらいしかいなくて。本当になんて言うか、1対1で語り合っている感じでした。(テツさんは)ほぼほぼ(自分と)同じですね。(ネット上に)自分がいるなくらいの。」

369-2
369-3

https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4365/index.html

死後も配信つまらないって言われるのかわいそう

401: 名無しさん 2021/01/13(水) 23:07:25.69 ID:ezn9FhTC0
>>369
いうて何やかんや楽しそう

426: 名無しさん 2021/01/13(水) 23:09:08.71 ID:qzG5vVKOd
>>369
なんでこいつはつまらないものを観てたんや

452: 名無しさん 2021/01/13(水) 23:10:22.54 ID:0tkCSLu00
>>426
友達と駄弁る感覚で見てたんやろ

498: 名無しさん 2021/01/13(水) 23:12:37.10 ID:q1S2kNKB0
>>426
ひきこもり当事者を支援する情報誌を作っている木村さん。自身も過去10年間ひきこもった経験があるといいます。
きっかけは、テツさんと同じ司法試験。勉強をしてもなかなか成果が上がらず、うつ状態になっていきました。

木村直弘さん
「父親からは『早く働け』とか『司法試験なんか無理だ』とか、否定的な言葉ばかりかけられていました。周りは働いているのに、自分はそうではないっていう引け目から、自分の姿を見られたくないっていう形で、結果的にひきこもってしまったっていう。」

昼夜の生活が逆転し、夜中にネットを眺めるように。そんななかで出会ったのが、テツさんの過疎放送でした。

自分と似た境遇のテツさんと会話するうち、木村さんは現実でも人と関わりたくなり、外に出るきっかけになったといいます。

木村直弘さん
「テツさんはいろんな不安を持って生きてたとは思うんですね。見えない不安を分かりやすい形で乗り越える、生き抜く手段として、富士山の登頂っていうものがテツさんの中にあったんじゃないかなって。」

https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4365/index.html


司法試験落ちまくりで境遇似てたらしい
滑落した人は癌のステージ4だからもっと悲惨やけど

529: 名無しさん 2021/01/13(水) 23:14:45.61 ID:u1RQ1ryD0
529-1
529-2


551: 名無しさん 2021/01/13(水) 23:16:10.47 ID:WetSPkHra
>>529
なんて左側進んだのかまじで謎やわ
滑る滑る言いながら氷の多い所通ってたし

605: 名無しさん 2021/01/13(水) 23:18:18.73 ID:1oN090UI0
>>551
柵沿いに進んだんちゃうかなと思うわ

690: 名無しさん 2021/01/13(水) 23:22:48.48 ID:Ocqt3Zyad
>>551
滑るから右に登られへんかったんちゃう
んで左の柵に沿って歩こうとした

556: 名無しさん 2021/01/13(水) 23:16:20.78 ID:8644VJUk0
>>529
正しいルートと言うけどあんま難易度変わらなそうに見える

586: 名無しさん 2021/01/13(水) 23:17:30.00 ID:Vqqz3pfF0
>>529
でも正しかろうと凍死なんやろ?

645: 名無しさん 2021/01/13(水) 23:20:25.79 ID:p5OCwRLVa
>>586
滑るし下山は厳しいかもな

769: 名無しさん 2021/01/13(水) 23:26:51.42 ID:Sx3QECTK0
登れる(生還できるとは言ってない)

垂直の記憶

▽注目記事

ゆるキャン△とかいう女の子が飯食うアニメが人気になった理由

現代の技術装備なら”八甲田雪中行軍”はできるか否か…

レインウェアをモンベルで買おうと思うけど一番安いのでいいかな?

ワイ、高野山から徒歩で野迫川村を目指す

「孤高の人」とかいう登山の漫画

富士山とその周辺に行ってきたのでうpする

富士山ってパッと思いつきで登れるの?

登山口までの煩わしさの解消法ってないものだろうか、、、

「スキー」が空前の大流行!アウトドア旋風到来で没落の直滑降から一転攻勢コロナ好景気に

嫁に内緒でアウトドアグッズを買うスレ ゚Д゚))コソーリ

スキー場で知らないおっさんと一緒にリフト乗ってる時の緊張感

【超絶悲報】ゆるキャン見てキャンプ来たのに女子高生がいない………

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610544458/

スポンサーリンク