1: 首都圏の虎 ★ 2020/11/20(金) 17:24:53.88 ID:vYhAIeSL9
第3波で年末需要が消失、倒産ペース加速か

 依然として収束の見通しの立たない新型コロナウイルスの感染拡大。例年であれば、これからのシーズンは、忘年会や新年会など宴会需要が増え、まさに書き入れ時を迎えるはずの居酒屋業界。しかし、今年は様相が一変。多人数の飲み会の自粛が続いてきたなか、ここにきて第3波が発生したことで、GoToEatキャンペーンをきっかけに年末にかけて期待されていた客足回復ムードは一気に冷え込み、倒産発生のペースが加速する可能性がある。

 帝国データバンクでは、2020年1月~10月の居酒屋経営業者の倒産(>>0�動向について集計・分析した。

※「酒場、ビヤホール」を主業とする事業者(法人・個人事業者)で、法的整理かつ負債1000 万円以上を対象としている

10月時点で過去最多を更新

2020年1月~10月の居酒屋経営業者の倒産は164件発生し、過去最多となった2019年の161件を10月までに更新した。

 月別でみると、政府より緊急事態宣言が発出された4月(23件)に最多となった。5月は、裁判所や弁護士事務所の業務の大幅縮小などの影響で減少したが、その後は高水準で発生し続けている。このままのペースで倒産が発生すると、年間で200件に達する可能性もある。

地域別では「関東」が最多

164件を地域別でみると、「関東」が50件(構成比30.5%)で最多となった。次いで、「近畿」(49件、同29.9%)、「中部」(22件、同13.4%)と続く。2006年以降は、「近畿」が最多となっていたが、10月時点では僅差ながらも「関東」が最多となっている。また、「関東」「北陸」「九州」では、すでに最多を更新している。都道府県別では、「東京都」が30件で最多。以下、「大阪府」(26件)、「愛知県」(11件)、「兵庫県」(10件)、「福岡県」(9件)と続く。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/b724aef5d898d78d36f5cf243a3da3015b9d6e78
no title

no title



引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605860693/




3: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 17:25:40.93 ID:Ps3X4i8O0
多分来年は8割潰れるでしょ

9: 発毛たけし ◆o2HBbIu0L2 2020/11/20(金) 17:26:29.15 ID:4ZPfmFS30
まあ時代が変わったんだからしょうがないわな


時代の変わり目てのはこんなもんよ



年号が変わると世の中変わるやろ?

10: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 17:26:30.86 ID:UNnkF2UO0
感染源だからね
潰れるのは自然かと

12: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 17:26:39.65 ID:AKOscgVh0
全部中国に請求しよう

21: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 17:27:27.55 ID:JgaxuVSY0
2019年もめっちゃ潰れてて草

24: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 17:27:36.89 ID:AKOscgVh0
都心の空き店舗増えたな

26: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 17:27:59.55 ID:5zQMIAnE0
昼に弁当売ってる所はよく利用してるわ
夜に一人飲みとかしてみたいけどなんかできないわ

28: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 17:28:09.63 ID:c0Bn+jhJ0
ま、高齢で跡取りなしの老舗も畳んでるやろし。
まだまだこれからでしょ。

34: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 17:28:23.28 ID:VFzc0g990
飲み会文化なくなりそうだな。
みんなハッピーやん!

59: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 17:29:54.97 ID:jGhDxHsb0
居酒屋ってほとんどの人は無くても困らないからなぁ(´・ω・`)
そういう業種から無くなるのはしょうがないのかも

60: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 17:29:58.52 ID:JDDZfuT40
なんでみんな飲食に厳しくあたるの?

90: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 17:31:58.30 ID:aUJF218Z0
>>60
そこを助けようとするとカネがかかるからな

79: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 17:31:06.52 ID:aFvT/A7B0
そんなもん、コロナ渦では内食が普通だろう
コロナウイルスの責任だな

86: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 17:31:53.05 ID:VFzc0g990
今の若い人は居酒屋なんてそもそも行かねーだろ

156: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 17:35:48.78 ID:IkGVO/nJ0
なんだ去年より少し増えただけじゃん

164: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 17:36:12.14 ID:t+ac5qqy0
コロナ時代だと淘汰されて当然
今税金使って延命してるとこも時期潰れるよ

167: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 17:36:22.33 ID:fT+OolTa0
ビール会社がやばそうだな

222: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 17:39:12.88 ID:fDJoiI0r0
>>167
居酒屋に卸すのは減るけど家庭向けの需要が増える
ステイホーム期間中にどこかのメーカーの人がテレビでそう言ってた

173: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 17:36:49.12 ID:wYHAsRT90
この忘年会と新年会需要が消失したら、まぁ酷いことになるだろうね。

206: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 17:38:20.14 ID:O8H0QZDs0
>>173
大手ホテルも宴会需要が消滅して大変みたいだ

223: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 17:39:12.92 ID:S9JjcM8u0
忘年会新年会の類いについていえば、元々参加者の9割は嫌々やってただけで、元から需要なんてなかったような希ガス