ジャンプ作家「鬼滅は凄い、大正時代を舞台に猟奇アングラホラーみたいな話をを少年誌で堂々とやった」

[1]
no title

[2]
ガロみたいなのイメージしてんのか

[39]
修行パートの方が面白い稀有な作品

  







[6]
あろひろしは週刊ジャンプで連載したっけ?月刊では?

[24]
>>6
デビューが週ジャンじゃね

[11]
大正、大正って言うけどさ、
どこら辺が大正なの?

ただ単に和服っぽいものと洋服着てる奴がいるだけだろ?

[13]
ゴールデンカムイくらい時代考証してるならともかく
鬼滅の大正って設定なんてただのファッションだろ

[15]
るろ剣よりも過去っぽい

[16]
猿轡で箱の中のヒロイン背負い旅する主人公

作者は「ICO」の影響受けてると思う

[58]
>>16
京極夏彦とかかもしれん

[21]
ほとんど着物でモガファッション見かけないな
原作読んだこと無いけど

[23]
よくよく見ると丸尾末広作品みたいな要素あるよな

[34]
ジョジョ好きなんだろ?
丸尾末広とか置いてたヴィレヴァンに通ってたんちゃうか
平成生まれだからそんな感じする

[38]
>>34
吾峠が初期に描いた「過狩り狩」とかいう作品が
まんまガロ系サブカル大好きマンガまんま

[72]
読み切り見とけばわかるけど
かがりがり→文珠四郎→肋骨さん→ジグザグ
だいぶ少年誌に寄せていってるよ

[36]
進撃も天下取るようなジャンルじゃなかったよね
王道から外れた漫画が覇権とれる時代になった

[42]
大正がどうこうよりも大事なの百年前の日本っていう設定だろ

[44]
うしおととらみたいな漫画だったな
やっぱ勧善懲悪の王道は強いわ

[52]
連載終わってからのほうがエライことになってる
単行本売れまくり
映画興行収入が

[53]
少女向けホラー誌みたいなノリを
メジャー誌に持ち込んだらバカうけしたみたいなところはある

[54]
アフタとかガロの流れを組みいれつつ
少年誌でキッズに大ヒットってほんと信じられんな

[73]
鱗滝さんなんてつげ義春のゲンセンカン主人みたいだしな

[65]
鬼滅が江戸時代設定だと必然的に侍になるし
ちょんまげばっかだろうから
きびしいわ

[70]
どこぞの小物作家かと思ったら
あろひろし先生で草
大ベテランじゃん
昔お世話になりました

[85]
和装の鬼が自分の首抱えて歩いてるとことかも
アングラオカルトホラー全開だよな










引用元: