1: 名無しさん 2020/10/28(水) 20:55:35.82 ID:boaTUo5U9
fukushima (1)

 筑波大や福島大、日本原子力研究開発機構(JAEA)などの研究者でつくる国際研究チームは28日、東京電力福島第1原発事故で県内(陸地)に放出された放射性物質の減少速度が旧ソ連のチェルノブイリ原発事故後よりも大幅に速いことが分かったとの研究成果を発表した。

 放射性セシウムが時間の経過とともに地下に浸透していく速度はチェルノブイリ周辺の2~4倍に上った。日本はチェルノブイリ周辺よりも雨が多く地形の傾斜が急であり、水の循環が速いことに加え、日常生活が続けられたこと、除染が行われたことなども影響した。

 研究チームは28日付で英科学誌ネイチャーのオンライン専門の姉妹誌「ネイチャー・レビューズ・アース&エンバイロメント」に発表。「福島の環境回復を取りまとめた成果の決定版として世界に広く発信することができた」としている。

 原発から80キロ圏内の陸上と阿武隈川流域での放射性物質の動きに関する210本以上の論文を検証し、地面や河川、森林での放射性物質の動きのメカニズムを調べた。水田の表土2センチの放射性セシウムの濃度は事故後3年で7~9割減少した。チェルノブイリ周辺の草地などと比べて減るのが速く、空間放射線量や河川の放射性セシウム濃度の低減にもつながった。

 淡水魚汚染も小さく

 一方、河川に溶けた放射性セシウムの濃度はチェルノブイリ後の欧州の河川よりも1~2桁程度低い値にとどまった。放射性セシウムの地下への浸透速度が速く川に溶け出しにくかったためで、研究チームは「淡水魚の汚染はチェルノブイリよりはるかに小さい」と指摘した。

 27日にオンラインで記者会見した筑波大生命環境系の恩田裕一教授は「諸外国の人はチェルノブイリの知見を元に、福島について『今も放射性物質の濃度が高いだろう』『川の魚は汚れているだろう』などと考えている。研究成果を世界に発信できたので、福島はチェルノブイリとは異なり回復が早いということが分かってもらえると思う」と意義を強調した。

 研究には、JAEA福島研究開発部門廃炉環境国際共同研究センターの吉村和也研究主幹や福島大環境放射能研究所の脇山義史講師らが加わった。

7-0000

福島民友新聞 2020年10月28日 08時55分
https://www.47news.jp/national/genpatsu/5427230.html

スポンサーリンク
7: 名無しさん 2020/10/28(水) 21:00:13.46 ID:6NYKzUuB0
まあ建屋が本命だから
地下にどれくらい浸透しているか気になるところ
土壌汚染でよく聞くが放射能もイオンどうのこうので沈みやすいんかな

8: 名無しさん 2020/10/28(水) 21:01:26.96 ID:h+0isSOb0
台風、大雨で洗われたのか

22: 名無しさん 2020/10/28(水) 21:08:06.14 ID:HyMonDna0
きのことか猪は食えんけどな

26: 名無しさん 2020/10/28(水) 21:12:44.03 ID:pB86Wlk50
まあ日本とウクライナじゃ年間降水量が約3倍くらい違う
その差は大きいだろうね

28: 名無しさん 2020/10/28(水) 21:13:24.00 ID:nt6SQuw50
チェルノブイリは上空から炉心が丸見えだったな…

119: 名無しさん 2020/10/28(水) 23:06:43.56 ID:+24PccWx0
>>28
2分働けば兵役免除かなんかで動員してどうにかしたんだよね・・・アレ

36: 名無しさん 2020/10/28(水) 21:17:00.50 ID:JfUct7cl0
チェルノブイリはメルトダウンどころじゃなくて核燃料ごと爆発して外部に飛び散ったから比較にならんほど最悪な事故だったんやで

40: 名無しさん 2020/10/28(水) 21:18:23.43 ID:IY8fvt4D0
広島や長崎もそうだけど、日本はなぜか浄化が早いよね

50: 名無しさん 2020/10/28(水) 21:25:08.39 ID:2N8H5Afu0
>>40
雨や台風で流されるからかな
大雨の時は山崩れ洪水レベルだからね
チェルノブイリて違うね

43: 名無しさん 2020/10/28(水) 21:22:26.22 ID:ACX+dJ830
地下水はどこへ
それだけ海の汚染が半端ないってことだよね…

47: 名無しさん 2020/10/28(水) 21:24:22.18 ID:lYTsd8Ap0
回復をアピールするから、まだ汚染されてるんだなと思われるんだよ
もう通常対応で良いだろう
国民の自己判断にまかせて
いつまで税金投入すんのよ

67: 名無しさん 2020/10/28(水) 21:33:09.43 ID:ZDGWoFlL0
そりゃ当たり前だ
赤い森が出来る様な大規模な事故じゃなかっただろ

105: 名無しさん 2020/10/28(水) 22:45:28.25 ID:GHpFxrQz0
そりゃ雨降れば流されるわな

106: 名無しさん 2020/10/28(水) 22:45:57.42 ID:ih56iGlg0
相対値を出すのはいいとして、
減少が早いって事は周辺への拡散度が高いって事だよね?

111: 名無しさん 2020/10/28(水) 22:49:09.58 ID:G2ZyQBfQ0
史上最悪の事故と比べてあれよりマシってどうなの?w

113: 名無しさん 2020/10/28(水) 22:52:09.47 ID:d/u2MjQ40
>>111
危険厨はフクシマの方が酷いって言ってたはず

115: 名無しさん 2020/10/28(水) 22:52:59.23 ID:4xGLA6r30
>>111
世界じゃチェルノブイリ、スリーマイル島、フクシマが、
三大最悪原発事故認定されているそうな。

タンク一杯で海に流す予定だから、安全でーすって嘘か本当かは知らぬが、
そんな布石。

118: 名無しさん 2020/10/28(水) 23:04:37.71 ID:Xkj5sij30
>>115
世界にゃ原子炉積んだ衛星が燃え尽きないで落ちたとかもっとやべえ事故色々あるのにな…

121: 名無しさん 2020/10/28(水) 23:07:50.53 ID:sPTiyD9J0
国内の負を国内機関が世界に大丈夫です言うても
国民が信用しないから外から埋めますって感じかな

128: 名無しさん 2020/10/28(水) 23:15:16.30 ID:pqk/zeeQ0
割と早い段階で瓦礫除去したりカバーかけたりして、普通に発電所のかなり近くまできれいにして人間が作業してるもんな、日本は。

131: 名無しさん 2020/10/28(水) 23:22:18.69 ID:h4wsQUTf0
>>128
その除去した瓦礫や汚染された土壌を掘って削って撤去したものにシートカバーを被せたまま処分場所の行き場がなく野ざらしでそのまま放置してあるけどな

その被せてあるシートカバーも風雨に晒され太陽の紫外線で劣化してあちこち破れて剥き出しになってるけどな

137: 名無しさん 2020/10/28(水) 23:34:27.74 ID:dnAZVQQF0
チェルノブイリ>>>>(超えられない壁)>>>>福島>>>スリーマイル
これくらいの違いがはあるからな

151: 名無しさん 2020/10/29(木) 00:12:35.14 ID:6l1eoup50
そりゃ原子炉むき出しになったチェルノブイリとは違うでしょ
事故レベルの判定は冷静に、という声を聞こうとしなかっただけ

ふくしま原発作業員日誌 イチエフの真実、9年間の記録

▽注目記事

鬱で退職して死にたいと思ってたけど登山したら治った←これ

富士山大噴火の降灰シミュレーションがこちら→

オレが山岳会を退会した理由

スーパーフィート二回試したけど、二回とも元に戻した…所詮足に合わない靴の調整用

山ガールだけど登山してたら靴がドロドロになることがある件

千葉県民だが、お前らに言いたい事がある。

【岐阜】山と街のコントラストが美しい... 都会と比べても見劣りしない見事な夜景

【富士講】元山小屋勤務の俺が浅間神社の紹介をする

高いものじゃ無いんだから最初はモンベルのストクル買っとけば間違いない

富士山(223)の日だから世界一富士が見られると言われてる伊豆のとある場所に行くわ

【登山】疲れが取れにくい…トレーニングの為にも筋肉の疲労を素早く取りたいのだが効果的なものはないだろうか?

日本ってナイフみたいな刃物無かったんか?

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603886135/

スポンサーリンク